株式会社カスカ
ホリデーコレクション 「epeler / エプレ」のオーダーを10月7日から開始いたします
待望のWネームのホリデーコレクション「epeler / エプレ」のオーダーを10月7日より受付開始いたします。
CASUCA旗艦店CASUCA HISTORIAと、loin.、CASUCAのオンラインショップで、期間限定での取り扱いとなります。
「epeler」は、CASUCAのデザイナーでありスタイリストとして活躍する安野ともこのジュエリーブランドCASUCAと安野と親交の深い井川遥がディレクションするloin.が初めてタッグを組んだWネームのジュエリーコレクションです。井川遥の想いにCASUCAが温めていたアイデアのレースのレリーフを重ねた、手紙をモチーフにデザインしたコレクション。ネックレス、ピアスのアイテムで6型を展開いたします。
epeler = 綴る
手紙には気持ちを内包させたお守りのような
密やかで温かなものが宿る。
綴る言葉は相手に想いを寄せる特別なもの
少しノスタルジックで可憐なイメージを形に・・・
CASUCA さんと作りました。
loin. 井川遥
心の時が永遠に刻まれる手紙。
いつまでも捨てられない形ある秘めごと。
私にとってそんな特別な「手紙」をジュエリーに、
というお話をいただき胸が高鳴りました。
C A S U C A 安野ともこ
商品ラインナップ
epeler Lネックレス
epeler Lネックレス
epeler Sステーションネックレス
epeler Sネックレス
epeler Sチェーンフックピアス
epeler Sピアス
◆ 販売時期
2024年10月7日(月)~期間限定販売 / オーダーの締め切りはお問い合わせください。
◆ epeler取り扱い店舗
・CASUCA HISTORIA (カスカ イストリア): 東京都目黒区目黒3-12-11
・CASUCA ONLINE : https://casuca.jp/loin-casuca/
・loin. ONLINE : https://loin-loin.jp/collections/loin-casuca
◆ loin. POP UP
epelerの発売を記念して、2024年10月16日(水)までCASUCA HITORIAにて開催中。
◆ブランド情報
loin. / ロワン
ディレクター 井川遥
loin.(ロワン)では企画、素材選定、染⾊、縫製仕様までを監修。
また製作のみならずビジュアル全般のクリエイティブ・アートディレクションを行う。
装うことを愉しむソリッドな服も、リラックスしたい日に着る服も綺麗なフォルムがあってこそ。
デザイン性と汎用性のあるものを追求して、自由に楽しめる服、快適に過ごせる服を目指しています。loin.のものづくりは生地の選定から始まります。良いものとの出会いがあれば生機から染めることもしています。仮縫いはシーチングではなく、実際に使用する候補となる生地でトワルを組み、パターンの修正を繰り返し丁寧に行っています。そのことで体に無理がなく体を綺麗に見せる服はつくられていきます。
ライフステージの変化や年齢を重ねて、洋服を通して多くの方と対話ができたら。心地よい日々を送るための信頼される服を届けたいです。
・CASUCA/ カスカ
ディレクター 安野ともこ
2007年、CASUCAはhaccaというたったひとつのアイテムからスタートしました。
儚くて微かなたたずまい。
その "微か" という言葉の響きにスペイン語のあばら屋という意味を重ね合わせたCASUCA
CASUCAのジュエリーはすべてにカッティングや凹凸が入りキラキラ チラチラ とした輝きを放ちます。
そこには 誰もが必ず心に持つ傷を輝きに変えたいというデザイナーの想いが込められています。
◆ この件のお問い合わせ先
メールアドレス:[email protected]
電話番号:CASUCA HISTORIA 03-6452-3196
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
意外と知らない!除夜の鐘はなぜ108回?初詣に行くタイミングは?年末年始の由来や歴史アレコレを徹底解説!
2024年も押し迫ってまいりました。年越しといえば除夜の鐘、そして年が明けたら初詣が年末年始の風物詩ですね。当たり前のように毎年過ぎていくこれらの行事ですが、その由来や意味について考えてみたことはありますか?除夜の鐘や初詣の意味・由来を知って年末年始を過ごせば、例年のより意味のあるものになるはず!そこで仏教検定1級の私、ツバキングが年末年始の行事アレコレについて解説します!
浅草の老舗パン屋直営『ペリカンカフェ』の限定エビフライサンドと美しい断面のフルーツサンド〜黒猫スイーツ散歩 麻布台ヒルズ編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の麻布台ヒルズ編の第3弾です。
佃~月島~晴海。見える景色が変わり続ける湾岸の埋め立て地へ【「水と歩く」を歩く】
明治期以降に埋め立てられた隅田川河口の島を歩いていると、銀座まで1~2kmの距離にいることが信じられないくらい、別の街に来たという感じがする。まるでもっと遠くにいるような、不思議な気分だ。島ができてからの時間より海だった時間の方がずっと長いせいで、海の上で自分の位置がわからなくなってしまうような感覚を、島の上でも抱くのだろうか。『散歩の達人』本誌で「水と歩く」という連載を始めるにあたって、まずは東京近郊の水に関連する場所をいくつか探してみた。川や湧水、暗渠や水路など水にまつわる場所は色々あるが、海や運河に囲まれた湾岸の島々など初回にぴったりかもしれないと思い、1回目は佃から月島を経て晴海まで歩いてみることにした。