株式会社ルーフギャラリー
この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー)では、アーティスト・谷崎一心の個展「イメージの創造 Creation of Image」を開催いたします。
谷崎一心は、独自の技法を用い、色彩と質感が織りなす渦を描き続けています。彼の作品では、重ねられた絵具の層が時間や記憶の蓄積を象徴し、渦巻く動きによってそれらが掘り起こされ、新たなイメージとして浮かび上がります。こうして、過去の記憶や感情が再び形を成し、新たなエネルギーが表現されています。
本展では、そうして創造されたイメージによる絵画を約30点発表します。大型のキャンバスに浮かびだされた渦としてのイメージは、鑑賞者が長く作品と向かい合う事で、イメージとシンクロし、また新しいイメージを創造していくことになります。
さらに、本展に合わせて制作された谷崎一心×LURF GALLERYオリジナルTシャツを会場およびウェブサイトにて販売いたします。展示会期は2024年11月15日(金)~12月16日(月)まで。
■ 展示詳細
谷崎一心 個展「イメージの創造 Creation of Image」
会期|2024年11月15日(金)~12月16日(月) *不定休
会場|LURF GALLERY / ルーフギャラリー 1、2F
時間|11:00 - 19:00
住所|150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1
入場|無料
※ 展示作品は販売いたします。
■ ステートメント
イメージの創造 Creation of Image
私が生きる世界。それははるか昔に、誰かが発した何がしかの所作が、ある行動の源の力となって森羅万象を象り、生まれたものなのかもしれない。
私は絵を描くとき、画布に絵具を重ね、その上で渦を巻くように絵筆を動かす。すると、そこに微かなエネルギーが生じていることを感じる。
絵具の層は、私が感じた、地層のように堆積したイメージの記憶だ。渦の動きは、やがて絵具を混ぜ合わせ絵具の層の堆積を掘り起こし、画面に様々なイメージを表出させ形になっていく。
イメージによって呼び起されたエネルギーは、波動や渦、螺旋を喚起し、多様な形へと現象化される。イメージするという行為は万物と繋がる道だと考える。今回はイメージの創造についての表現を試みてみた。
谷崎一心
“Yellow” 2024 oil on canvas 2910 × 2182 mm
“Gray” 2024 oil on canvas 2910 × 2182 mm
“Green” 2024 oil on canvas 2910 × 2182 mm
“Red” 2024 oil on canvas 910 × 910 mm
■ プロフィール
谷崎 一心 | Isshin Tanisaki
福岡県生まれ。アーティスト。
※ 「崎」の漢字は「たつさき」
Instagram|@isshintanisaki_official
個展
2022年
「光陰」(Lurf MUSEUM、東京)
2023年
「Vortex 渦」(Lurf MUSEUM、東京)
2024年
「Vortex, Memory of Color」(Dansk Mobelkunst Gallery、コペンハーゲン)
「Cycle of Energy」(銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY、東京)
グループ展
2024年
「ART CONNECT」(BONDED GALLERY、東京)
■ グッズ
谷崎一心 × LURF GALLERYオリジナルTシャツを発売。2024年11月15日(金)11:00より会場とウェブサイトにて販売いたします。
Tシャツ(1種、S~XL展開、税込5,940円)
ウェブサイト|https://lurfgallery.com/collections/all
■ 展示作品、グッズの販売について
・ 展示作品
2024年11月15日(金)11:00よりLURF GALLERY会場にて販売を開始いたします。
※プレセールスの状況により会期前に一部の作品の販売が終了することがございます。
※ウェブサイトで申込の受付を行う場合はLURF GALLERYのHPまたはSNSにてお知らせいたします。
・ グッズ
2024年11月15日(金)11:00よりLURF GALLERY会場とウェブサイトにて販売を開始いたします。
ウェブサイト|https://lurfgallery.com/collections/all
LURF GALLERY(ルーフギャラリー)
LURF GALLERY 1F
LURF GALLERY 2F
LURF GALLERY(ルーフギャラリー)は、東京・代官山駅から徒歩5分の場所にある感性を刺激する洗練されたアート空間です。2階には、約70坪、天井高約4メートルのスペースが広がり、アーティストたちが自由に表現を追求できる場が設けられています。1階には、1930年代のデンマークヴィンテージ家具に彩られたカフェがあり、一杯ずつ丁寧に淹れるハンドドリップのコーヒーを楽しみながら、アートと共に心地よいひとときを体験できます。さらに、アーティストのオリジナルグッズが購入できるショップも併設。アーティストと人々が集い、対話をつづけるための新たな場所になることを目指しています。
営業時間:11:00-19:00 *不定休
住所:150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1 1F・2F
アクセス:代官山駅から徒歩5分 【GoogleMap】
■ Website
https://lurfgallery.com/
■ Instagram
https://www.instagram.com/lurfgallery/
https://www.instagram.com/lurfgallery_cafe/
■ X(Twitter)
https://x.com/lurfgallery
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.11.01
【LURF GALLERY】アーティスト・谷崎一心の個展「イメージの創造 Creation of Image」を2024年11月15日(金)よりルーフギャラリーにて開催
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?