株式会社マルラニ
国産の米粉ともち粉を使用することで、グルテンフリーを実現
株式会社マルラニ(東京都江東区/代表 高橋真希)が運営するエシカルショップ「LAULE'A(ラウレア)」と株式会社全力カンパニー(東京都港区/代表取締役 江連頼久)が運営する「全力パン」とのコラボレーションが実現し、冬季限定でシフォンケーキを販売いたします。
昨年即完売した話題のシフォンケーキとコラボ
しっとりとした口当たりで、もっちりふわふわで口のなかでほんのり甘みを感じられます。
そのまま食べても美味しいですが、ご自身で生クリームなどでデコレーションし、オリジナルケーキを楽しむこともできます。
今回ご用意するのはプレーン、抹茶、紅茶の3種類。お好みの味をお楽しみください。
シフォンケーキ プレーン[5号]3,300円(税込)
[原材料] 卵、牛乳、三温糖、米粉、もち粉、米油、バニラエッセンス
シフォンケーキ 抹茶[5号]3,850円(税込)
[原材料] 卵、牛乳、砂糖、米粉、もち粉、米油、抹茶、バニラエッセンス
シフォンケーキ 紅茶[5号]3,850円(税込)
[原材料] 卵、牛乳、砂糖、米粉、もち粉、米油、紅茶、バニラエッセンス
===========================================
ご予約期間:2024年11月1日(金)~12月27日(金)
お引渡期間:2024年11月20日(水)~2025年1月15日(水)
*店頭でのお受け取り、ご配送のいずれかをお選びいただけます。
*お受け取り希望日の3日前までのご予約をお願いいたします。
*2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)は年末年始休暇の為、店頭でのお渡しおよびご配送ができかねます。あらかじめご了承ください。
ご予約:オンラインショップ (2024年11月1日(金)午前10時より受付開始)
https://online.laulea-aw.shop/collections/zenryoku-pan
===========================================
全力パンについて
『今の自分にエンジンを』をコンセプトに、美味しい商品を提供し、それを食べたお客さまへ頑張るための活力(エンジン)を与えられるようなそんな商品をお届けしたいという想いで運営されています。
11月1日(金)より新店舗へ移転しリニューアルオープンします。
店舗詳細
店名:全力パン
住所:〒111-0052 東京都台東区柳橋1-32-8
Instagram:https://www.instagram.com/zenryoku_pan/
LAULE'Aについて
LAULE'Aは、ハワイ語で「幸せ」「平和」。
ハワイのように愛される都会のリゾートエシカルショップです。
"神保町からエシカルを世界に…"
わたしたちにとって切っても切り離せない関係にある地球を次世代へ残していきたい。
地球温暖化やごみ問題、差別のない地球をつくるため、LAULE’Aはたくさんの”やさしさ”を商品という形で提供いたします。
身体にいいもの、地球、自然にいいサステナブルなものを身近に取り入れ、あなたと地球にたくさんのやさしさと幸せ(LAULE’A)をお届けいたします。
大好きな街 神保町への感謝を表現するため2023年11月より毎月クリーン活動を実施。
また、「アップサイクル、リサイクル」「オーガニック」等をテーマに参加型のワークショップを展開。
【ワークショップ開催テーマ実績】
・廃プラスチックでアクセサリー作り
・ソイワックスで作るアロマキャンドル
・有機JASオーガニック米由来のエタノールを使用したアロマスプレー
・罪悪感0のお菓子作り(オートミールグラノーラ、オートミールベーグル、オーガニックコーヒーゼリー等)
・竹炭洗剤で夏のにおいケア講座
・オーガニック石鹸&バスボム作り
店舗詳細
店名:LAULE’A
住所:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-11-9 E/Front 1階
営業時間:平日11:00-20:00、土・祝11:00-18:00、日曜定休
HP:https://laulea-aw.shop/
オンラインショップ:https://online.laulea-aw.shop
Instagram:https://www.instagram.com/laulea.official/
note:https://note.com/laulea/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?