ダヴィンチ・ファーロ ジャパン
モノつくりにこだわるアレク氏が職人だからこそ作り込んだ、実用性と「英国xイタリア」の職人技を併せ持つ人気のシリーズ「ALBA Bridle Misto」
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」
スローライフを楽しむ、イタリアの若き職人アレクサンドロが、自分用として作って使っていた鞄、財布。それが"DaVinciFARO"|ダヴィンチファーロだ。街の友人や友人や仲間達のリクエストで広まった。現場の職人らしい随所のこだわりと機能性がアレクサンドロならでは。
そのDaVinciFaroの中でも、人気を博すのが、英国人との繋がりで実現した、イタリア製ブライドル・レザーの逸品だ。世界最古、最大、最高の革産業の本拠地=トスカーナで作られる英国譲りのブライドルレザー、そして、その財布。艶やかながら、堅牢度も誇る特別な革素材で、イタリアの工房直結だからこそ実現した伝統工法の仕上げレベルを是非とも、堪能いただきたい。
重厚感のあるブライドルレザーがクールなイメージを演出してくれる。ビジネスシーンでも、ラフなファッションコーデにもお似合いの3ジップ仕様のショルダーバッグ。
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」
熟練した職人の手技により手間と時間をかけて作られたブライドルレザー。
その特長は革の表面に白く浮き出す【ブルーム】という塗り込まれた【ロウ】。
革の繊維を引き締め、堅牢さを高める効果がある。
重厚感のあるブライドルレザーがクールなイメージを演出してくれる。
ビジネスシーンでも、ラフなファッションコーデにもお似合いの3ジップ仕様のショルダーバッグ。
書類や身の回りの必携品がすっかり収納できる。
ブルームの経年変化が楽しめる素材がこれからの長年の相棒となるはずです。
英国ゆかりのイタリア産ブライドルレザーの魅力
ブライドルレザー 素材
ブライドルレザーの発祥地はイングランド。
1000年を越える歴史がある伝統的な革の特殊工法。ブライドルレザーの一番の特徴である「白く浮き上る」【ブルーム】。
スペシャリストの職人が革に「蝋」を何度も時間と手間を惜しまずに塗り込むことにより作られます。
ブルームはロウなので防水性・撥水性の効果を引き上げ、またワックス効果も持ち合わせているので使う毎に光沢感を増します。
ブルームの出現量はそれぞれ異なります。
これは職人の手法手技の違いによる個性なので、世界に一つしかない自分だけの表情を楽しめます。
ブライドルレザーの詳しい説明はこちらから
https://davinci-faro.com/hand-crafted-art-work/about-bridleleather/
スマートなシルエット
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」goodpoint
3ZIP 3つのメイン収納部が重なるように並ぶ、美しくてスマートなシルエットのバッグです。ビジネスはもちろん、様々なシーンにも持つ人の感性が伝わります。
背面のファスナーポケット
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」goodpoint
外側の背面は高密度のナイロン素材を採用。身体面との接触を考慮しています。また、ファスナーポケットを設けているため、嵩張らないものを入れるのがオススメです。
多様な内装部の収納
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」goodpoint
最前面のメイン収納部の内装部。スマホホルダーやペン差し、ちょっとしたメモ書きなどが入るポケットを配置しています。
自由度のある収納スペース
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」goodpoint
センター収納部には前後の面に大きなポケットが2箇所ずつ計4つのポケットで構成されています。読書好きなら文庫本など、大きさと取り出しやすいオープン式を4つ配したので、自由度のある収納スペース。
掴みやすい引手のファスナー
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」goodpoint
各所のファスナー引手は掴みやすい長めの形状でブライドルレザーを使用しています。
安定感のあるフォルム
ヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」goodpoint
ブライドル革と高密度ナイロンのパイピング縫製による縁取り仕上げ。熟練職人による型崩れがし難い安定感のあるフォルムです。
