株式会社meepa
~スクルーの豊富な習い事教室が『みーぱのじかん』に参画~
株式会社meepa(本社:神奈川県中郡二宮町、代表取締役:山中健太郎、以下「meepa」)と株式会社スクルー(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:犬塚亮、以下「スクルー」)は、子どもたちに多様な体験機会を提供することを目的に協業を開始いたしました。
■背景
近年、子どもたちの「体験格差」が社会課題として注目されています。この格差の原因は、一般的に考えられている所得格差だけでなく、保護者の時間的制約や居住エリア、情報収集力の差などにも起因しています。meepaは、こうした課題に取り組むべく、保育園・幼稚園・こども園・学童といった施設に通う子どもたちに多様な体験機会を提供するプラットフォーム『みーぱのじかん』を展開しています。
■協業の概要
今回の協業により、こどもの習い事・アクティビティ検索・申し込みサイト「スクルー」に登録している2万施設もの多彩な習い事教室の中から、『みーぱのじかん』の案件毎に適した講師を見つけ出し、導入施設に派遣します。これにより、子どもたちはより幅広い分野の体験機会を得ることが可能になります。
■期待される効果
今回の協業により『みーぱのじかん』を通じて、今まで以上に多くの子どもたちに、今まで以上に多様な体験の機会を提供できるようになります。これにより『みーぱのじかん』が子どもたちに提供する以下の価値が更に高まります。
- 子どもたちの「本当の好き」との出会い
- 「体験格差」の縮小
- 多様な体験を通じた非認知能力の育成
株式会社meepaは、今回の協業が子どもたちの可能性を広げ、豊かな人生の基盤づくりに貢献するものと確信しています。ミッションである『子どもの本当の好きに出会う』を加速させ、パーパスである『誰もが義務感じゃなく、情熱を持って生きられる世の中を作る』の実現に向けた大きな前進となります。
■お問い合わせ先
- 幼保・学童等の施設運営者の方:https://forms.gle/rWFiFtRkgbyzxyjDA
- お子様の施設での導入をご希望の保護者の方あるいは近隣施設をご紹介可能な方:https://forms.gle/zLbhhpUsfWM1hByP6
meepaを支援したい方:https://meepa.notion.site/meepa-c6121f6407824344a580ab52ddf8d23c
■株式会社meepa
会社概要
会社名 :株式会社meepa
所在地 :神奈川県中郡二宮町二宮884−1 エムビル 2F
設立 :2023年2月
代表者 :代表取締役 山中 健太郎
事業内容:子どもたちに多様な体験機会を提供する『みーぱのじかん』の運営
URL :https://meepa.io
連絡先 :[email protected]
みーぱのじかん概要
『みーぱのじかん』は、保育園・幼稚園・こども園や学童などの施設に通う子どもたちが毎週新しい体験をし、「好き」を見つけるための機会を提供します。meepaと提携する多様な講師を派遣し、出張レッスンを実施することで、園に通う子どもたちに多様な体験の場を提供します。これにより子どもたちは、本当の好きに出会い、非認知能力が育まれる可能性が高まります。
■株式会社スクルー
会社概要
会社名 :株式会社スクルー
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F
設立 :2016年6月
代表者 :代表取締役CEO 犬塚亮
事業内容:こどもの習い事・アクティビティ検索・申し込みサイト「スクルー」の開発、運用
URL :https://skuroo.net/corporate/
連絡先 :[email protected]
スクルー概要
「スクルー」は、幼児から小学生を対象にした習い事、ワークショップ、アクティビティを一括検索・予約できる総合プラットフォームです。保護者が安心して選べる豊富な情報を提供し、口コミや評価を通じて信頼性を高めています。お子さまの興味を引き出し、未来の可能性を広げる多彩な体験の場をサポートすることで、成長の一助となるサービスを目指しています。
本件に関するお問い合わせ
株式会社meepa
[email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
意外と知らない!除夜の鐘はなぜ108回?初詣に行くタイミングは?年末年始の由来や歴史アレコレを徹底解説!
2024年も押し迫ってまいりました。年越しといえば除夜の鐘、そして年が明けたら初詣が年末年始の風物詩ですね。当たり前のように毎年過ぎていくこれらの行事ですが、その由来や意味について考えてみたことはありますか?除夜の鐘や初詣の意味・由来を知って年末年始を過ごせば、例年のより意味のあるものになるはず!そこで仏教検定1級の私、ツバキングが年末年始の行事アレコレについて解説します!
浅草の老舗パン屋直営『ペリカンカフェ』の限定エビフライサンドと美しい断面のフルーツサンド〜黒猫スイーツ散歩 麻布台ヒルズ編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の麻布台ヒルズ編の第3弾です。
佃~月島~晴海。見える景色が変わり続ける湾岸の埋め立て地へ【「水と歩く」を歩く】
明治期以降に埋め立てられた隅田川河口の島を歩いていると、銀座まで1~2kmの距離にいることが信じられないくらい、別の街に来たという感じがする。まるでもっと遠くにいるような、不思議な気分だ。島ができてからの時間より海だった時間の方がずっと長いせいで、海の上で自分の位置がわからなくなってしまうような感覚を、島の上でも抱くのだろうか。『散歩の達人』本誌で「水と歩く」という連載を始めるにあたって、まずは東京近郊の水に関連する場所をいくつか探してみた。川や湧水、暗渠や水路など水にまつわる場所は色々あるが、海や運河に囲まれた湾岸の島々など初回にぴったりかもしれないと思い、1回目は佃から月島を経て晴海まで歩いてみることにした。