株式会社Brillar
2024年11月20日(水)12:00~ 東京・大阪の店舗とオンラインで販売スタート
「後世に引き継げるモアサナイトハイジュエリー」をコンセプトに、今年ブランド創業8年目を迎えた株式会社Brillar(以下、ブリジャール)は、「世界こどもの日」そして「ピザの日」でもある2024年11月20日(水)12時より、売上の一部が児童養護施設に寄付されるチャリティジュエリー「Share Love Pizza チャーム」の販売を開始します。
ピザチャーム 特設ページ
ピザをシェアする喜びに、愛や幸せをシェアするイメージを重ねてデザインしたShare Love Pizza チャームは、計0.3ctのモアサナイト3粒とK18イエローゴールドで仕立てました。お手持ちのネックレスやチェーン、ピアスと組み合わせて自由にお楽しみいただけます。価格は55,000円(税込)。
▷Share Love Pizza プロジェクト特設ページ
https://brillar-shop.jp/pages/charityjewelry_sharelovepizza
Share Love Pizza チャームの購入はどのような支援につながるの?
チャーム1点のご購入につき5,000円が、ブリジャールが以前より支援を続けている児童養護施設に寄付されます。
ブリジャールは2021年より#Ring of Support(リングオブサポート)プロジェクトとして継続的に児童養護施設を支援してまいりました。
このプロジェクトを通じてこれまで「寄付」や、ディズニーランドへのご招待、クリスマスプレゼントの提供、サンタクロースを派遣してのクリスマスケーキ配りといった「体験の提供」も行ってまいりました。
Share Love Pizza チャームのご購入による支援金も、施設の職員の方々と話し合いながら、子どもたちが楽しさや喜びを感じ生活や自立支援が充実するような用途を考えていきたいと思います。
2024年度については、1人1人に本人が希望するクリスマスプレゼントのご用意を予定しております。Share Love Pizza チャームを1点購入することで、1~1.5人の子どもにクリスマスプレゼントを用意することができます!
なぜ児童養護施設に支援が必要なの?
児童養護施設では、やむを得ない事情で親元を離れての生活を余儀なくされている子どもたちが、支援してくれるスタッフと共同で生活をしています。
現在、社会的な背景から里親委託と共に児童養護施設の必要性は高まっています。
一方で児童養護施設は収益事業ではないため、新規設立後の運営資金の捻出は大きな課題となっています。基本的な支援は行政からの措置費・補助金で賄われているものの、不足分は自己負担で賄わなければなりません。
そのため、 “一般的な家庭生活を提供すること”を目的として、職員一人ひとりが子どもたちに夢や希望を持つように支援しながら、日常生活において継続的にきめ細かいケアをするためには、資金が不足しているそうです。
例えば、家族と共に暮らす多くの子どもたちが家庭で行っているクリスマスのような季節イベントや習い事、旅行やレジャーといった体験などは、必ずしも充分ではないとのこと。 しかし、こういった「体験」の機会はその場で楽しむ瞬間だけではなく、記憶にのこる学びや、何か辛いことがあったときの糧になる喜びをもたらしてくれる貴重な時間でもあります。
やむを得ない事情で親元を離れて生活する子どもたちも、一般的な家庭生活のような体験・経験を平等に受けられるように。そのために、私たちの支援が大きな力になります。
商品詳細
◆Share Love Pizza チャーム NE112YGC
Share Love Pizza チャーム NE112YGC
・モアサナイト:ラウンドカット合計0.3カラット(一石0.1カラット)
・マテリアル:18Kイエローゴールド
・モチーフ:約1.1cm×約1.2cm
・価格:¥55,000(税込)
※チャームのみの販売です。チェーンは付属いたしません。
デザインコンセプト
家族や仲間同士でシェアする食べ物と言えば?
真っ先に思いつくのは、そう、ピザ!
美味しいピザを分け合う喜びに、愛や幸せをシェアするイメージを重ねてデザインしました。
きらりと輝くモアサナイトはチーズ?サラミ?
クラフトはサクサクタイプ?
それもとふわふわのパンタイプ?
こだわりはそれぞれ。
でも、みんなで食べればなんでも美味しい!
ピザに欠かせないとろーりと溶けるチーズがイエローゴールドのマテリアルで丁寧に再現されているのも見どころ(!?)のひとつ!
今にも美味しい匂いがしてきそうな出来立てのピザが完成しました!あなたもひと切れ、いかがでしょうか?
▷商品販売ページ
https://brillar-shop.jp/products/ne112ygc
着用イメージ
Share Love Pizzaチャーム&ネックレスチェーン
Share Love Pizzaチャーム&ピアス
モアサナイトとは?
モアサナイトは、ダイヤモンドを超えるファイアと屈折率から「ダイヤモンドの2.5倍輝く(*1)」とも言われる、美しい輝きと高い耐久性を兼ね備えた人工宝石です。
また、美しい輝きだけではなくダイヤモンドよりも優れた衝撃への強さ(靭性)や曇りにくさ(低親油性)といった特性をもつため、日常的に使い続けられるジュエリー素材として評価が高く、欧米を中心に人気を博しています。
さらに、モアサナイトジュエリーは一部の天然の宝石が持つ環境破壊・紛争の資金源・児童労働…といった倫理的な諸問題から放たれているというエシカルな点から、日常使いだけでなく婚約指輪や結婚指輪といったハレの日のためのジュエリーとしても支持されています。
実際に、ブリジャールのジュエリーもおよそ3割がブライダルジュエリーとして購入されています。
株式会社Brillar ブランド概要
ブリジャールは、当時まだ日本ではあまり知られていなかったモアサナイトの可能性に着目し、2017年に日本初(*2)のモアサナイト専門ジュエラーとしてブランドをスタート。
<後世に引き継げるモアサナイトハイジュエリー>をコンセプトに、一生愛してもらえるクオリティのジュエリーをご提供できるよう、ルースやマテリアルの素材、デザイン、製作工程やアフターサービスに至るまで常に質の向上を追求し、おかげさまで2024年にはブランド創業8年目を迎えました。
2023年12月には銀座本店を移転し、銀座2丁目に路面店としてオープン。
日本におけるモアサナイトのパイオニアとして常に挑戦を続けるブリジャールの新たなジュエリーをお楽しみください。
*1)ダイヤモンドの2.5倍の輝く...
分散度がダイヤモンド0.044に対しモアサナイト0.104で約2.5倍であることから
*2)日本初のモアサナイト専門ジュエラー...
日本国内における「モアサナイトジュエリーを専門とした企画製造販売ブランド」を調査、2017年12月時点、自社調べ)
【社名】
株式会社Brillar
【本社】
〒104-0061
東京都中央区銀座2-2-8 銀座日商ビル4階
【代表取締役社長】
小原 亦聡
【設立】
2017年 12月
【主な事業内容】
モアサナイトジュエリーブランドBrillarの運営
【直営店】
東京・銀座本店、大阪・心斎橋
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.11.12
11月20日【ピザの日&世界こどもの日】に、子どもたちへ愛をシェアするブリジャールの新作チャリティジュエリー販売スタート!売上の一部が児童養護施設へ寄付される新たなチャリティプロジェクト
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!