バンダイナムコアミューズメント
株式会社バンダイナムコアミューズメントは、東急歌舞伎町タワー(東京都新宿区)のアミューズメントコンプレックス「namco TOKYO(ナムコトーキョー)」を2024年12月13日(金)にリニューアルします。
「namco TOKYO」はエンターテイメントシティ歌舞伎町にふさわしいアミューズメント、フード、イベントなどが融合する新業態として「アソベル・ノメル・ツナガレル」をコンセプトに2023年4月にオープンした施設です。
オープンから1年以上経過し、お客さまがより「アソベル・ノメル・ツナガレル」を体験いただけるよう新たなコンテンツを追加するとともに、来店客の半数以上を占める海外からのお客さまにも楽しんでいただける施設として進化します。
(1)開放的な空間でお客さまがより回遊しやすくなるよう、店内レイアウトを大幅に刷新
それぞれのコンテンツを楽しみながら回遊しやすくなるように店舗レイアウトを刷新します。
アミューズメントエリアではドリンクを飲みながらクレーン機が遊べるようにドリンクホルダーを設置。
飲食エリア「ASOBINOTES」(アソビノオト)はお客さまがより気軽に入りやすい開放的な空間に変更し、ゆっくりくつろげるレストスペースを設置します。
(2)日本酒好きにはたまらない! 全国各地の日本酒利き酒が楽しめるコイン式サーバーを設置
全国各地から集めた24種類の日本酒利き酒を気軽に楽しめます。
利用料金:1杯 400円、3杯 1,000円、5杯 1,500円
<<リニューアルキャンペーン>>
2024年12月13日(金)~20日(金)の間、日本酒利き酒を半額サービスで提供します。
利用料金:1杯 200円、3杯 500円、5杯 750円
(3)有名ラーメン店の一杯が手軽に楽しく食べられる『ロボットラーメン』
本格的なラーメンを90秒で調理する、ソフトバンクロボティクスの自動調理ロボット「CHEFFY(シェフィー)」を設置した『ロボットラーメン』が新規オープン。フォトスポットや思い出が残せる仕掛けも用意します。
利用料金:1杯 980円
<<リニューアルキャンペーン>>
2024年12月13日(金)~20日(金)の間、ロボットラーメンを特別価格700円で提供します。
▲ 中華蕎麦 とみ田
▲ SOBA HOUSE 金色不如帰
▲ 晴
Copyright (C) 2024 SoftBank Robotics All rights reserved.
(4)オフィシャルショップがより利用しやすく
バンダイナムコグループの公式ショップ「一番くじ公式ショップ」、「ONE PIECEカードゲーム公式ショップ」を店頭に移設します。
(C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(5)「ツナガレル」コンテンツも充実。
コラボフードやオリジナルグッズなどが楽しめる12月実施のイベント
■劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 in namco TOKYO
・開催期間:開催中~2024年12月19日(木)
・URL:https://bandainamco-am.co.jp/namco_tokyo/news/topics/20241011.html
(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会
■二尾の小狐てnこ in namco TOKYO
・開催期間:開催中~2025年1月13日(月・祝)
・URL:https://bandainamco-am.co.jp/namco_tokyo/news/topics/20241120.html
(C)Tenko1515
■あまねすモード in namco TOKYO
・開催期間:2024年12月18日(水)~2025年1月12日(日)
・詳細URL:https://bandainamco-am.co.jp/namco_tokyo/news/topics/20241116.html
(C)VACC
■アンサンブルスパークル in namco TOKYO
・開催期間:2024年12月20日(金)~2025年3月30日(日)
・URL: https://bandainamco-am.co.jp/namco_tokyo/news/topics/202411.html
THE IDOLM@STER(TM)& (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
※インフォメーションの情報は発表時現在のものです。発表後予告なしに内容を変更、中止することがあります。※画像はイメージです。
※表示価格は全て税込みです。※商品・特典・景品・ノベルティは数量に限りがあります。品切れの際はご容赦ください。
(C)Bandai Namco Amusement Inc.
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。