茅ヶ崎市
茅ヶ崎市博物館は、令和6年10月14日に市内北部の堤にある民俗資料館(旧和田家住宅)で、「古民家で秋をJAZZる」を開催します。江戸時代末期の古民家で、JAZZバンドによる生演奏が行われます。
茅ヶ崎市緑化事業協同組合をネーミングライツパートナーに決定
本事業は市ネーミングライツ制度(ソフト事業)を初めて活用し、茅ヶ崎市緑化事業協同組合をパートナーに決定いたしました。
茅ヶ崎市緑化事業協同組合は、市内の造園会社7者で構成された組合で、人的支援(アーティストのキャスティング)をしていただきました。
古民家で秋をJAZZる
開催日時:10月14日(月・祝) 14時から15時30分頃まで(13時30分開場)
会場:民俗資料館(旧和田家住宅)(茅ヶ崎市堤3882)
出演:岡勇希(Sax)、古屋ケント(Ba)、大城祐太(Drs)
申込期間:8月23日から9月29日まで(抽選)
※抽選結果は10月2日(火)までにメールでお知らせ
申込方法:博物館ポータルサイトから(https://chigamu.jp/event/detail/107/)
問い合せ:茅ヶ崎市博物館(0467-81-5607)
岡 勇希 (Sax)
古屋 ケント (Ba)
大城 祐太 (Drs)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!