寺田倉庫
寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE(ワットカフェ)」は、2024年12月14日(土)から12月25日(水)まで、WHAT CAFE EXHIBITION vol.39 「Emerging Directors & Curators U40」を開催いたします。
「Emerging Directors & Curators U40(以下、EDC U40)」展は、アート業界で活躍する40歳以下のギャラリーディレクターとキュレーターが集い、彼らがそれぞれの観点で選び抜いたアーティストとその作品を紹介するグループ展です。
EDC U40展は、エネルギッシュで時代に変革を起こせる世代である彼らが活躍するプラットフォームを作ることを目指し、「うちらの時代」をテーマに、東京を拠点に活動する15名のディレクター・キュレーターがアーティストを1名ずつ選出し展示空間を構成します。本展の開催を通じて次世代のディレクター、キュレーター、アーティスト、コレクターがつながっていき、日本のアート業界の未来を創出する機会を提供します。
■アーティスト × ディレクター・キュレーター / 敬称略・順不同
・山口由葉 × 林晃輔(GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE)
・小野久留美 × 鈴木篤史(GALLERY HAYASHI + ART BRIDGE)
・戸田沙也加 × 小柴綾香(THE LOOP GALLERY)
・中瀬萌 × 村上学嗣(SOM GALLERY)
・張洲睿 × 侯米蘭(3ducksDADA)
・三浦光雅 × 高橋亮(Pause One)
・陳俐 × Joiii XU(Galerie Supermarkt)
・安藤晶子 × 李沙耶(LEESAYA)
・駒瀬由宗 × 鈴木亮(EUKARYOTE)
・本間賛 × 小島佳子(EUKARYOTE)
・aonuma soco × 勝俣泰斗(MARGIN)
・シシヤマザキ × 板橋令子
・JACKSON kaki × 李静文
・半田颯哉 × 半田颯哉(Souya Handa Projects)
・真田将太朗 × 阿食裕子(WHAT CAFE)
■開催概要
タイトル:WHAT CAFE EXHIBITION vol.39 「Emerging Directors & Curators U40」
展示期間:2024年12月14日(土)~12月25日(水)
URL:https://cafe.warehouseofart.org/exhibition/what-cafe-exhibition-vol-39
会場:WHAT CAFE(〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-11)
営業時間:11:00~18:00(最終日は17:00閉館)
入場料:無料
※感染症拡大防止の観点により開催中止・一部内容や時間が変更になる場合があります
※会期中、展示の入れ替えや貸出イベントなどで休館することがあります。詳しい営業日は公式サイトをご覧ください
aonuma soco「35.6282419, 1396940425 From- Build a Breath / Plant a City series」
三浦光雅「void」
山口由葉「夕焼けのビル」
シシヤマザキ「FaceFace33」
【WHAT CAFEについて】 https://cafe.warehouseofart.org
日本のアート業界の未来を担うアーティストによる現代アート作品を展示・販売する施設です。800平方メートル もの広々とした空間と明るさが特長です。会期ごとにすべての作品を入れ替えることで、数多くのアーティストに作品披露、販売の機会を創出。来訪者には常に新しいアートと出会える場を提供します。さらに展示内容と連動したワークショップやイベント、アートファン同士の交流会などを開催。アートを五感で楽しみ体験できる空間です。また、カフェスペースでは、アートに囲まれながらお食事やお飲み物を楽しむことができます。2022年8月からはWHAT CAFE を訪れる人々が自身の「アートとは」を見つめ直し、新たな発見を生み出していただける空間を提供したいという思いを込めて「ART IS ...」のコンセプトで企画展を展開しています。
【天王洲アートポータルサイト】 https://warehouseofart.org
天王洲アイル周辺で開催中の各アートイベントやアート施設情報は、天王洲アートポータルサイトにてご紹介しております。
【寺田倉庫について】
社 名:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA) 代表者:代表取締役社長 寺田航平
所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
設 立:1950年10月
U R L :https://www.terrada.co.jp
【展示作品およびWHAT CAFEに関するお問い合わせ先】
寺田倉庫 事業推進チーム E-MAIL:[email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!
歓楽街を支えてきたイサーンの人々のよりどころ。錦糸町のタイ料理店『イサーン・サコンナコン』
「あ、タイに帰ってきた」店内に一歩入った瞬間、僕はそう思った。ルークトゥン(タイの演歌)が鳴り響く店内には、タイの国旗やらワイ(合掌)をしている立像やらマライ(花輪)やらがゴテゴテと飾りつけられ、手づくり感いっぱいのにぎやかさだ。