一般社団法人日本フットサルトップリーグ
11月30日(土)~12月1日(日)に実施したFリーグ2024-2025 ディビジョン2 第17節の5試合について結果をお知らせいたします。
11月30日(土)~12月1日(日)に実施したFリーグ2024-2025 ディビジョン2 第17節の5試合について結果をお知らせいたします。
■第17節 今週の試合結果(全5試合)
詳細はこちら>>https://www.fleague.jp/score2/
見逃し配信はこちら>>https://fleague.stores.play.jp/list/schedule
<11月30日(土)>
「デウソン神戸 2-3 ボアルース長野」
会場:グリーンアリーナ神戸
得点者(神戸):森本 碧、芋縄 翔希
得点者(長野):岡本 生成、オウンゴール、上林 快人
公式記録:https://www.fleague.jp/score2/result.html?gid=89704
「広島エフ・ドゥ 0-5 マルバ水戸FC」
会場:大和興産安佐北区スポーツセンター
得点者(広島):
得点者(水戸):増山 太一、眞田 直樹×2、松本 悠佑、坂井 佑駿
公式記録:https://www.fleague.jp/score2/result.html?gid=89705
「ポルセイド浜田 3-3 エスポラーダ北海道」
会場:島根県立体育館
得点者(浜田):石井 宗人、江間 陽向、オウンゴール
得点者(北海道):山田 優介×2、室田 祐希
公式記録:https://www.fleague.jp/score2/result.html?gid=89706
<12月1日(日)>
「ヴィンセドール白山 3-1 リガーレヴィア葛飾」
会場:松任総合運動公園体育館
得点者(白山):廻 智樹、川辺 寛悟、芝原 悠世
得点者(葛飾):椛島 出海
公式記録:https://www.fleague.jp/score2/result.html?gid=89707
「ミラクルスマイル新居浜 5-6 アグレミーナ浜松」
会場:新居浜市市民体育館
得点者(新居浜):鉦打 秀幸、伊藤 凱、濱田 浩司、鉦打 秀幸、近藤 光
得点者(浜松):尾崎 珠利×2、山桐 正護×3、鷲北 一輝
公式記録:https://www.fleague.jp/score2/result.html?gid=89708
■現在の順位表※第17節暫定|12月1日時点
詳細はこちら>>https://www.fleague.jp/score2/teamrank.html
■達成された記録
●個人通算記録※F1・F2合算
<Fリーグ通算最多出場数>
水上 玄太(エスポラーダ北海道)現在469試合 ※記録更新中
<通算100試合出場>
渡辺 大輔(ボアルース長野)
■直近誕生日の選手※11/25(月)~12/6(金)
渡辺 大輔(ボアルース長野)1995年11月26日生まれ
丸山 侑介(ボアルース長野)2001年11月28日生まれ
安藤 拓真(マルバ水戸FC)2000年12月1日生まれ
菊地 耕平(リガーレヴィア葛飾)1993年12月3日生まれ
小島 修人(マルバ水戸FC)1984年12月5日生まれ
■放送情報
公式動画配信サービス「FリーグTV」
──全試合ライブ配信&ストリーミング配信──
価格:月額2,200円(税込)
登録はこちら>>https://fleague.stores.play.jp/
詳細はこちら>>https://www.fleague.jp/news/?p=63052
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.12.03
ボアルース長野の優勝・F1昇格が決定!アグレミーナ浜松が山桐正護のハットで逆転勝利!第17節|11月30日~12月1日 試合結果【Fリーグ2024-2025 ディビジョン2】今こそ最高のフットサルを
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
まだまだ現れる高輪築堤、田町駅周辺でも発掘された!見学会参加レポ
高輪築堤は、新橋〜横浜間を結んだ日本初の鉄道が開業する際、品川駅から北側の海に築かれた海上築堤です。JR東日本田町車両センター跡地「品川開発プロジェクト」大規模再開発の2019年に発掘され、高輪築堤と命名されました。高輪築堤の第七橋梁など一部の遺構は国指定史跡として現地保存され、その後も田町駅の山手線付近と品川駅側でも発掘されました。品川駅側で公開された見学会へ参加した模様をお伝えします。
滋賀県高島市『椿聚舎』は、上質な“好き”を一日一客に手作りで捧げる心づくしの宿
滋賀県北部の奥琵琶湖、マキノの地に、一日一客限定の隠れ家のような宿『椿聚舎(ちんじゅしゃ)』がある。季節の移ろいを感じながら手作りの温かさにふれるひとときを。
【地理を楽しむ箱根駅伝:総集編】注目したい地形ポイントまとめ! 観戦がさらに楽しくなる
東京~箱根間を往復10区間に分け、10人で襷(たすき)をつなぎながら走るリレー形式のレース・箱根駅伝。スポーツとしてのおもしろさは言わずもがな、レースの展開を左右する「地理」も箱根駅伝の大きな魅力のひとつだ。土地勘があれば中継に見知った景色が映って楽しい。距離感がわかれば選手たちの“速さ”を実感できる。地形を理解すると勝負どころもより深く理解できる。さらに、コースの大もとである旧東海道の歴史を知れば、その道のりがより立体的に見えてくるはずだ。本記事は、箱根駅伝のコースを「散歩の達人」目線で紐解くシリーズの総集編。各区の地理的な見どころやポイントをまとめて紹介する。