しっかりとしたハンドル(持ち手)
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」goodpoint
ブライドル革のハンドル(持ち手)は手に馴染みやすく、しっかりとしたホールド感です。
カラーバリエーション
ダヴィンチファーロのコレクション「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag GREEN」
Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag ¥59,400(inc.tax)
SIZE:W400×H280×D60
COLOR:GREEN
Weight:約860g
詳細はこちら
https://davinci-faro.com/collection/linea-alba-bridle-misto/alba-bridle-misto-3zip-shoulder-bag-green/
海を越えてリスペクトされる若きディレクター「アレクサンドロの企て」
ダヴィンチファーロ ディレクター アレクサンドロ・カンデローリ
イタリアのバイク乗りのための若者がデザインしたアイテムとばかり思っていたら、その考えはすぐ覆されてしまうはずだ。
仕事の書類やパソコン、ランチボックスにペットボトル、アフターファイブのランニングシューズやシャワー後の着替えまで。二泊三日の出張に必要な荷物くらいなら、十分に対応できるバッグから、様々なレザーグッズまで幅広いアイテムがラインナップされている。
すべてをあるべき場所に収納出来る容量の多さ。それでいてシンプルで洗練されたデザイン。そして、こだわり抜いたイタリアンレザーのセレクトは勿論のこと、高密度かつ、耐久性、堅牢度に優れた鉄より強いナイロンを用いることで軽量さも視野に入れて素材を組み合わせ、ファスナー、ベルトすべてが若きアルチザンによって、軽やかに仕組まれているデザインには圧倒されてしまうに違いない。
本物を知り尽くした働く男のためのアイテムなのだ。
日本でも京都に出来た本国直営の旗艦店フラッグシップストアがあり、東京でも銀座4丁目交差点の和光ストアの4Fでも取扱いがあって、実際に手に取ることが出来る。
Maestro-ダヴィンチファーロのArtDirectorの詳細はこちら
https://davinci-faro.com/maestro/
【DaVinci FARO】 - STORE | 「ダヴィンチファーロ」日本国内-旗艦店
エリシア・カエデ京都 ダヴィンチファーロ Davinci FARO
KYOTO Flag-ship STORE / 日本総代理店 旗艦店ー京都
京都府京都市中京区富小路通り高宮町584 caedeビル1,2F
営業時間 10:00~18:00
(父である巨匠ガブリエール氏が展開する京都アトリエにある、 caede L’ELISIR KYOTO |カエデ・エリシア京都富小路本店内)
銀座和光 ダヴィンチファーロ Davinci FARO
Tokyo GINZA Store / 東京 (和光銀座 本館4F)
〒104-8105 東京都中央区銀座4丁目5−11
営業時間:10:30−19:00(無休)
「ダヴィンチファーロ」旗艦店‐京都本店の詳細はこちら
https://davinci-faro.com/store-in-kyoto/
ONLINE STORE
オンラインストア ダヴィンチファーロ Davinci FARO
ダヴィンチ ファーロオンラインストア
https://davincifaro-japan.com
だが、もっと気軽な気持ちで、もっともっと日常使いしてほしい、そんなアレクサンドロの思いに応えて、ダヴィンチファーロは、ネット通販でも手に入るようになった。
日本国内で手に入るのは、上記の限定ショップのみ。だが、今すぐネットへアクセスするだけで、これまでは、雑誌の世界で、見るだけだったこのダヴィンチファーロが手元に届くのだ。この高機能バッグを仕事に遊びに、様々なシーンでガシガシ使って、人生まるごとを楽しみ抜いてほしい。世界のどこででも通用する、旅と仕事と遊びに全対応するバッグ、それがダヴィンチファーロなのだから
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.10.31
重厚剛健なブライドル革と、軽やかながら鉄より強度が強いと言われる高密度ナイロンを組み合わせた「Alba Bridle Misto 3zip Shoulder Bag」から新カラー「Green」が登場
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?