株式会社ザ・マンハッタン
歌劇作曲家 ロッシーニがこよなく愛した 牛フィレ・フォアグラ・トリュフのアンサンブル「ロッシーニ」がメインの王道フレンチフルコースや見た目も華やかな「和」のクリスマス。
マンハッタン・ダイニング「ベラ・ルーサ」クリスマスディナー~聖なる夜にささげて~
幕張メッセ近くのスモールラグジュアリーホテルであるホテル ザ・マンハッタンでは、2024年のクリスマスを彩る、多様なクリスマスメニューをご用意いたしました。マンハッタン・ダイニング「ベラ・ルーサ」では、シャンドンロゼの食前酒から始まり、西洋栗のポタージュ、オマール海老とジャガイモのプレッセと、管弦楽が音量を徐々に大きくしながらフレーズを繰り返す様「ロッシーニ・クレッシェンド」のようにお料理への高揚感が高まり、メインディッシュ「ロッシーニ」へと繋がるコース内容となっております。また、日本料理「おりじん」では、和の伝統技法と和の食材を巧みに操り、見た目も華やかな「和」のクリスマス会席をご用意いたしました。
その他、クリスマスの華やかさと温かさを醸し出す「クリスマスアフタヌーンティー」やご家族皆様でお楽しみいただけるカジュアルレストラン「ザ・テラス」のクリスマスコースなど、2024年のクリスマスはぜひホテル ザ・マンハッタンで思い出に残る食事をお楽しみください。 https://www.the-manhattan.co.jp/restaurant/
マンハッタン・ダイニング「ベラ・ルーサ」~聖なる夜にささげて~
マンハッタン・ダイニング「ベラ・ルーサ」クリスマスディナー~聖なる夜にささげて~
イタリアの歌劇作曲家”ロッシーニ“。晩年は美食家として様々なレシピを考案しました。その中でもトリュフ・フォアグラを使った料理をこよなく愛し、本レストランでは約30年続く看板料理「ロッシーニ~牛フィレ・フォアグラ・トリュフのアンサンブル~」をクリスマスディナーのメイン料理としてご用意しました。
日時:2024年12月1日(日)~12月25日(水)
ディナー17:30~21:00(L.O.20:00)
料金: ディナー 17,545円(税金・サービス料込)
場所:2F マンハッタン・ダイニング「ベラ・ルーサ」
※男性のノースリーブ・サンダル・下駄・半ズボンでの入店はご遠慮願います
※8歳未満のお子様の入店はご遠慮願います
【Menu】
食前酒 シャンドンロゼ 1杯
(ノンアルコールスパークリングカクテルに変更可)
*シャテーニュ(西洋栗)のポタージュ
*燻製香を纏ったオマール海老とジャガイモのプレッセ~トリュフの微香~
*愛媛県産真ハタのコンフィ ガルビュール風~美味しい野菜達の饗宴~
*牛フィレ肉・フォアグラ・黒トリュフソースの”ロッシーニ“
または 国産牛ロースのポワレ シャリアピンソース
または 看板料理“ロッシーニ”を和牛で仕上げてさらに贅沢に
“プレミアムロッシーニ”(プラス3,630円)
*香ばしいヘーゼルナッツクリームを練り込んだ“ノワゼットショコラ”
*コーヒーまたは紅茶
※メニュー内容は一部変更になる場合がございます
予約・詳細はこちら
日本料理「おりじん」~和のクリスマス会席~
冬の王道食材「白子、鰤、河豚、蟹」を、目にも鮮やかな会席に仕上げました。
日時:2024年12月1日(日)~12月25日(水)
ディナー17:30~21:00(L.O.20:00)
料金: ディナー 9,680円(税金・サービス料込)
場所:1F 日本料理「おりじん」
【献立】
*前菜:赤貝と芹の雪花菜和え
子持ち昆布粕漬け
星南瓜カステラ
鋳込み牛蒡七味焼き
雪輪蓮根
トマト馬鈴薯チーズ
*吸物:雪見椀 揚げ白子 蕪の淡雪 針柚子 鶯菜
*造里:季節の魚介二種盛り あしらい色々
*凌ぎ:和牛の小袖寿司 芽葱
*焼物:鰤難波味噌焼き 百合根唐揚げ 唐墨 銀杏 はじかみ
