有限会社キング・コブラ
80s-00sまで、ブリットポップやマンチェスターの要素を取り入れつつ、ジャンルを問わず数々の偉大なバンドのレアなヴィンテージ・Tシャツ他、珠玉のコレクション約300点以上を展示致します。
昨年、一昨年と大反響だったLOST BLUE HEAVENが、今年もUK、マンチェスターから東京にやってきます!
Roll With It -An exhibition of iconic vintage band t-shirts &memorabilia from 1980s to 2000s-2025年4月12日(土)- 2025年4月20日(日)
OPEN 13:00-18:00 *16日は定休
入場料¥1,000- (記念ポストカード付)
開催場所 THE BEACH GALLERY
東京都渋谷区富ヶ谷1-5-3 岸ビル1F
TEL 03-6407-0750
https://cargocollective.com/beachgallery
今回は1980年代から2000年代まで、ブリットポップやマンチェスターの要素を取り入れつつ、
ジャンルを問わず数々の偉大なバンドのレアなヴィンテージ・Tシャツ他、彼が文化的遺産として手元に残している、珠玉のコレクション約300点以上を展示致します。
再結成という特別な年となったOASISのヴィンテージTシャツ、メモラビリアも、もちろん並びます。
例年同様、ほとんどの展示品は販売も致しますので、この機会をお見逃しなく!
また、エキシビションの記念Tシャツも限定販売致します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
Roll With It Limited Tシャツ
Roll With It Limited Tシャツ
LOST BLUE HEAVEN
ファクトリーレコードの創設者、故トニー・ウィルソンのファミリーとも密接な関係があり、地元マンチェスターでのコネクションを活かして揃えた、ザ・スミス、ストーン・ローゼス、ジョイ・ディヴィジョン、ニューオーダー、オアシス、ファクトリーレコードのハシエンダなど、音楽やアートのヴィンテージTシャツのオンライン販売をしています。
https://lostblueheaven.com
展示リスト(一部)
・ストーン・ローゼス「Spike Island」 1990 オリジナル・ポスター *サイン入り
・オアシス「What’s The Story, Morning Glory」1996 オリジナル・デニムジャケット
・オアシス「What’s The Story, Morning Glory」1996 オリジナル・Tシャツ
・ファクトリー・レコード主催 「Festival Of The Tenth Summer」1986 オリジナル・ポスター・セット
・ライド「Vapour Trail」1990 オリジナル・Tシャツ
・ライド「Leave Them All Behind」1992 オリジナル・ポスター
・ニュー・オーダー「Brotherhood」1986 オリジナル・ツアー・ポスター
・サイキック TV 1980's 刺繍入り・バンドメンバー用Tシャツ
・マッシヴ・アタック「Mezzanine」1998 オリジナル・ツアー・Tシャツ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.04.01
渋谷・富ヶ谷のThe Beach Galleryにて、1980-00’sのUKミュージック・シーンをベースにしたヴィンテージTシャツ、ポスターの展覧会が開催決定!貴重なコレクションをお見逃しなく!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

大人の隠れ家『サロン・ド・テ・ラヴォンド』の美しいフルーツサンドとフルーツティー〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編23〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿編第23弾です。

モウカの星にイタリアン、多彩な料理に酒場愛!上板橋『酒場ワタナベ』が証明する予測不能な魅力
“普通の人”より、私はだいぶ酒場という処(ところ)へ行く。しかも、ただ酒が飲みたいから酒場へ行くだけではなく、ほとんどの場合はあらかじめその酒場の情報を得て訪れることが多いのだ。理由はいろいろある。例えば「こんな店の雰囲気を味わいたい!」となれば、下町にあるようなシブい外観、内観を雑誌やネットで見つけては思いを馳せる。それから「答え合わせ」で実際に行ってみると、これがまた想像以上にシブかったなんてことはザラだ。それに、店のマスターや女将さんのキャラクターが素敵で、思いのほか長居してしまうことだって何度もある。

昼はナポリタンで、夜はウイスキー。三河島の『cafe&BAR cap』
2025年1月からプレオープン、3月から土・日、4月から毎日オープン!三河島の荒川仲町通り商店街からちょっと路地を入った、『cafe&BAR cap』に行ってきました。