JR東日本ホテルズ
2025年11月に開業110周年を迎える東京ステーションホテル(所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1)ではバー&カフェ カメリアにて、ストロベリー マルノウチジカンを1月11日(土)よりご提供いたします。”フレーズ”とはフランス語でいちごの意。いちごだけの、いちごLOVERのための、6種類ものいちごスイーツをご堪能いただける、この時期だけのアフタヌーンティーメニューです。芳醇ないちごに包まれる口福なひとときをお過ごしください。
ストロベリー マルノウチジカン イメージ
バラエティに富んだセイボリー5種に、シェフのこだわりが詰まったスイーツ6種、心ゆくまでお楽しみいただけるティーセレクションをご提供するマルノウチジカンは、カメリアで人気No.1メニューです。1月は、いちごが一番美味しい時期、いちごの魅力あふれるアフタヌーンティーをお届けいたします。ダークピンクが大人の雰囲気を演出する店内のカウンターやテーブル席、丸の内の街並みを望む窓際のパサージュ席など、人数や用途に応じてお席をご用意しております。東京駅から徒歩30秒の好立地にある東京ステーションホテルにて、優雅なティータイムはいかがですか?
ストロベリー マルノウチジカン スイーツ紹介
タルトフレーズ (画像中央手前から時計回りに)
タルト生地にたっぷり絞ったカスタードクリームとシャンティが、ジューシーなフレッシュいちごの美味しさを引き立てます。カスタードクリームから広がる良質なタヒチ産バニラの香りと、いちごの華やかな甘い香りのハーモニーを堪能して。
ミルフィーユフレーズ
サクサクのパイにカスタードクリームとフレッシュいちごをサンドしました。ジューシーないちごを楽しめるシンプルなスイーツ。
スープフレーズ
愛らしい4種のベリー(いちご、ラズベリー、ブルーベリー、レッドカラント)で飾り付けされた、いちごのデザートスープ。煮込まれたキルシュやワインの風味が醸す、大人のための上質な味わい。
3種のベリーのパンナコッタ
ラズベリージャム、パンナコッタ、いちごソースのレイヤードに3種のベリー(フレッシュいちご、ブルーベリー、ラズベリー)をトッピングしました。ぷるんとしたパンナコッタのミルク感と、とろりと重なる甘酸っぱいいちごソースのバランスが絶妙なグラスデザート。
エクレアフレーズ
しっとりしたシュー生地にフレッシュいちごといちご風味のカスタードクリームを挟んだいちごシュー。仕上げにフレーズパウダーで香りをプラス。
ムースフレーズショコラブラン (別皿)
サクサクのサブレの上にホワイトチョコレートムースを包み込んだ、なめらかないちごムースをのせました。ホワイトチョコレートのパーツやラズベリー、いちごが彩りを添えています。いちごの味を一層引き立たせる、ラズベリーのリキュールでひと工夫を加えて。
ストロベリー マルノウチジカン
期間:2025年1月11日(土)~ 3月31日(月)
時間:平日 11:30~13:30 | 土日祝 11:30または14:00 の入店
*2時間制(ドリンク30分前L.O.)
店舗:バー&カフェ カメリア
価格:8,000円
メニュー:
<セイボリー>
・帆立ときのこのマリネ
・鮪の炙りスモークマリネ 和のコンディメント添え
・スモークサーモン
・和牛ミートドリア チーズ焼
・たっぷり卵サンドウィッチ
<スイーツ>
・タルトフレーズ
・ミルフィーユフレーズ
・スープフレーズ
・3種のベリーのパンナコッタ
・エクレアフレーズ
・ムースフレーズショコラブラン(別皿)
<ドリンク>
・ウェルカムドリンクとして カメリアオリジナルモクテル1杯付き
・コーヒー
・アッサムティー
・紅茶(ドイツ ロンネフェルト社のハーブティー等5種類)
・カメリアオリジナルフレーバーアイスティー
※おかわり自由・チェンジ可(モクテルを除く)
※お問い合わせ:ストロベリーまとめページ(https://www.tokyostationhotel.jp/event/strawberry_2025) | 公式サイト(https://bit.ly/strawberry_marunouchijikan_ca) | 公式予約サイト(https://bit.ly/strawberry_marunouchijikan_yoyaku) | 03-5220-1951(カメリア直通)
※お席について:パサージュ席(2~4名様 1テーブル4名様まで)
店内テーブル席(1名様限定 平日ランチタイムの月~木曜・お日にち限定)
※要予約(2日前20時まで)
※画像はイメージです。
※表示料金は消費税・サービス料込の価格です。
※食材の仕入れ状況により一部メニューや提供期間が変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
バー&カフェ カメリア Bar & Cafe Camellia
1951年のホテル営業再開時にバーとして誕生し、その後バー「カメリア」の名称で多くの方々に親しまれてきました。2012年のホテルリニューアルオープン時にコンセプトや場所、インテリア等を一新し、ボリューム満点のお料理とバーテンダーが考案するオリジナルカクテルを楽しむバー&カフェとして、様々な用途にご利用いただけます。店内はダークピンクがアクセントのテーブル席と、バーテンダーのカクテルメイクが見られるカウンターを配した、落ち着いた印象の空間。窓外の景色を眺められるパサージュエリアもございます。メインディッシュが選べる5品のディナーコースやアラカルト、セイボリー中心のアフタヌーンティー、ホテル伝統のビーフシチューなどお食事のほか、シグネチャーカクテルの「東京駅」や「1915」、オリジナルレシピのモクテルといったドリンクメニューも充実。ご宿泊のお客様だけでなく、女性同士やグループでのお出かけにもおすすめです。
東京ステーションホテル The Tokyo Station Hotel
東京ステーションホテルは1915年に東京駅丸の内駅舎の中に開業、壮麗な建築と当時最先端の設備で、国内外の多くの賓客をお迎えしてまいりました。2003年に国指定重要文化財となった駅舎の保存・復原事業に伴い2006年から一時休館、全施設を改装し、2012年にはヨーロピアンクラシックを基調とした150の客室、10のレストラン&バー、フィットネス&スパ、宴会場など、実用性を備えた都市型ホテルとして生まれ変わりました。百余年の歴史を受け継ぎながら「Classic Luxury 時代を超えて愛される、上質なひととき」をコンセプトに、お客さまの心に寄り添い“共感するおもてなし”で、ここにしかないホテルの過ごし方を提供しています。「重要文化財の中に宿泊できるホテル」であり、東京で現存するホテルとして 2番目に歴史のある東京ステーションホテルは、東京駅に隣接しており、首都圏はもちろん国内各地への移動にも便利で、他に類を見ない理想的なロケーションを誇ります。
■東京ステーションホテル公式Webサイト:https://www.tokyostationhotel.jp/
■東京ステーションホテル公式Facebook:https://www.facebook.com/tokyostationhotel/
■東京ステーションホテル公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyostationhotel/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。