イオン株式会社
チョッとサクッと「ちょい飲みセット」で乾杯しよう
中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:後藤 雅之)は、12月4日(水)より、ちょい飲みセットをお求めやすい価格でご提供いたします。
【公式アカウント】
X(旧Twitter) https://twitter.com/renge_pr/
LINE https://lin.ee/unvjkip/
選べるドリンク!人気のおつまみと一緒にご提供します!
一年の締めくくりにチョッとサクッと「ちょい飲みセット」で乾杯はいかがでしょうか。
選べる3つの「ちょい飲みセット」は、本体価格500円(税込価格550円)から楽しめるリーズナブルな価格設定で、アルコールは生ビール・レモンサワー・ハイボールからお選びいただけます。
ちょい飲みセット:おつまみ3種盛り(チャーシュー・メンマ・味玉半分の盛り合わせ)
ちょい飲みセット〈ニラ玉〉:二ラ玉・おつまみ3種盛り (チャーシュー・メンマ・味玉半分の盛り合わせ)
ちょい飲みセット〈餃子〉:餃子・自家製辣油・おつまみ3種盛り (チャーシュー・メンマ・味玉半分の盛り合わせ)
一人でふらっと、友人や、同僚とわいわいと、お客さまのニーズやシーンに合わせた選べるメニューでお待ちしております。
※焼酎は、本体価格80円(税込価格88円)で、濃いめに変更ができます。
商品概要
■ちょい飲みセット(生ビール・レモンサワー・ハイボール)
おつまみ3種盛り(チャーシュー・メンマ・味玉半分の盛り合わせ)
本体価格500円(税込価格550.00円)
■ちょい飲みセット(生ビール・レモンサワー・ハイボール) 〈ニラ玉〉
二ラ玉・おつまみ3種盛り (チャーシュー・メンマ・味玉半分の盛り合わせ)
本体価格680円(税込価格748.00円)
■ちょい飲みセット(生ビール・レモンサワー・ハイボール) 〈餃子(6個)〉
餃子・自家製辣油・おつまみ3種盛り (チャーシュー・メンマ・味玉半分の盛り合わせ)
本体価格780円(税込価格858.00円)
販売概要
販売店舗:れんげ食堂Toshu・中華東秀 全店
販売開始:2024年10月4日(水) より
販売時間:各店舗の営業時間
店舗情報:https://shop.toshu.co.jp/toshu/
※在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。
中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」について
「れんげ食堂Toshu」の名前には、「れんげ」から広がる美味しい食事で日常を幸せにしたいというおもいが込められています。和食に対する「箸」のように、中華料理には「れんげ」が欠かせません。
植物の「れんげ」の花言葉は「幸せ」。「れんげ食堂Toshu」では、中華東秀で人気の定番料理メニューに加え、れんげ食堂ならではのセットメニューやお酒、また、テイクアウトメニューもご用意しています。自宅や職場とは違った心地の良い第3の場所「The 3rd Place」として、おひとりで、お仲間で、ご家族で、気軽に楽しんでいただける中華レストランです。
「中華東秀」は、ラーメン、餃子、炒飯の定番料理をはじめ、ホイコールや中華丼、麻婆豆腐などをリーズナブルな価格で提供しています。毎日食べても飽きない、やさしい味を大切にし、野菜を多く摂ることのできるメニューも充実しています。中でも素材やタレにこだわって製造した餃子は、テイクアウトでも人気のメニューです。お子さま用のメニューもご用意し、ご家族連れのお客さまにも、より気軽にご利用いただけます。
創業の思い
創業者は、1966年、東京都世田谷区に「誰もが気軽に立ち寄れる中華の定食屋」として中華東秀を創業しました。
これからも、中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」は、ご来店いただくお客さまのために心を込めて調理し、提供することに努めてまいります。
オリジン東秀株式会社について
【会社概要】
社名:オリジン東秀株式会社
本社所在地:東京都調布市調布ヶ丘1-18-1 KDX調布ビル5F
代表者:代表取締役社長 後藤 雅之
事業内容:弁当、惣菜販売を主体事業とするオリジン事業(「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」)
https://www.toshu.co.jp/kitchen_origin/index.html
飲食業を主体事業とする外食事業(「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」)
https://www.toshu.co.jp/renge_toshu/index.html
の店舗を運営。また、イオングループデリカ部門にオリジン商品を融合させるデリカ融合事業を展開。
設立:1966年(昭和41年)9月
公式サイト:https://www.toshu.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
まだまだ現れる高輪築堤、田町駅周辺でも発掘された!見学会参加レポ
高輪築堤は、新橋〜横浜間を結んだ日本初の鉄道が開業する際、品川駅から北側の海に築かれた海上築堤です。JR東日本田町車両センター跡地「品川開発プロジェクト」大規模再開発の2019年に発掘され、高輪築堤と命名されました。高輪築堤の第七橋梁など一部の遺構は国指定史跡として現地保存され、その後も田町駅の山手線付近と品川駅側でも発掘されました。品川駅側で公開された見学会へ参加した模様をお伝えします。
滋賀県高島市『椿聚舎』は、上質な“好き”を一日一客に手作りで捧げる心づくしの宿
滋賀県北部の奥琵琶湖、マキノの地に、一日一客限定の隠れ家のような宿『椿聚舎(ちんじゅしゃ)』がある。季節の移ろいを感じながら手作りの温かさにふれるひとときを。
【地理を楽しむ箱根駅伝:総集編】注目したい地形ポイントまとめ! 観戦がさらに楽しくなる
東京~箱根間を往復10区間に分け、10人で襷(たすき)をつなぎながら走るリレー形式のレース・箱根駅伝。スポーツとしてのおもしろさは言わずもがな、レースの展開を左右する「地理」も箱根駅伝の大きな魅力のひとつだ。土地勘があれば中継に見知った景色が映って楽しい。距離感がわかれば選手たちの“速さ”を実感できる。地形を理解すると勝負どころもより深く理解できる。さらに、コースの大もとである旧東海道の歴史を知れば、その道のりがより立体的に見えてくるはずだ。本記事は、箱根駅伝のコースを「散歩の達人」目線で紐解くシリーズの総集編。各区の地理的な見どころやポイントをまとめて紹介する。