住友不動産株式会社
~あらゆる人を繋ぐ“場”を提供し、スタートアップ・エコシステムの強化に貢献~
左:「住友不動産ベンチャーサミット2023」の様子、右:新宿住友ビル 外観
住友不動産株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:仁島 浩順)は、2024年10月29日(火)に、新宿住友ビル三角広場において、昨年1,600名超が参加した巨大ビジネスマッチングイベント「住友不動産ベンチャーサミット」の第2回を開催いたしますのでお知らせいたします。
当社が主催する本イベントの最大の特長は、事業会社からの参加者数が多いことにあります。通常のスタートアップイベントでは、スタートアップとベンチャーキャピタルのみが集まるケースが少なくない中で、昨年の「住友不動産ベンチャーサミット」では、事業会社からスタートアップ企業を上回る670名の皆様にご参加いただきました。参加者からは「ここまで多くの事業会社が参加しているイベントは見たことがない」などとご好評いただきました。スタートアップ企業の成長には、資金面をサポートする金融機関だけでも販路や協業先としての事業会社だけでも不十分です。スタートアップ企業を含めた3者が互いに交わることで加速度的な成長を成し遂げることが可能になります。
当社のスタートアップ支援に関する取り組み
1.スタートアップ向けインキュベーションオフィス「GROWTH」シリーズ
2023年5月からサービスを開始したインキュベーションオフィス「GROWTH」シリーズは、自社運営のビルに加え、東京都心各所で進める再開発エリア内に多数保有するビルを背景に、敷金を抑え、什器や通信設備を完備することで低コストでの入居を実現したオフィスです。スタートアップにとっては、製品・サービスの開発や人材の確保に資金を投じたい中で、手ごろに良質なオフィス空間を手に入れることができるという点をご評価いただいております。サービス開始から1年余りで9カ所を開業させ、156社(※1)のスタートアップが入居しております。今後は500社を目指し、新たに7カ所を開業、計16カ所での運営を計画しております。
※1:2024年9月末現在
施設例
GROWTH文京飯田橋
GROWTH虎ノ門
GROWTH京都河原町
2.オープンイノベーションを創出するスタートアップコミュニティ「Growth Connect」
本年6月に新たなサービスとして、スタートアップコミュニティ「Growth Connect」を開始しました。オープンイノベーションに関心を寄せる大企業やスタートアップ企業に加え、既存のエコシステムに入り込むことができていなかった企業を当社独自のネットワークを活用して巻き込むことで、スタートアップと大企業をはじめとする事業会社、双方の成長を加速させることを目的としております。今回開催する「住友不動産ベンチャーサミット2024」はまさにこのコミュニティを体現するイベントであり、スタートアップと大企業の単なる交流機会の創出に留まらず、不特定多数の企業のマッチング・イノベーションを創発させるためのアクセラサポートや出資機会を提供します。
イベント概要
1. ピッチコンテスト
今回のピッチコンテストでは、事前にエントリーがあった160社以上から厳選された16社が成長ステージに応じた2部門に分かれて登壇予定です。昨年は本コンテストでの入賞を契機に資金調達や人員拡大などを果たした企業も多く、イベントを通じて更なる飛躍的な成長が期待できます。
この度、厳正なる審査を行う審査員14名が決定いたしました。
2. トークセッション
今回は2つのトークセッションを開催予定であり、それぞれ「次世代を担うスタートアップの成長戦略とは ~M&Aという選択~」「異端が育むオープンイノベーションとは」をテーマに、聴講者の新たな気づきやアイデアに繋がるような意見交換が1時間行われます。
この度、業界を代表する7名の登壇者が決定しました。
※今後、テーマおよび登壇者が変更になる可能性がございます。
3. 商談ブース
事前にイベント専用サイトで参加者名簿を公開し、当日までにマッチングが成立した企業同士が商談に使っていただけるブースを設置いたします。昨年は334件の商談機会を参加者の皆様へご提供し、多くの企業様から協業実現のお声をいただきました。
