株式会社セルシス
セルシスは 11月15日(金)~16日(土)に開催される株式会社ワコム主催の「コネクテッド・インク東京 2024」に協賛し、セルシス代表の成島や、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の開発者がトークセッションに登壇します。
▼コネクテッド・インク
https://www.wacom.com/ja-jp/events/connected-ink/tokyo
コネクテッド・インクは、ワコムが例年主催しているオープン・イノベーション・プラットフォームです。このイベントでセルシスは「KISEKI ART 2024」、「Wacom Yuify -創作の証-」のトークセッションへの登壇を行います。
参加登録はこちら:https://www.wacom.com/ja-jp/events/connected-ink/tokyo/registration
■コネクテッド・インク東京 2024 概要
主催
株式会社ワコム
開催日時
2024年11月15日(金)
2024年11月16日(土)
会場
新宿住友ビル 三角広場
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-6-1
参加方法
事前の参加登録が必要です。(無料)
詳しくは「コネクテッド・インク東京 2024」公式サイトをご覧ください。
https://www.wacom.com/ja-jp/events/connected-ink/tokyo/registration
▼セルシス登壇トークセッション
・KISEKI ART 2024
日時:11月16日(土)15:15-15:40
作品制作の過程や最終作品に現れない隠れた要素を多角的に解析し、鑑賞者に新たな楽しみ方を提案するKISEKI ART。その最新の進捗を発表します。
・Wacom Yuify -創作の証-
日時:11月16日(土)15:45-16:10
独自のマイクロマーキング技術により目に見えない固有のデジタルIDを作品に埋め込むことで、あなた自身が制作した作品であることを記録する「創作の証」を提供するWacom Yuify(ユイファイ)について紹介します。
株式会社セルシスについて
セルシスは、「クリエイションで夢中を広げよう」をミッションに掲げ、クリエイションを取り巻くすべての人をデジタル技術でサポートします。
イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」やコミュニティサービス「CLIP STUDIO」などの創作活動をサポートするサービスを通じて、世界中のみなさまが、クリエイションを通じた多彩な体験を楽しんでいただけるよう支援を行ってまいります。
セルシスコーポレートサイト: https://www.celsys.com/
X: https://x.com/clip_celsys
YouTube: https://www.youtube.com/c/CLIPSTUDIOchannel
Instagram: https://www.instagram.com/clipstudioofficial/
TikTok: https://www.tiktok.com/@clipstudioofficial_jp
お問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 古野 / 高橋
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
e-mail: [email protected]
法人のお客様
https://www.celsys.com/clipsolution/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!
歓楽街を支えてきたイサーンの人々のよりどころ。錦糸町のタイ料理店『イサーン・サコンナコン』
「あ、タイに帰ってきた」店内に一歩入った瞬間、僕はそう思った。ルークトゥン(タイの演歌)が鳴り響く店内には、タイの国旗やらワイ(合掌)をしている立像やらマライ(花輪)やらがゴテゴテと飾りつけられ、手づくり感いっぱいのにぎやかさだ。