藤田観光株式会社
ホテルグレイスリー新宿(所在地:東京都新宿区、総支配人:和田 修治)は8階GRACERY LOUNGEにて2024年11月1日(金)から2025年1月31日(金)まで、冬季限定のスイーツやドリンクなど全6種類を提供します。
いちごの花束のような「ストロベリーモンブランパフェ」は、フレッシュないちごの果実や濃厚ないちご餡、ぷるぷるとした食感のいちごゼリーなど、様々ないちごスイーツを贅沢に盛り合わせ、口いっぱいにいちごの風味と甘さが広がる一品です。
パステルピンクの「ストロベリーショートケーキ」はいちごとクリームブリュレの2種類のシロップをたっぷりと使用したショートケーキをイメージしたドリンク。クリスマス期間には、サンタやお人形の特別なデコレーションでクリスマス気分を演出します。また、雪景色をイメージし、ココナッツとホワイトカカオがふんわりと香るカクテルも登場。さらに、冬の時期に嬉しいホットドリンクとして、ショコラの甘さとオレンジの酸味引き立つ「オレンジホットショコラ」や「ホットレモネード」、そして、パイナップルやオレンジ、レモンなどを使用したフルーティーな味わいのホットワイン「グリューワイン」をご用意します。
この冬は、GRACERY LOUNGEの甘いいちごスイーツとフルーティーなドリンクをお楽しみください。
■GRACERY LOUNGE
【場所】 東京都新宿区歌舞伎町1-19-1 ホテルグレイスリー新宿8階
【席数】 54席
【営業時間】 10:00~22:00(最終入店21:30)
【TEL】 03-6833-1111(代表)
【URL】 https://gracery.com/shinjuku/
■GRACERY LOUNGE 2024冬季限定メニュー(計6種)
【販売期間】2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)
【詳細ページ】https://gracery.com/shinjuku/page/GRACERYLOUNGE_wintermenu2024.html
【スイーツ】
・ストロベリーモンブランパフェ:単品2,662円、ドリンクセット 3,025円
フレッシュないちごやいちごゼリー、いちご餡など様々ないちごスイーツを使用した一品。
【カフェ】
・ストロベリーショートケーキ:1,573円
いちごとクリームブリュレのシロップ、仕上げにホイップクリームをトッピングしてショートケーキのようなドリンク。
※12/1~25の期間はクリスマスデコレーションをします。
・ホットレモネード:1,573円
寒くなるこれからの季節にぴったり、レモンの酸味とさわやかな香りが広がる一杯。
・オレンジホットショコラ:1,573円
チョコレートの甘さとオレンジの酸味がマッチし、トッピングのオレンジピールの苦みがアクセントに。
※12/1~25の期間はクリスマスデコレーションをします。
【カクテル】
・グリューワイン:2,541円
パイナップルやオレンジなどのフルーツとスパイス類を入れて温めた赤ワインベースのカクテル。
・スノーフレーク:2,057円
ココナッツファインで雪の結晶をあしらったカカオフレーバーカクテル。
※料金はいずれも消費税・サービス料込です
※使用画像はイメージです
※季節や仕入れ状況などによりメニューが一部変更となる場合がございます
ストロベリーモンブランパフェ
ストロベリーショートケーキ
ホットレモネード
オレンジホットショコラ
(左)ストロベリーショートケーキ (クリスマスデコレーション) (右)オレンジホットショコラ (クリスマスデコレーション)
(左)スノーフレーク (右)グリューワイン
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.10.31
【ホテルグレイスリー新宿】冬限定のあま~いスイーツとあったかドリンクなど全6種が登場! いちごたっぷり「ストロベリーモンブランパフェ」で大人スイーツを堪能
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?