株式会社千葉ステーションビル
2024年11月15日(金)~11月24日(日)千葉市内
千葉駅周辺の活性化を目指し、同エリアの商業施設「ペリエ千葉」(千葉市中央区新千葉1丁目1番)、「C・one(シーワン)」(本千葉町15番)、「そごう千葉店」(新町1000番地 )の3館が主催する合同イベント「第7回 千葉えきまつり」を、「たのしい!おいしい!ワクワク集まる」をテーマに、2024年11月15日(金)から11月24日(日)までの10日間、開催します。
このイベントは、街の賑わい創出を目的として、千葉駅を舞台に商業施設3館が協働し、2018年11月にスタートしました。今年は、3館のお買い物でスタンプが貯まる「デジタルスタンプラリー」と共に、23日(土・祝)、24日(日)には、総武本線開業130周年を記念した催しや、8月に地域交流の新たな拠点として開業したペリエ千葉「ペリヨコ」(JR千葉駅南口)をメイン会場にして、千産千消メニューが注目の「キッチンカーの出店」、県内の学校等6団体が参加する「ステージイベント」の開催、そして、3館で使える「共通お買物券」や豪華賞品が合計400名様に当たる「千葉えきまつり ガラポン抽選会」を実施し、モビリティ、商業施設、地域文化が一体となって皆さまと千葉の周辺を盛り上げます。
■会期:2024年11月15日(金)~11月24日(日)
■主催:ペリエ千葉、C・one、そごう千葉店
■会場:各施設、ペリエ千葉「ペリヨコ」(JR千葉駅南口)、JR千葉駅中央改札外コンコース、
そごう千葉店「京成千葉駅西口前広場」
■協力企業:東日本旅客鉄道株式会社、京成グループ、千葉都市モノレール株式会社、ビィー・トランセグループ、銚子電気鉄道株式会社、東武鉄道株式会社、(公財)千葉市文化振興財団、京成ローザ10. 、ビックカメラ千葉駅前店
1)3館合同「デジタルスタンプラリー」
~周辺エリアを楽しめる豪華賞品が当たるチャンス!~
ペリエ千葉、C・one、そごう千葉店の対象店舗で、期間中500円(税込)以上のお買い物で1スタンプ付与。2館以上のスタンプを集めると「千葉えきまつり ガラポン抽選会」に参加いただけます。抽選で合計400名様に、豪華賞品をプレゼント。スタンプの数によって抽選回数がアップします。
【会期】11月15日(金)~11月24日(日)
【対象店舗】各施設のホームページ、または館内案内をご確認ください
※一部対象外店舗あり
【抽選会】11月23日(土・祝)、24日(日)
2)千葉えきワクワク2DAYS
~大抽選会や、さまざまなイベントが目白押し~
豪華景品が当たる「千葉えきまつり ガラポン抽選会」のほか、2日間で合計12台のキッチンカー出店や、3館が主催する、地元学生やキッズをはじめとする計6団体による演奏会やダンス、和太鼓など、さまざまなステージイベントが目白押しです。また、着ぐるみキャラクターのグリーティングが2日間を盛り上げます。
【会期】11月23日(土・祝)~11月24日(日) 11:00~18:00
【会場】ペリエ千葉「ペリヨコ」(JR千葉駅南口)
※雨天時はJR千葉駅中央改札外コンコースに会場が変更となる場合があります。
1.千葉えきまつり ガラポン抽選会
「デジタルスタンプラリー」で貯めた2館以上のスタンプをお持ちの方に、スタンプの数に応じて抽選に参加できる「ガラポン抽選会」を実施します。当選合計400名様に豪華賞品をプレゼントします。
【受付時間】 11:00~18:00 ※雨天時はJR千葉駅中央改札外コンコースで開催
【賞品】
1.千葉えきまつり賞・・・共通お買い物券 合計300名様(5,000円、3,000円、1,000円)
2.ペリエ賞・・・サーティワンアイスクリーム券 500円券×10枚セット 20名様
3.そごう賞・・・贈られた人が選べるごちそうギフト ごっつお便FAコース 20名様
4.C・one賞・・・カルディコーヒーファームカード(5,000 円チャージ済) 20名様
5.京成ローザ10.賞・・・映画観賞券 20名様
6.ビックカメラ賞・・・ビックカメラギフトカード 5,000円分 20名様
2.ステージイベント
地元の学生やキッズをはじめ、6団体による演奏や合唱、ダンスなど、各施設が主催する華やかなステージイベントを開催します。日頃の活動の成果を発表する機会に、多くの方のご来場をお待ちしています。
ダブルヘッド・ダンスアカデミー キッズダンス
植草学園大学附属高校 吹奏楽
千葉DANCE STUDIO BEAT THE MIX キッズダンス
和太鼓童座
【23日(土・祝)】
- 11:00~ 県立千葉商業高校 吹奏楽
- 13:00~ ダブルヘッド・ダンスアカデミー キッズダンス
- 14:30~ 植草学園大学附属高校 吹奏楽
【24日(日)】
- 11:00~ みはまま合唱団 合唱
- 13:00/14:30~ 千葉DANCE STUDIO BEAT THE MIX キッズダンス
- 16:00~ 和太鼓童座 演奏
3.千産千消キッチンカー
房総ジビエソーセージ、竹炭バーガーや、八千代カレーなど千葉県産の食材やオリジナルメニューを携えて、2日間で合計12台の キッチンカーが登場し、楽しさと美味しさを広げます。
房総ジビエソーセージ
竹炭バーガー
八千代カレー
千葉県産串焼
【営業時間】11:00~18:00 ※荒天時は中止の場合があります
【出店者】
キッチンカーあじみ(房総ジビエソーセージ)/ Cluster(千葉県産酒)/ Kero(香取市焼き芋)/
スタービーンズ(千葉県産串焼)/おだやかの向こう(千葉県産焼き芋)/串焼焼肉GFT555(千葉県食材ナムル丼)/ terre natale(フレンチトースト)/HUNGRYANGRY(千葉県産チキンスティック)/野-inacaya- (竹炭バーガー)/グリルダイニングアーゴ(八千代カレー)/かんたんバナナ(千葉県産バナナ菓子)/ジーステーション(幕張チュロス)
※開催日により出店者が異なります。詳細はペリエ千葉HPをご覧ください
3)「イチバンヒロバ」 イベント
総武本線開業130周年を記念したJR東日本グループ会社大集合のイベントや千葉の鉄道の歴史を感じるパネル展示、地元専門学校生によるお子さま向けイベントを開催します。
(参考)「イチバンヒロバ」は、JR千葉駅中央改札を出ると「イチバン」に目に留まる場所で、皆さまの「チバがイチバン」を目指して定期的に催事・イベントを開催し、ペリエ千葉が運営しています
【23日(土・祝)11:00~18:00】
・JR東日本グループ会社によるプロモーション、物販販売
・千葉鉄道の歴史パネル展示
【24日(日)10:00~15:00】
・Suicaチャージキャンペーン
・国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校生によるお子さま向けイベント
<メイン会場に、地域交流の新拠点「ペリヨコ」>
「千葉えきワクワク2DAYS」のメイン会場となるペリエ千葉「ペリヨコ」は、JR千葉駅南口に位置し、駅・商業施設・オフィス街が繋がるハブとなるべく、新しい地域交流の拠点として、今年8月に(株)千葉ステーションビルが、開業しました。オープンスペースを構えた飲食店舗と、イベント用地として使用できる駐車場を展開し、千葉駅周辺へのアクセスをより良く、利便性を高めることで、街の回遊性、駅前エリア一体の賑わい創出による地域活性化を目指しています。
位置図
配置図
「千葉えきまつり」は、各施設でもイベントを実施いたします。詳しくは、各施設ホームページまたは館内案内をご確認ください。
■施設概要
【C・one(シーワン)】施設名称: 千葉ショッピングセンター(C・one(シーワン)
https://www.C-one.or.jp
所在地:千葉市中央区本千葉町15番1号
規模:高架下
延床面積:約11,691平方メートル
【そごう千葉店】施設名称:そごう千葉店
https://www.sogo-seibu.jp/chiba/
所在地:千葉市中央区新町1000番地
規模:地上10階、地下1階
【ペリエ千葉】施設名称:ペリエ千葉
https://www.perie.co.jp/chiba/
所在地:千葉市中央区新千葉1丁目1番地1号
規模:地上7階、地下1階
延床面積:約66,730平方メートル
※掲載情報は10月30日時点のものです
※状況により内容は変更する場合がございます
※掲載画像はイメージです
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.10.30
【たのしい!おいしい!ワクワク集まる10日間】年に一度の人気イベントが、千葉駅を舞台に周辺施設で街を盛り上げる!!『第7回 千葉えきまつり』を開催
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?