*揚物:河豚の唐揚げ 鮟肝の磯辺揚げ 彩り野菜
*煮物:蟹の黄味煮 蕪の風呂吹き 人参 法蓮草 蟹と春雨餡
*食事:黒米御飯の雲丹湯葉餡かけ 温泉卵 山葵
*香物:季節の香り三集盛り
*留椀:京都の赤味噌仕立て
*デザート:和のノエル フルーツ
※メニュー内容は一部変更になる場合がございます
予約・詳細はこちら
レストラン&ラウンジ「ザ・テラス」~ノッテ・サンタ! 聖夜の宴~
日時:2024年12月20日(金)~12月25日(水)
ディナー17:30~21:00(L.O.20:00)
料金: ディナー 9,680円(税金・サービス料込)
場所:1F レストラン&ラウンジ「ザ・テラス」
【MENU】
*ホッとココロ温まる本日のポタージュ
*アンティパストミスト(ワンプレート)
低温調理したフランス産鴨胸肉のフェッタ
モッツアレラチーズとトマトのカプレーゼ
自家製!ノルウェーサーモンのスモーク
ザ・テラス風パテ
*お魚のピアット
ザ・テラス名物! ORIGINALブイヤベース
*お肉のピアット
牛フィレ肉のポワレ 黒トリュフのソース
*香ばしいヘーゼルナッツと濃厚なチョコレートのムース仕立て
*コーヒーまたは紅茶
※メニュー内容は一部変更になる場合がございます
予約・詳細はこちら
バー&ラウンジ「スプレンディド」~クリスマスアフタヌーンティー~
ホテルメイドケーキの他、ホテルパティシエ特製ブッシュ・ド・ノエル、ホテルブーランジェ特製シュトーレン等、クリスマスならではのスイーツをギュッと集めた、期間限定アフタヌーンティー
日時:2024年12月1日(日)~12月22日(日)の土・日
および24日(火)25日(水)
13:00~22:00(ドリンクL.O.21:30)
アフタヌーンティー提供時間 13:00~21:00(L.O.19:00)
料金:4,400円(税金・サービス料込)
場所:21F バー&ラウンジ「スプレンディド」
【MENU】
*選べるホテルメイドケーキ
*ホテルブーランジェ特製 シュトーレン
*ホテルパティシエ特製 ブッシュ・ド・ノエル
*スノーボールクッキー
*スコーン ホイップクリーム・イチゴのジャム
*ミックスサンドウィッチ
*燻製カモ肉
*シャンメリーゼリー
*マカロン1種
*ビスコッティ
*チョコレート
*フレッシュフルーツ イチゴ・パイナップル・オレンジ
*紅茶 または コーヒー
※メニュー内容は一部変更になる場合がございます
予約・詳細はこちら
ホテル ザ・マンハッタンについて
幕張メッセ近くに佇むスモールラグジュアリーホテルです。アールデコ調のインテリアで統一された館内は1920~40年代アメリカの旧き良き時代の邸宅をイメージしており、非日常の優雅なひとときをお過ごしいただけます。また、客室には自然光をたくさん取り入れるために大きい窓と、総大理石のバスルームを備えております。レストラン3店舗、バーラウンジ1店舗では、それぞれに趣向を凝らしたインテリアデザインと、朝・昼・夜と異なる雰囲気の中でシェフが真心込めてご用意した料理をお楽しみいただけます。
ホームページ : https://www.the-manhattan.co.jp
所在地 :千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-1
総支配人 :岡田智恵
開業日 :1991年11月
電話番号 :043-275-1111(代表)
E-mail : [email protected]
アクセス :JR京葉線 海浜幕張駅 南口より徒歩約4分
インスタグラム : https://www.instagram.com/hotelthemanhattan
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!