株式会社TBSグロウディア
2025年6月に横浜で 「俺たちの矢沢永吉」展、開催決定!完全初公開となるリハーサル&ライブ映像も!
PHOTO: HIRO KIMURA
株式会社TBSグロウディア(東京都港区、代表取締役:園田憲)は、「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition『俺たちの矢沢永吉』展」を2025年6月7日(土)から16日間、神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館で開催します。
矢沢永吉は1975年9月21日、シングル/アルバム「I LOVE YOU, OK」をリリース。来年(2025年)にソロ50周年を迎えます。同展覧会はこれを記念して横浜で開かれるもの。矢沢永吉が高校を卒業して最初に降り立った街が横浜。矢沢永吉にとっても、ファンにとっても特別な想いがある街が横浜です。
展覧会では、矢沢永吉が歩んだ50年間の軌跡を辿る、初公開を含むステージ衣裳、愛用楽器、写真、本人の私物や直筆の譜面などの展示が予定されています。
前回の展覧会「俺 矢沢永吉」が大阪・横浜で開催されたのは2019年。注目すべきは前回のタイトルと違って 「俺たちの矢沢永吉」と”たちの"が加わっている点。今回の展覧会では、ファンの皆さんが大切に保管しているコンサートチケット、ライブで着ていく衣装、想い出のグッズなど、「あの時」「あの場所」で手に入れたメモリアルな"お宝"を募り、正式出展として展示されます。採用させていただいた方には” CREW MEMBER”として「本展の内覧会へのご招待」「本展のエンドロール映像へのお名前の記載」さらにCREW MEMBERのお名前入り「スペシャルスタッフTシャツ」をプレゼントします。まさに"俺たちの矢沢永吉"が会場で実現する"お宝"募集は公式サイト内の応募フォームから受け付け致します。
さらに本展覧会ではリハーサルやライブ映像の上映も予定されています。いずれも完全初公開される貴重な映像だけに、期待が高まります。
「俺たちの矢沢永吉」展の入場チケットは一般発売に先駆けて10月31日より、オフィシャルファンクラブ「YAZAWA CLUB」会員先行およびMOBILE FAN SITE「E.YAZAWA」会員先行の販売がスタートします。また11月9日(土)からスタートする全国ツアー「FIGHT ON」各会場でも販売が予定されています。詳細は展覧会特設サイトをご確認ください。
PHOTO: HIRO KIMURA
展覧会ロゴ
<展覧会概要>
タイトル:EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition 「俺たちの矢沢永吉」展
開催日時:2025年6月7日(土)~6月22日(日) ※会期中休館日なし
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館(2Fスペース・3Fホール)
主催:ズィープラスミュージック、TBS、TBSグロウディア、ニッポン放送、TOKYO FM
入場チケット価格(税込)
「YAZAWA CLUB」会員先行:5,000円(税込)
「E.YAZAWA」会員先行:5,000円(税込)
前売券(税込):一般3,500円、学生2,000円
当日券(税込):一般3,500円、学生2,000円(予定)
※「YAZAWA CLUB」会員先行、「E.YAZAWA」会員先行で購入されたお客様は、購入者特典としてFC・モバイル限定デザインフェイスタオルを展覧会入場時にお渡しします。デザインは各先行ごとに異なります。
合わせて、前売券を購入され、来場された皆様には、来場者特典としてメモリアルチケットをお渡しします(※当日券は対象外となります)。
入場チケット販売スケジュール
「YAZAWA CLUB」&「E.YAZAWA」会員先行:2024年10月31日(木) 18:00~2025年3月31日(月)23:59
一般発売(前売券):2025年4月1日(火)~
<俺たちの矢沢永吉展/特設サイト>
URL: https://www.eikichiyazawa.com/feature/50thmemorialexhibition
株式会社TBSグロウディア 概要
本社所在地:〒107-6112 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル12階
代表取締役社長:園田憲
設立:2018年6月29日
事業内容:デジタル技術、ITサービス、映像企画制作、コンテンツ販売、
TVショッピング、EC、ショップ運営、ラジオ番組制作、イベント制作、文化事業
https://www.tbsglowdia.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?