株式会社マットソン
昨年6月関東に上陸した、“Tamaya”自慢の淡雪のような口溶けの絶品かき氷!は人気沸騰中!第三弾はイオンモール木更津にも7月下旬頃、期間限定出店決定!
愛媛県今治市、創業120年の老舗和菓子店から始まった“かき氷Tamaya”のライセンス受け、昨年2023年6月1日関東初の常設店舗としてオープンした東武百貨店 池袋本店に店舗を構える「Tamaya池袋東武店」(運営:株式会社マットソン(代表取締役:野瀬徹 本社:東京都豊島区))は「Tamaya“ジェラートのようなかき氷”」の2024年夏ポップアップ出店第二弾、柏高島屋ステーションモール店を2024年7月4日(木)~9月16日(月)の期間限定出店。SNS映え間違いなしの絶品ジェラートのようなかき氷を是非この機会にお楽しみください!
Tamaya(たまや)とは
"Tamaya(たまや)"は、今から約 120 年前、明治 36 年(1903 年)に、初代店主が愛媛県今治市に"玉屋菓子舗"という和菓子屋として創業、その後、洋菓子も扱いながらパティシエでもあった3代 目店主がかき氷の販売を開始、当時の本店は、夏場はかき氷などが味わえる甘味処、冬場はケーキなど洋菓子を中心とした菓子店として運営、昭和29年(1954年)「ミルクセーキ(かき氷)」を発売、 以来約70年間 Tamaya のかき氷の看板メニューとして変わらぬ味で提供を続けており、現在は 5代目店主が経営を引き継ぎ本店以外にもカフェや愛媛のイオンモールに出店を行うなど、創業の地である愛媛県では、地元の皆様に愛され続けております。Tamaya のかき氷は、もともと和菓子専門店であった玉屋「秘伝の蜜」と、パティシエの卓越した技術で作り上げるかき氷でただ氷を削るだけではなく、食べたときに蜜と氷とパティシエ完全監修のもと作られたソースの絶妙なバランスが口の中いっぱいに広がるよう職人技によって削り出し、その削られた氷を独自の製法(シェイク&ホイップ)で仕上げることでまるでジェラートのようなかき氷が完成します。多い日に1日約 3,000杯もの販売記録がある Tamaya のかき氷の中でも、断トツの人気、ロングセラーの看板メニュー「ミルクセーキ(かき氷)」は、濃厚なミルクの味と、口の中で淡雪のように消えて 無くなるふわふわの食感で、そのひと味違うかき氷は地元今治の名物となっており、他では味わえない唯 一無二のかき氷です。初めてのご来店でご注文に迷ったお客様は、まずは「ミルクセーキ」をご注文頂き、 ミルクとたまごの優しい味わい、そして唯一無二の食感を是非お楽しみください。
ポップアップストアTamaya(たまや) 柏高島屋ステーションモール概要
開催期間:2024年7月4日(木)~9月16日(月・祝)(※予定)
開催時間:10:00~20:00
開催場所: 柏高島屋ステーションモールS館2F FOOD STREET(千葉県柏市末広町1−1)
電話番号: 070-8591-3459(※出店期間中のみ有効)
柏高島屋ステーションモール公式HP: https://www.takashimaya.co.jp/kashiwa/stemo/
柏高島屋ステーションモール公式X(旧Twitter): https://x.com/kashiwa_stemo
柏高島屋ステーションモール公式Instagram:https://www.instagram.com/kashiwa_stemo/
※開催内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
商品一例
◆ミルクセーキ:750円
※Tamaya のかき氷の中でも、断トツの人気、ロングセラーの看板メニューです。
◆エリーの苺ミルク:950円(写真左) / ◆宇治金時ミルク:900円(写真右)
※「ミルクセーキ」に次ぐ、玉屋オリジナルの人気商品、素材の味、香りが引き立つ逸品です。
◆マスカルポーネ(ブルーベリー(写真左)、マンゴー(写真中央)、いちご(写真右)):各1,050円
ポップアップストアTamaya(たまや) 柏高島屋ステーションモール店限定メニューをご用意しています!(POP参照)
◆チョコミント2種
・控えめな甘さとすっきりした味わいの、チョコミント:900円
・Tamayaオリジナルクリームを使用した、プレミアムチョコミント:1,100円
◆チョコバナナ2種
・まろやかなバナナの風味が味わえる、チョコバナナ:900円
・キャラメリゼしたバナナを贅沢に使用した、プレミアムチョコバナナ:1,200円
※価格は全て税込み
※内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※出店状況は開催日によって異なりますので、あらかじめ施設ウェブサイトをご確認ください。
2024年度、柏高島屋ステーションモール店以外の「Tamaya(たまや)東武池袋店」ポップアップ出店概要
Tamaya(たまや) ららぽーとTOKYO-BAY(出店中)
出店期間:2024年4月26日(金)~9月16日(月)(予定)
営業時間:平日10:00~20:00|土日祝10:00~21:00
出店場所:ららぽーとTOKYO-BAY 南館1階 LaLa SWEETS(千葉県船橋市浜町2-1-1 )
詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000121012.html
Tamaya(たまや) イオンモール木更津(出店予定)
出店期間:2024年7月下旬頃~9月30日(月)(予定)
営業時間: 10:00~21:00(予定)
出店場所: イオンモール木更津2Fフードコート内(千葉県木更津市築地1−4)
詳細は確定次第、Instagramなど、当社SNSでお知らせします。
※出店概要(予定)は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※出店誘致のお問い合わせ等は公式InstagramへのDMか「Tamaya(たまや)東武池袋店」へご連絡下さい。
ポップアップ出店の運営元:Tamaya(たまや)東武池袋店
所在地:〒171₋8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋本店 地下1階 10番地
営業時間:10:00~20:00(東武百貨店 池袋本店の定休日に準じます)
公式Instagram:https://www.instagram.com/tamaya_tobu/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@tamaya_tobu
※2023年6月1日グランドオープン時プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000121012.html
運営会社概要
社名:株式会社マットソン/設立:1999年10月/代表取締役:野瀬 徹
事業概要:Tamaya池袋東武店の運営、とんかつひびき、とんかつ大吉、とんかつ渋谷げんかつの運営
◆株式会社マットソン、とんかつ事業のご紹介◆
【とんかつひびき】
公式Instagram:https://www.instagram.com/tonkatsu_hibiki/?hl=ja
公式食べログ: https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131715/13225449/
【とんかつ大吉】
公式Instagram:https://www.instagram.com/tonkatsu_daikichi1222/
公式食べログ: https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13125799/
【とんかつ渋谷げんかつ】
公式Instagram:https://www.instagram.com/shibuya_genkatsu/?hl=ja
公式食べログ: https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13257081/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社マットソンのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/121012
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Tamayaかき氷グランドメニューPOP】
【ポップアップストアTamaya柏高島屋ステーションモール店限定メニューPOP】
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.07.03
2024年夏ポップアップ出店第二弾!「Tamaya(たまや)池袋東武店“ジェラートのようなかき氷”」が柏高島屋ステーションモールに期間限定で出店!絶品かき氷をこの機会にぜひお召し上がりください。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの