株式会社良品計画
MUJI Laboの世界観を表現した店舗 「無印良品 代官山」も同時オープン
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、新たな商品構成や素材の考え方を持った「MUJI Labo」を2024年秋冬シーズンの商品からスタートします。10月11日(金)より、無印良品の一部店舗(18店舗)とネットストアで発売いたします。また、10月11日(金)には「MUJI Labo」の世界観を表現した「無印良品 代官山」(東京都渋谷区)をオープンいたします。なお、中国、アメリカ、フランスなど海外13の国と地域でも順次展開します。
「MUJI Labo」は、無印良品のベーシックな衣服づくりを追求する実験室として2005年から日本国内およびグローバルの大型店を中心に展開しています。2024年秋冬シーズンからは、衣料品のものづくりの原点を見つめ直し、さらに進化させます。シンプルで洗練されたデザインの商品を、自然や素材の持つ力を活かし、細部にこだわった丁寧なものづくりで実現します。「MUJI Labo」でものづくりの実験や挑戦を続けることで、未来の無印良品の商品へつないでいきます。「MUJI Labo」は、地球環境を維持し、社会課題を解決し、文化伝統から学び、生活者個人の個性が輝くような、商品やサービスの開発を目指します。
代表アイテム
「再生カシミヤ混・再生ウール混」
・紳士 カシミヤ混チェスターコート 税込29,900円(10月発売予定)
・紳士 カシミヤ混タックパンツ 税込12,900円(10月発売予定)
・婦人 ウール混ジャケット 税込15,900円(10月発売予定)
・婦人 ウール混ストレートパンツ 税込9,990円(10月発売予定)
日本国内の工場で、回収したウール製品やカシミヤ製品、生産工程で出た端切れ生地を粉砕し、再度紡績した糸を混ぜて織りあげています。
「自然のまんまの色 カシミヤ」
・紳士 自然のまんまの色 カシミヤタートルネックセーター 税込24,900円(10月発売予定)
・婦人 自然のまんまの色 カシミヤクルーネックセーター 税込17,900円(10月発売予定)
モンゴル高原の東部にある地域のカシミヤを無染色・無漂白で仕上げました。
取り扱い店舗(予定)
<日本>
代官山、銀座、新宿靖国通り、ルミネ新宿、池袋西武、渋谷西武、吉祥寺マルイ、NEWoMan YOKOHAMA、
テラスモール湘南、マルエイガレリア、グランフロント大阪、ルクア大阪※、心斎橋パルコ、京都BAL、
神戸BAL、阪急西宮ガーデンズ、札幌パルコ、広島パルコ ※婦人アイテムのみ
<海外>
中国、香港、台湾、韓国、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、アメリカ、カナダ、フランス、イギリス、イタリア(13の国と地域)
(主な店舗: 上海淮海755(中国)、Gangnam(韓国)、Plaza Singapura(シンガポール)、Fifth Avenue(アメリカ)、Francs Bourgeois(フランス)、Covent Garden(イギリス))
店舗の概要
※衣料品の取り扱いアイテムはMUUJI Laboのみ
MUJI Labo 特集ページ
https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/clothes/mujilabo/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
レンガ積みのトンネルを愛でながら長い長い道のりを散策【山梨県甲州市の大日影トンネル後編】
前編では勝沼ぶどう郷駅の旧スイッチバック駅構造と、大日影(おおひかげ)トンネルの入り口まで到達しました。後半はトンネル遊歩道を散策します。このトンネルは漏水と経年劣化対策工事で2016年から長期間閉鎖されていましたが、2024年3月に再開しました。トンネル内の遊歩道は見どころも多く、往復1時間以上はかかりました。
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!