三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社
~いちごとチョコレートの黄金コンビネーション~
AFTERNOON TEA with “SIROCCO”「ストロベリー&ショコラ」(写真は2名様分)
AFTERNOON TEA with SIROCCO”「ストロベリー&ショコラ」
【販売期間】 2025年1月4日(土)~2025年2月28日(金)
【提供数】 平日/1日15食限定 土・日・祝日/1日30食限定
【提供場所】 24F バー・ラウンジ「THE BAR」 オールデイダイニング「ハーモニー」
【提供時間】 THE BAR/13:00~15:00 ハーモニー/13:30~14:30
※2時間制 ※お飲み物のお替りは1時間30分まで可
【料 金】 コーヒー・紅茶フリー お一人様 7,500円(消費税・サービス料込)
SIROCCOティーフリー お一人様 9,000円(消費税・サービス料込)
オンラインでご予約いただくと「SIROCCOティーフリー」付きはお一人様6,000円(消費税・サービス料込)でお召しあがりいただけます。
オンライン予約はこちら
【問合せ先】 レストラン予約 03-6253-1130(10:00~18:00)
ティーセットに咲き乱れる花々が初春を感じさせるウェッジウッド「バタフライブルーム」シリーズで提供するAFTERNOON TEA with “SIROCCO”「ストロベリー&ショコラ」。セイボリーは、いちごを使った「ストロベリーとモッツァレラチーズのトスタ」や生ハムの塩味とサワークリームが絶妙なハーモニーのオープンサンドがおすすめです。スイーツのおすすめは、いちごに縁どられたカスタードプリンの下に隠された濃厚カスタードクリーム&パイ生地のサクサク食感が楽しい「ストロベリープリンアラモード パフェ」と、大人の味の「ショコラショートケーキ」。スイスの高級ティーブランドSIROCCO TEAは季節によって少しずつセレクションを変えて提供しています。
- MENU -
WELCOME TEA
SIROCCO TEA (紅茶)をご用意いたします
SAVORY
生ハムとサワークリームのオープンサンドウィッチ
半熟卵とスモークサーモンのカップサラダ
色大根のマリネとホタテ貝の瞬間スモーク
ストロベリーとモッツァレラチーズのトスタ
蒸し鶏と小松菜のブルグール
SWEETS
ストロベリープリンアラモード パフェ
ショコラショートケーキ
ストロベリーロール
生チョコレート
ストロベリームース
ストロベリーチョコレートディップ
DRINK
COLD CREMA COFFEEや紅茶などからお好みのものをお好きなだけ
※プラス1,500円で「SIROCCOティーフリー」をお選びいただくと、SIROCCOの紅茶、緑茶、ハーブティー、フルーツティーのセレクションもお好きなだけ楽しめます。
※メニュー内容は食材の都合により変更となる場合がございますのでご了承ください。
※画像は全てイメージです。
この季節におすすめのSIROCCO TEA「WINTER MOMENTS」は女性に人気のルイボスティーをベースにハニーブッシュ、シナモンなどのスパイスをブレンドしてあり、寒い季節にホッと温まる1杯です。
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留【施設概要】
所在地:東京都港区東新橋1-6-3
客室数:480室 客室階:26F~38F
席 数:38Fエグゼラウンジラウンジ54席(予定)
24Fオールデイダイニング「ハーモニー」80席/24Fバー・ラウンジ「THE BAR」46席
TEL :03-6253-1111(代表)
URL :https://www.royalparkhotels.co.jp/ic/tokyoshiodome/
アクセス:
・JR新橋駅(汐留口)・都営浅草線新橋駅より徒歩約3分
・東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩約5分
・都営大江戸線汐留駅(2番出口)・ゆりかもめ汐留駅より徒歩約1分
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。