縁petit株式会社
秋の味覚・ポルチーニとサーモンが織りなす特別なラーメン。サステナブルなサーモンとリッチなスープが楽しめる11月限定メニュー
縁petit株式会社(本社:東京都北区、代表取締役 CEO:丸尾 聖)は、大好評を博し、復活のご要望を多数いただいた世界No.1サーモンメーカー「MOWI(株式会社モウイジャパン)」とのコラボレーション第2弾を、秋限定のフレンチラーメンとして皆様にお届けいたします。
東京・神楽坂のサーモンラーメン専門店「サーモンnoodle3.0」にて、2024年11月1日より期間限定で「MOWIプレミアムポルチーニサーモン」を販売開始いたします。
TV、雑誌、SNSでも話題の同店が手がける、秋の味覚とサーモンの旨味が詰まった新感覚ラーメンを、ぜひお楽しみください。
秋のMOWIプレミアムポルチーニサーモン~芋&栗を添えて~
コラボの背景
縁petit株式会社代表取締役・丸尾聖は、農家で「不揃い」という理由だけで大量に捨てられる美味しい野菜の現状を知り、そうした食材を無駄にしたくないとの思いから、フレンチラーメンシリーズを立ち上げました。
使用する食材は、丸尾が直接仕入れた「美味しいのに価値がつかず廃棄予定」とされたものです。通常捨てられる部位もフレンチの技法でスープに活用し、ほとんど廃棄物を残さず調理しています。
また、この想いに賛同したMOWIは、サーモンの養殖や食の安全性で高い評価を受ける世界No.1サステナブルサーモンメーカーです。
2社の思いから誕生したサステナブルな「MOWIプレミアムポルチーニサーモンラーメン」。
環境に配慮されたサーモンの価値を最大限に生かしたサステナブルなラーメンを、ぜひご賞味ください。
フレンチの技法とサステナブルなサーモンで至極の一杯を
本コラボレーションラーメン「秋のMOWIプレミアムポルチーニサーモン~芋&栗を添えて~」は、フレンチシェフが手がけた一品。
ポルチーニ茸の豊かな香りが漂う濃厚なスープに、秋の味覚であるさつま芋や栗、低温調理で仕上げた豚チャーシューが贅沢にトッピングされています。
さらにメインのMOWIサーモンは、ノルウェーから空輸された新鮮な生サーモンをカラッと仕上げた衣で包み、レアフリットとして提供。
フリットにすることで衣がサーモンの旨味を閉じ込め、熱々のスープの中でもサーモンの脂の乗ったバランスの良い味わいが際立ち、レアな食感や鮮やかな色合いもお楽しみいただけます。
また、旨味が強調されることで、香り高い秋の食材との絶妙なマリアージュが実現。
サーモンの頭や骨、皮まで無駄なく使用し、旨味豊かで最高のスープに仕上げました。
5年連続で「世界で最もサステナブルな養殖会社」に認定されたモウイとのタッグにより、環境に配慮した特別なラーメン体験をお届けします。
コラボラーメン詳細
商品名:秋のMOWIプレミアムポルチーニサーモン~芋&栗を添えて~
価格:1,580円(税込)
販売期間:2024年11月1日(金)~11月30日(土)予定
※仕入れや販売状況により予告なく終了する場合がございます。
提供店舗情報
店舗名:サーモンnoodle3.0
住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目26 カーサイオキ3 102
電話番号:03-3528-9992
営業時間:11:00 - 15:30(L.O. 15:00)、17:00 - 21:00(L.O. 20:40)
インスタグラム:https://www.instagram.com/salmon.noodle3.0/
HP:https://salmonnoodle30.com/
MOWIについて
今年60周年を迎えるモウイは、ノルウェーに本社を置く世界最大*のサーモン養殖加工会社として、アトランティックサーモンを26の国・地域に出荷しています。
餌の開発・生産から養殖・加工までを自社で一貫管理し、毎日800万食分のサーモンを届けています。モウイの「モウイピュア・サーモン」は、厳しい環境基準を持つノルウェーのヴォッソリバーを遡上する強靭なサーモンをルーツとし、60年以上の育種技術で磨き上げた最高品種です。空輸で届けられる新鮮なサーモンをご堪能いただけます。
※アトランティックサーモンの生産数量。Kontali Analyse調べ
【食材提供】
提供元:株式会社モウイジャパン
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地6丁目19番20号 ニチレイ東銀座ビル9階
TEL:03-4533-7230
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.11.01
フレンチラーメン『サーモンnoodle3.0』と世界No.1サーモンメーカー『MOWI』の第2弾コラボ!秋限定・環境に優しいサーモンラーメンが2024年11月より販売開始
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?