株式会社イオンファンタジー
「感謝の黄色いハンカチ」「熱波師アウフグース」「浜松産お茶風呂」で心も体もリフレッシュ!
株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)が運営する温浴施設「OYUGIWA 海老名」、「OYUGIWA 浜松市野」は、11月26日「いい風呂の日」にちなみ、みなさまの疲れを癒し元気をチャージしていただくために、11月22日(金)から12月1日(日)までの期間、OYUGIWA各店で『いい風呂WEEK』を開催します。開催期間中は、毎年恒例の「感謝の黄色いハンカチ」の掲示や、熱波師によるアウフグースを開催いたします。
また、特定の日には「浜松産お茶」を使用した特別仕様のお風呂が登場いたします。
♦詳細はこちら: https://www.fantasy.co.jp/oyugiwa/
■OYUGIWA 海老名・浜松市野2店舗で「感謝の黄色いハンカチ」を掲示
OYUGIWA 各店では、期間限定で「感謝の黄色いハンカチ」を実施します。お客さまからいただいたご家族やお友だち、仲間への心温まる感謝のメッセージを書いた「感謝の黄色いハンカチ」を館内や浴室内のあちこちに掲示するイベントです。OYUGIWA で毎年大好評の恒例行事です。
掲示期間:2024年11月22日(金)~12月1日(日)
実施店舗:OYUGIWA 海老名、OYUGIWA 浜松市野
■熱波師によるアウフグースを開催!
期間中は男女サウナ室でアウフグースを開催します。OYUGIWA自慢の熱波師はもちろん、各店舗にゲスト熱波師を招いて疲れを吹き飛ばす熱波をお届けします。
<海老名店>
23日(土・祝)ゲスト熱波師による熱波!(男性サウナ)
24日(日)ゲスト熱波師による熱波!(女性サウナ)
25日(月)ゲスト熱波師による熱波!(男性サウナ)
27日(水)ほうじ茶熱波
30日(土)生ハーブ熱波
<浜松市野>
23日(土・祝)、30日(土)アロマロウリュ(男女サウナ)
27日(水)ほうじ茶熱波
28日(木)ゲスト熱波師によるお茶ロウリュ! (男性サウナ・岩盤浴室)
29日(金)ゲスト熱波師による熱波!(男性サウナ・岩盤浴/女性サウナ)
詳細は各店舗公式WEBサイトのお知らせページをご確認ください。
■香りで癒される「浜松産お茶風呂」が登場
浜松のお茶生産者より直接仕入れた本物の茶葉「秋冬番茶」をお風呂に浮かべた特別なお風呂が登場します。
期間:海老名…11月26日(火)・27日(水)
浜松市野…11月25日(月)~28日(木)
■いい夫婦の日限定「チョコっと、チョコをプレゼント(ハート)」
11月22日の「いい夫婦の日」にちなんで、11月22日(金)限定で「チョコっと、チョコをプレゼント(ハート)」 を実施します。カップルで入店された方に、先着100組200名さま限定でチョコをプレゼント
します。
■クリスマスリース 手作りワークショップを開催
12月1日(日)20名さま限定でクリスマスリースを手作りするワークショップ開催します。
参加費:1回500円(税込)
●温浴施設OYUGIWA(おゆぎわ)
「お湯のまわりを、“えがお”でぽかぽかに。」
OYUGIWA(おゆぎわ)は、露天に美泡壺湯に本格ロウリュと、多彩なお風呂はもちろん、ボディケアや岩盤浴、おいしいご飯まで充実した温浴施設です。
OYUGIWA公式WEBサイト:
https://www.fantasy.co.jp/oyugiwa/
OYUGIWA 海老名 公式Instagram:
https://www.instagram.com/oyugiwa_ebina/
OYUGIWA 浜松市野 公式Instagram:
https://www.instagram.com/oyugiwa_hamamatsuichino/
OYUGIWA 海老名 公式X:
https://x.com/oyugiwa/
OYUGIWA 浜松市野 公式X:
https://x.com/OYUGIWA_2
※画像はイメージです。
※イベント内容は予告なく中止・変更される可能性がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!
歓楽街を支えてきたイサーンの人々のよりどころ。錦糸町のタイ料理店『イサーン・サコンナコン』
「あ、タイに帰ってきた」店内に一歩入った瞬間、僕はそう思った。ルークトゥン(タイの演歌)が鳴り響く店内には、タイの国旗やらワイ(合掌)をしている立像やらマライ(花輪)やらがゴテゴテと飾りつけられ、手づくり感いっぱいのにぎやかさだ。