株式会社伊豆シャボテン公園
2025.7/19(SAT) ▶ 2025.8/31(SUN)
伊豆シャボテン動物公園グループ SUMMER 2025.7/19(SAT) ▶ 2025.8/31(SUN)
https://shaboten.co.jp/press/6690/
伊豆シャボテン動物公園グループの各施設 「伊豆シャボテン動物公園」 「伊豆ぐらんぱる公園」 「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」 「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと」「アニタッチ」および「アニタッチPARK」では、暑い夏でも涼しく過ごせる夏期限定の水遊びゾーンやサマーイルミネーション、さらに動物たちとのふれあいや、ミュージアムで過ごすラグジュアリーなひととき、夏休みを満喫するバーベキューなど、さまざまな体験がお待ちしています。
<<伊豆ぐらんぱる公園>> https://www.granpal.com/
『ウォーターランド「ぷるぷる」』
ウォーターランドぷるぷる
夏期限定!大人も子どもも楽しめる巨大な水遊びゾーン「ウォーターランドぷるぷる」がOPEN!
【期 間】 2025 年7 月19 日(土)~8 月31 日(日)
【時 間】 9:30~17:00 (最終受付15:30)
【料 金】 4 歳以上一律600 円 ※小学生以下は必ず保護者(有料)同伴
【注意事項】
●2025 年8 月9 日(土)~8 月17 日(日)は、1 回2 時間制。
●上記の期間以外でも、混雑状況など諸条件により時間制限(2時間)を適用する場合あり。
●ぷるぷる以外のエリアでは、水着でのアトラクションの利用不可(上着のみ着用も不可)
●海賊レストランGRANTEI では、水着のまま(上着着用)テラス席を利用可。
※内容は予告なく変更になる場合があります。
『~クールルーム~&涼しいミストカーテンも 登場!』
イメージ:クールルーム
猛暑が予想されるこの夏。無料で涼しく過ごせるホッとひと息スポットが太陽とのりものの広場に登場、その名も「クールルーム」!キッズ向けの無料遊具エリアに隣接しているので、小さなお子様たちが思い切り遊んだあとの休憩場所にぴったり。パパママにはマッサージチェアも完備!
さらに園内各所に涼しいミストカーテンを設置しているので、暑い夏を涼で乗り越えてみよう!
<<伊豆高原グランイルミ~10thAnniversary~>> https://granillumi.com/
『水遊びゾーン「ナイトぷるぷる」』
水遊びゾーン「ナイトぷるぷる」
夜の水遊びゾーン「ナイトぷるぷる」は、デイタイムとは異なるラグジュアリーな空間に大変身!
【期 間】 2025 年8 月9 日(土)~8 月17 日(日)
【時 間】 18:00~21:00(最終受付20:00)
【料 金】 4 歳以上一律600 円 ※18 歳未満は必ず保護者(有料)同伴
【注意事項】水着でのイルミネーションエリアの散策やアトラクションの利用はできません
(上着のみ着用も不可)
『バブルファンタジーショー』
バブルファンタジーショー
伊豆高原グランイルミといえば、「光と音のショー」「フルカラーレーザーショー」「グランビジョンショー」の3 つのショータイム!そして、この春から「バブルファンタジーショー」がスタート!海をイメージしたイルミエリア各所に設置された装置から、絶え間なく生み出されるシャボン玉が音楽に乗って宙を乱舞!まるで深い海の底から湧き出る無数の泡<バブル>のように幻想的なショータイム。
※バブルファンタジーショーは天候により中止の場合あり
<<伊豆シャボテン動物公園>> https://izushaboten.com/
『サバンナエリア』
伊豆シャボテン動物公園 サバンナエリア
2025 年5 月2 日(金)、ピラミッド型温室の周辺に、アフリカの大型草食獣をはじめ多様な動物たちが暮らす「サバンナエリア」がオープン!
2025 年4 月22 日(火)には、アミメキリンの「ニコ」(福岡市動物園生まれ、オス5 歳)が仲間入り。現在は環境にも慣れ、ダチョウたちと一緒に広いエリアでのんびり♪地上3m のデッキからはサバンナエリア全景、大室山、晴れて空気の澄んだ日には富士山を望むことも。このデッキから「ニコ」
に青草のおやつをあげてみては(有料)。
☆☆ サバンナエリアにいる動物たち ☆☆
アミメキリン、ダチョウ、エランド、シタツンガ、エミュー、マンクスロフタンヒツジ、フラミンゴ、シマスカンク、パームシベットなど
<<伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと>>https://granpalport.com/
『ドッグラン NEW OPEN!』
ドッグラン ニューオープン
ドライブ中のわんちゃんもリフレッシュ!駐車場近くの「わんちゃんの遊び場」をリニューアル。
そして、駿河湾を見渡すテラスに広々としたドッグランをNEW OPEN!アクティビティもあって思い切り遊べます。伊豆のお土産が揃うマーケットウィングもわんちゃんの入店がOK に!
※1m 以内のリードを着用
<<伊豆海洋公園磯プール>>https://iop-dc.com/pool/
『夏期限定!磯プールOPEN』
伊豆海洋公園磯プール
夏期限定の磯プールがOPEN。恒例の、小学生以下のお子様限定イベント(無料)も開催!11:00~「ちびっ子宝さがし」、14:00~「ちびっ子あじのつかみ取り」に挑戦してみよう。
【期 間】 2025 年7 月19 日(土)~8 月24 日(日)
【時 間】 9:00~16:00
【料 金】 大人(中学生以上)1,700 円、 小学生1,200 円、幼児(3 歳以上)700 円
※イベントは予告なく変更・中止になる場合があります
『伊豆オーシャンバーベキュー』
写真はイメージです
太平洋は目の前!南国リゾート気分を味わえるプライベートサイトでバーベキューが楽しめる♪
磯プール開催期間中(2025 年7 月19 日~8 月24 日)は、「夏限定!磯プール&バーベキューぷらん」に!プールとバーベキュー、心ゆくまで夏を満喫♪
【期 間】 2025 年9 月28 日(日)まで
【時 間】 11:00~15:00
※公式ホームページより要予約 https://iop-dc.com/izu-ocean-bbq/
<<ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン>> https://nylfmuseum.com/
『ひまわりが見頃、夏のガーデン』
ひまわり
太平洋を見渡す岬周辺の花畑では、ひまわりが見頃に。黄色いひまわりが青い空と海に映え、夏の絶景スポットが誕生!このほかに、ペンタス、タイタンビカスはじめ日日草やスーパーチュニアなどカラフルな花々が夏のフラワーガーデンを生き生きと彩る♪
<<屋内型ふれあい動物園 アニタッチ、アニタッチPARK>>
https://www.anitouch.com/
カピバラの猫足風呂
※本内容は、予告なく中止・変更になる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第26弾です。

【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
「ペデストリアンデッキ」という名前にいまいちピンと来なくても、東京に暮らしていれば使ったことがないという人は稀だと思う。駅の出口から商業施設などにつながっている歩道あるいは広場的なアレである。駅前のイメージが強いが、定義としては「高架型の歩道」。建物同士を接続して地上に下りることなく移動できるものの総称なのだそう。街のあらゆるものにマニアがいるように、このペデストリアンデッキが好きだという人も少なくない。というわけで、今回はそのペデストリアンデッキがどこのものかを当てるクイズ! 出題範囲は東京都内の駅前、なかでも都心部が多めだ。ターミナル駅の見知った景色も多いが、案外知らない出口にデッキがあったりして……?【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら