ほぼ日
サターンバレーのペーパークラフト、マジカントの傘、どせいさんのコインチョコも新登場!
株式会社ほぼ日が2025年1月9日より開催するお買いものイベント「生活のたのしみ展」に「ほぼ日MOTHERプロジェクト」が「MOTHERのBAZAAAAR(マザーのバザール)!!」をオープンします。任天堂株式会社のスーパーファミコン(TM)用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』の関連グッズを中心に、MOTHERシリーズの新商品を多数取りそろえています。サターンバレーのペーパークラフト、ちいさくてかわいいどせいさんのフィギュア、マジカントのオーロラ傘、どせいさんのスニーカーにぴったりなシューズバッグ‥‥新商品、そして定番のMOTHERグッズをたくさん並べてみなさまのお越しをお待ちしています。
「MOTHERのBAZAAAAR!!」の詳細はこちらのページでご覧いただけます。
https://www.1101.com/mother_project/events/bazaaaar_2025/index.html
<新商品をご紹介します>
・MOTHER2 ペーパークラフト サターンバレー 12,760円(税込)
『MOTHER2』のサターンバレーがペーパークラフトになりました。どせいさんのおうちの屋根をとると、部屋のなかには黒電話やテーブルが。ピンク色の温泉には、どせいさんミニフィギュアが入浴できるよう、くぼみをつくりました。工作がたのしい、そしてできあがったあとインテリアとしてうれしいアイテムです。※どせいさんミニフィギュアは別売です。
・どせいさんミニフィギュア 1,540円(税込)
高さ5.5cmのちいさくてかわいいどせいさんのフィギュアです。「ほぼ日MOTHERプロジェクト」でどせいさんがフィギュア化されたのは、実はこれがはじめて。かたちは『MOTHER2』発売当時のオフィシャルガイドブックなどに使われた粘土フュギュアを元にしました。
※ペーパークラフトといっしょに遊ぶとたのしさ倍増です!
・マジカントのオーロラ傘 3,520円(税込)
「マジカント」をモチーフにしたオーロラのように輝く不思議な傘ができました!骨の一部に軽くて折れにくく、強度の高いグラスファイバーを使用しています。風速10メートルという歩きにくい風が吹くときでも使える強さで、ビニール傘でありながら、長く大切に使いたくなるデザインと、しっかりとした機能が自慢です。
・WAREHOUSE スウェット(ONETT/TESSIE) 19,250円(税込)
アメリカンヴィンテージウェアの忠実な復刻を追求するブランド、ウェアハウス 。1930年代のヴィンテージスウェットを忠実に復刻したウエアハウスの定番スウェットとコラボしました。「ONETT」はオネット市役所が、「TESSIE」は「タッシー・ウォッチング隊」がモチーフです。
・MOTHER ネイルシール 1,760円(税込)
『MOTHER』シリーズではじめてのネイルシールです。小さなどせいさんたちが指先を飾ります。ワンポイントで1つだけつけるのもいいですし、ぜんぶの爪につけてみるのも、また一興です。貼るだけでかんたんに、ジェルネイルのような仕上がりになります。淡い桜色に細かいラメが入っていて、指先が健康的でかわいく見えるのもポイントです。
・シューズバッグ(どせいさん レッド・ブラック/MOTHER2 30th)2,200円(税込)
「生活のたのしみ展2025」でお目見えするコンバースのスニーカー「ALL STAR (R)HI / MT(MOTHER どせいさん HI)」とあわせて使ってほしいシューズバッグです。デザインはオールスターと同じ、どせいさんの総柄(ブラックとレッド)と、主人公たち4人が旅をする絵柄がモチーフの30th記念デザイン。靴だけでなく、キャンプや旅行のときの仕分け用、ジムやサウナに通うときの着替え入れにするのもいいですね。
・MOTHERのBAZAAAAR!!バッグ(モノクロ/オレンジ) 1,650円(税込)
「MOTHERのBAZAAAAR!!」のロゴ入りのタグがついた、おおきなショッピングバッグです。旅先やショッピングセンターの出入り口でよく売っている「おみやげバッグ」をイメージしてつくりました。シックでクールな印象の「モノクロ」と、明るくて元気が出てくる「オレンジ」の2色です。サイズは横148×高さ41×奥行き14cm。
・NEW ERA(R)ポーチキーホルダー(ネス/SMAAAASH!!) 4,620円(税込)
アメリカ・ニューヨークで1920年に創業した帽子ブランドNEW ERA(R)。MLB(メジャーリーグ・ベースボール)唯一の公式選手用キャップオフィシャルサプライヤーです。そのニューエラと『MOTHER』がコラボしてつくったネスとSMAAAASH!! のキャップをモデルにしたポーチキーホルダーができました。 キャップがそのまま小さくなったかのようなしっかりしたつくりで、ミニチュアのかわいさがあります。
