Asitis
Asitisの初個展[1-7]を、Gallery Feles Omotesando(東京都渋谷区神宮前3丁目18−26 1F) にて、2024年12月12日(木)~12月15日(日)の期間に開催します。
概要
Asitisとは、フォトグラファーとデザイナーの2名を中心に発足したプロジェクト。縛りや既成概念等を無くしたビジュアル制作を行い、各作品それぞれに制作チームを編成、妥協なく新たな表現を探求していくことをコンセプトに活動しています。
本個展では、衣裳に液体などの流動的な素材を数多く用い、音波や目の錯覚を利用した特殊加工など様々な方法にて製作しました。佐官の技術など様々な手法を用いた制作を行い、作品の全てを撮影、プリントを行った全7作品を展示します。
「まずは多くの方々に実際の作品をご覧いただきたい。今後の制作を共に取り組める方々との出会いや、今後の挑戦に繋がる新たなご縁との出会いの場をつくる」を目標に開催。
なお、作品詳細はオンライン上で非公開の為、作品の一部のみフライヤーに掲載しています。
会場では作品の全容や、枠にとらわれない新しい表現への挑戦を、ぜひご覧ください
展示詳細
Asitis [1-7] (初個展)
開催日時:2024年12月12日(木)~12月15日(日)
・12日 18:00~22:00(※)
・13日、14日 11:30~20:00
・15日 11:30~18:00
※12日はレセプションを行います。どなた様もお気軽にお越しくださいませ。
会場
Gallery Feles Omotesando(ギャラリーフェーレス表参道)
東京都渋谷区神宮前3丁目18−26 1F
https://maps.app.goo.gl/PGQT4sNTNfaxeU6B6
プロジェクト情報
Astisプロジェクトには、フォトグラファー、デザイナー、ヘアメイク、佐官、作曲家などの専門スキルを持つメンバーが在籍。プロジェクトとして制作を請け負うほか、各個人への依頼も受け付けております。
Photographer : kako
Designer : ISD
[email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.12.09
ビジュアル制作チーム「Asitis」が発足。初動として12月12日(木)より初個展[1-7]を開催。既成概念等を無くしたビジュアル制作、枠に囚われない多分野のチーム編成にて活動。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
まだまだ現れる高輪築堤、田町駅周辺でも発掘された!見学会参加レポ
高輪築堤は、新橋〜横浜間を結んだ日本初の鉄道が開業する際、品川駅から北側の海に築かれた海上築堤です。JR東日本田町車両センター跡地「品川開発プロジェクト」大規模再開発の2019年に発掘され、高輪築堤と命名されました。高輪築堤の第七橋梁など一部の遺構は国指定史跡として現地保存され、その後も田町駅の山手線付近と品川駅側でも発掘されました。品川駅側で公開された見学会へ参加した模様をお伝えします。
滋賀県高島市『椿聚舎』は、上質な“好き”を一日一客に手作りで捧げる心づくしの宿
滋賀県北部の奥琵琶湖、マキノの地に、一日一客限定の隠れ家のような宿『椿聚舎(ちんじゅしゃ)』がある。季節の移ろいを感じながら手作りの温かさにふれるひとときを。
【地理を楽しむ箱根駅伝:総集編】注目したい地形ポイントまとめ! 観戦がさらに楽しくなる
東京~箱根間を往復10区間に分け、10人で襷(たすき)をつなぎながら走るリレー形式のレース・箱根駅伝。スポーツとしてのおもしろさは言わずもがな、レースの展開を左右する「地理」も箱根駅伝の大きな魅力のひとつだ。土地勘があれば中継に見知った景色が映って楽しい。距離感がわかれば選手たちの“速さ”を実感できる。地形を理解すると勝負どころもより深く理解できる。さらに、コースの大もとである旧東海道の歴史を知れば、その道のりがより立体的に見えてくるはずだ。本記事は、箱根駅伝のコースを「散歩の達人」目線で紐解くシリーズの総集編。各区の地理的な見どころやポイントをまとめて紹介する。