昨年の商談ブースの様子
4. 展示ブース
会場内に設置する計140の展示ブースでは、企業が自社の製品・サービスの紹介を行い、当日その場でのビジネスマッチングを創出します。登壇企業だけではなく、イベントの参加者全員に将来の取引先との出会いを提供することで総合的なスタートアップエコシステムの強化を後押しします。
昨年の展示ブースの様子
今回は個別企業のブースのほか、複数企業とのコラボブースもご用意いたします。
1.金融機関による特設ブース出展
地方銀行を含む10社以上の金融機関にご参加いただき、昨今注目されている「デットファイナンス」融資相談や、通常の出資・事業連携の相談が可能なスタートアップ向けご相談ブースを出展いたします。
2.KDDIによる「MUGENLABO UNIVERSE」特設ブース出展
MUGENLABO UNIVERSEは、KDDIの多様なアセットにより宇宙事業の参入障壁を下げ、その先で地球課題の解決を目指すKDDIによる宇宙共創プログラムであり、当日の特設ブースでは宇宙関連スタートアップとその場で商談が可能なブースを用意しております。
KDDIによる宇宙共創プログラム~MUGENLABO UNIVERSE~について「宇宙ビジネスは民間主導の新時代へと突入し、宇宙を活用したオープンイノベーションも身近になりつつあり、宇宙企業だけでなくあらゆる企業が宇宙を活用できる時代になっています。
本プログラムでは宇宙空間を活用した実験環境、支援メンター、参画大企業とのオープンイノベーションにより「地上」のLX(Life Transformation)に貢献します。」
(KDDI HPより一部抜粋:https://www.kddi.com/open-innovation-program/mugenlabo/universe/)
5. 懇親会
午前・午後それぞれのコンテスト表彰後には、新宿住友ビル内の新宿住友ホールにて立食形式での懇親会を開催いたします。イベント中に興味・関心を持った企業に対して直接アプローチすることができ、協業や資金調達に向けた忌憚のない意見交換をしていただける場となります。
昨年の懇親会の様子
<本件に関する報道関係者お問い合わせ先>
住友不動産株式会社 広報部 TEL:03-3346-1042
<本件に関する企業お問い合わせ先>
住友不動産株式会社 ビル事業本部 グロースサポート事業部
MAIL:[email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
意外と知らない!除夜の鐘はなぜ108回?初詣に行くタイミングは?年末年始の由来や歴史アレコレを徹底解説!
2024年も押し迫ってまいりました。年越しといえば除夜の鐘、そして年が明けたら初詣が年末年始の風物詩ですね。当たり前のように毎年過ぎていくこれらの行事ですが、その由来や意味について考えてみたことはありますか?除夜の鐘や初詣の意味・由来を知って年末年始を過ごせば、例年のより意味のあるものになるはず!そこで仏教検定1級の私、ツバキングが年末年始の行事アレコレについて解説します!
浅草の老舗パン屋直営『ペリカンカフェ』の限定エビフライサンドと美しい断面のフルーツサンド〜黒猫スイーツ散歩 麻布台ヒルズ編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の麻布台ヒルズ編の第3弾です。
佃~月島~晴海。見える景色が変わり続ける湾岸の埋め立て地へ【「水と歩く」を歩く】
明治期以降に埋め立てられた隅田川河口の島を歩いていると、銀座まで1~2kmの距離にいることが信じられないくらい、別の街に来たという感じがする。まるでもっと遠くにいるような、不思議な気分だ。島ができてからの時間より海だった時間の方がずっと長いせいで、海の上で自分の位置がわからなくなってしまうような感覚を、島の上でも抱くのだろうか。『散歩の達人』本誌で「水と歩く」という連載を始めるにあたって、まずは東京近郊の水に関連する場所をいくつか探してみた。川や湧水、暗渠や水路など水にまつわる場所は色々あるが、海や運河に囲まれた湾岸の島々など初回にぴったりかもしれないと思い、1回目は佃から月島を経て晴海まで歩いてみることにした。