株式会社 ブルームーンカンパニー
11月23日(土)・24日(日)東京・新木場の「CASICA STUDIO」と「soko station 146」にて。ワークショップ、アパレル業界人によるフリーマーケットなど家族全員で楽しめます。
2024年11月23日(土)・24日(日)に東京・新木場の「CASICA Studio」と「soko station 146」にて初開催となる「saicre VINTAGE & NEW MARKET」が行われます。
テーマは「循環、再来、祭」
隣接する2会場のそれぞれでヴィンテージショップやリメイクブランド、セレクトショップ、インテリア・雑貨ショップ、体験型ワークショップ、古着の量り売り(1グラム=13円)など、多彩な出店者とコンテンツにて、来場者にお祭りのような特別な体験をお届けします。
CASICA STUDIO会場サイン
SOKO STATION 146会場サイン
【 開催概要 】
【 イベント内容 】
個性豊かなSHOP、ブランドの合同出店
ヴィンテージ、リメイク、インテリア、雑貨など、多彩な分野から個性あふれるショップ、ブランドが集まり、来場者はここでしか手に入らない一品との出会いも楽しめます。会場限定販売アイテムも。
販売商品例:ダイアリーパンツ
オリジナルTシャツは生地などの残布を使用したもの
販売商品例:リメイクレザージャケット
販売商品例:ヴィンテージウォッチ
販売商品例:ヴィンテージイームズシェルチェア
販売商品例:天然酵母スコーン
販売商品例
販売商品例
gram economy(グラムエコノミー)古着の量り売り
量り売り形式のマーケット「gram economy」を開催。初回である今回は世界中から集めたユーズド、ヴィンテージのニットウェアに焦点を当て、グッドコンディションのものを1000点以上ご用意。
来場者が自由にお気に入りのアイテムを探し出し、その場で「はかり」にのせ、1グラム13円で重量に応じた価格で購入できます。
KISSAKO 金継ぎワークショップ(11月23日のみ)
「KISSAKO」のワークショップでは、シーグラスを金継ぎしてアクセサリーを制作します。ブローチ、ピアス、イヤリングの中から好きなタイプを選び、お好みのシーグラスを接着して仕上げ、その日のうちにお持ち帰りいただけます。初めての方でもスタッフが丁寧に指導しますので、どなたでも気軽にご参加ください。
KISSAKOによる金継ぎワークショップ
KISSAKOによる金継ぎワークショップ
アパレル業界人によるフリーマーケット
ファッション業界で活躍するプロのディレクター、バイヤー、ショップスタッフがフリーマーケットに出店。貴重なアイテムや選りすぐりのアイテムを手に入れるチャンスです。
【 注目の出店ラインアップ 】
来場者の皆さまに注目していただきたい、魅力的な出店者が揃っています。
Swell Vintage : 東京・原宿のヴィンテージショップ
(@swellvtgshop,@meg_swellvtg)
CHAIR-CHAIR : ミッドセンチュリーの魅力が詰まったインテリアセレクトショップ
(@chair.chair)
India is Beautiful : 美しいインドで作られたお洋服を展開するブランド
(@india_is_beautiful_official, @kin.summer.summer)
yoused : 厳選されたリメイク&ヴィンテージアイテムを展開する人気ブランド
(@yoused_japan)
VALEUR : 大人のお客様の価値に繋がるVintageの時計、バッグ、ジュエリーを展開
(@valeur_jp)
KUMADORI STORE : 独創的な品物が揃うオーセンティックセレクトショップ
(@kumadori.store, @sasa.kaonashi)
gris-gris : 京都三条通りにあるヴィンテージ&モダンセレクトショップ
(@grisgriskyoto)
5イツ : 天然酵母を使った手作りスコーンを提供
(@5itsu)
KISSAKO : 金継ぎを体験できるワークショップ
(@kissako_urushi)
GOOD DEAL: 『basic×trend』『new×old』 歴史と伝統のある普遍的なブランドに、トレンドを掛け合わせて提供するValue Store
(@gooddeal1999)
「saicre」 について
saicre(サイクル)は、古物を中心としたファッション、雑貨、アパレル、そしてライフスタイルに焦点を当てたコンセプトプロジェクトです。
テーマは【循環、再来、祭】
商品の価値やこだわり、独自性を大切にする魅力的な人々が集まり、共通の価値観を共有しながら「人」と「人」を繋げることを目標としています。
saicreは、人との繋がりを重視し深い関係を築くことを大切にしています。
このプロジェクトにより、共感する人々や商品が集まり、最終的に人の輪を広げていくことを目指しています。
株式会社ブルームーンカンパニー
saicre 実行委員会
担当者: 佐々木
TEL: 03-3499-2231
Email: [email protected]
Instagram: @saicre_official
最新情報は公式Instagramアカウント@saicre_officialで配信予定です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.11.14
「saicre VINTAGE & NEW MARKET」初開催!1g=13円のヴィンテージニットの量り売りや人気ショップの出店など、見逃せない2日間のマーケットイベント
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!
歓楽街を支えてきたイサーンの人々のよりどころ。錦糸町のタイ料理店『イサーン・サコンナコン』
「あ、タイに帰ってきた」店内に一歩入った瞬間、僕はそう思った。ルークトゥン(タイの演歌)が鳴り響く店内には、タイの国旗やらワイ(合掌)をしている立像やらマライ(花輪)やらがゴテゴテと飾りつけられ、手づくり感いっぱいのにぎやかさだ。