・どせいさんのコインチョコ 1,101円(税込)
かんづめ工場でゲップーを倒したあと、どせいさんからお礼としてもらえるコインをモチーフにコインチョコをつくりました。
コインの表面はどせいさん、裏面には温泉マークのデザインです。赤いネットのなかに入っているコインチョコは、10個。ゲームのなかでは、防御力とラックをあげたいときに食べるのもいいですね。
・TIN BOX(MOTHER2ロゴ) 2,860円(税込)
レトロなアメリカン雑貨の定番、ブリキのちいさなトランクに『MOTHER2』のロゴをデザインしました。ブリキはサビにくく、腐食しづらいので、コレクションアイテムや、文房具、コスメなど大切な小物の保管におすすめです。
・まちのかんばんマグネット 1980円(税込)
『MOTHER2』のまちのかんばんが、そのままマグネットになりました。ホテルの道の前に置かれているかんばんと、ヌスットひろばのかんばん。そして、マジカントに唐突にあったふしぎなかんばんの3つセットです。『MOTHER2』のかんばんの、日本語でも英語でもない独特の文字は、とてもユニークで、アートです。冷蔵庫や玄関のドアにどうぞ。
・マグネットマスコット (トンズラブラザーズセット) 2,640円(税込)
冷蔵庫などにくっつけるマグネットタイプのマスコット。へにゃっとしたゆるさが魅力のちいさなぬいぐるみです。第4弾となる新作は、『MOTHER2』に登場するトンズラブラザーズのラッキーとナイスのセットです。
※「MOTHERのBAZAAAAR!!」では、「ALL STAR (R)HI / MT(MOTHER どせいさん HI)」と「NEW ERA(R)ポーチキーホルダー」はおひとり様につき1個までのご購入とさせていただきます。
※生活のたのしみ展に登場する新商品はオンラインの「MOTHERのおみせ」https://www.1101.com/mother_project/items/ で2月下旬に販売予定です。
●「MOTHERのBAZAAAAR!!」は初日の1月9日(木)のみ、事前予約制です。
「MOTHERのBAZAAAAR!!」は混雑対策のため、2025年1月9日(木)のみ、入場を事前予約制とします。事前予約は2024年12月11日(水)午前11時よりhttps://eventregist.com/e/motherbazaaaar2025 にて受け付けます。当日、現場の混雑状況に応じて、その都度、予約のない方へも入場のご案内をする可能性もありますが、「かならず入場したい!」という方は事前予約をお願いします。なお、それ以外の日も混雑した場合は、当日、整理券を配布いたします。あらかじめご了承ください。
生活のたのしみ展2025
https://www.1101.com/seikatsunotanoshimi/2025_winter/
場所:新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
期間:2025年1月9日(木)~1月15日(水)11時~19時(最終日は18時まで)
※最終入場は18時45分(最終日は17時45分) 入場無料
ゲーム『MOTHER』シリーズについて
「MOTHER」は糸井重里が企画し、シナリオを書き、全体をプロデュースしたロールプレイングゲームです。任天堂株式会社から『MOTHER』(ファミリーコンピュータ(TM)用)『MOTHER2 ギーグの逆襲』(スーパーファミコ ン(TM)用)『MOTHER3』(ゲームボーイアドバンス(TM)用)の3作が発売されており、独特のセリフや世界観がいまなお多くのゲームファンを魅了し続けています。2022年2月より有料サービスである「Nintendo Switch Online」で『MOTHER』『MOTHER2 ギーグの逆襲』『MOTHER3』が配信中です。『MOTHER』シリーズをプレイする方法はこちらでご案内しています。 https://www.1101.com/n/s/switch_howto/index.html
2020年4月よりはじまった「ほぼ日MOTHERプロジェクト」https://www.1101.com/mother_project/ は『MOTHER』のあたらしいグッズやコンテンツを通して、世界中のファンと一緒に『MOTHER』の世界をたのしんでいく公式プロジェクトです。※ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ゲームボーイアドバンスは任天堂の商標です。
(C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。