アコー
『STREATS』の朝食は夏休みを盛り上げます。今回は子供はもちろん、大人も楽しめる縁日コーナーをキッズビュッフェエリアにて開催いたします!
夏といえば心躍る夏祭り! STREATSでは夏の風物詩「縁日」を毎日開催!
みんな大好きなタコ焼きで”オリジナルたこせん”を自分好みのトッピングで! カラフルフルーツ飴はお好きなフルーツを選んで飴作り体験もできちゃいます!
たい焼きや、食べてるだけで夏を感じるキュートなスイカケーキ、お子様も大人気分を楽しめる”こどもビール”(りんごジュース)、そして、金魚すくいならぬカラフルに散りばめられた“ゼリーすくい”をご用意しております。
食事するだけでなく、来店からワクワク楽しい朝のお時間になる事まちがいなし!お子様から大人まで皆で楽しめる縁日を、ぜひSTREATSの朝食ビュッフェでお楽しみください♪
~ 開催期間 ~
夏休み特別企画として2024年7月13日(土)~8月31日(土)の毎日開催!
~ 屋台メニュー ~
定番のタコ焼きはそのまま食べても「たこせん」にしてもGOOD!まんまるなタコ焼きをえびせんで挟むとパリパリ食感とトロッと感のボン・マリアージュ♪ソースやマヨネーズと合わせるとさらに美味しい!! フルーツ飴は3種のフルーツの中からお好きなフルーツを選んで自分で作れちゃう初めての体験も。
“スイカケーキ”は味も見た目もスイカそっくり!?かわいいプチたい焼きとともに写真映え間違いなし!
こどもビール(リンゴジュース)とともに楽しめばお祭り気分は一気に全開!大人の気分を味わえる泡がたっぷりのこどもビール、是非ご賞味あれ!
そのほかにゼリーすくいやお子様お楽しみの駄菓子も数種類ご用意しております。(数に限りがございます)
今年の夏休みはイビススタイルズ東京ベイに泊まらなきゃもったいない!「STREATS」で最高の思い出を作
りませんか?今すぐ予約サイトへ!
https://ibisstylestokyobay.com
*画像はイメージです。仕入の都合により食材の変更、数量限定となる場合がございます。
フードメニュー フランス直輸入のクロワッサンで作る大人気の創作クロッフルをはじめ、シェフこだわりのバラエティ豊かな和洋食に加え、「夏祭り縁日」のアイテムをビュッフェスタイルにてご用意しております。また、最新の自動セルフパンケーキマシンで作る焼き立てパンケーキをお楽しみください。
ドリンクメニュー ソフトドリンク、ホットコーヒー、コールドクレマ等をフリーフローにてご提供いたします。
ご朝食概要
開催期間 :夏休み特別企画として2024年7月13日(土)~8月31日(土)は毎日開催!
場所 :イビススタイルズ東京ベイ1F レストラン『STREATS』
時間 : 6:30 a.m.~10:00a.m.(最終入店9:45a.m.)
料金(税込) :大人2,000円、小学生1,000円、5歳以下無料
※日曜日はブランチ営業のため12:00p.m.まで延長営業(最終入店11:30a.m.)
※ご朝食付プランのお客様は追加料金なしでお召し上がりいただけます。
ご予約不要!
ホテル概要
所在地: 〒279-0013 千葉県浦安市日の出2-1-1
E-mail: HB2X6-RE1@accor.com
TEL: 047-381-6775
アクセス:
JR新浦安駅より徒歩15分、または路線バス5分(東京ベイシティ交通)C乗り場17
番系統乗車、日の出保育園入口で下車、徒歩1分。
ホームページ :https://ibisstylestokyobay.com
Instagram :https://instagram.com/ibisstylestokyobay/
Facebook :https://www.facebook.com/ibisStylesTokyoBay/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.07.04
イビススタイルズ東京ベイ STREATSから『世界の朝食』をお届け!第9弾は日本のお祭り『縁日キッズビュッフェ~朝からお祭りに出かけよう♪~』
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの