株式会社UESHIMA
Four additional works added to the opening exhibition
Sowing confusion amongst the titles, or The squatters (C) Ryan Gander; Courtesy Lisson Gallery
この度、UESHIMA MUSEUM( https://ueshima-museum.com/ )では、ご好評をいただいておりますオープニング展におきまして、4作品を追加展示致しましたので、お知らせいたします。
Ryan Ganderの「Sowing confusion amongst titles, or The squatters」は、アートバーゼル2024の大型作品部門「Unlimited」に出展された同氏の作品同様、アニマトロニクス作品の一つ。2024年ヴェネチア・ビエンナーレ日本館代表作家でもある毛利悠子の「Decomposition Europa modernist sewing box, 3 LED lights illuminated by fruits」、2024年ヴェネチア・ビエンナーレに合わせたPunta Della Dogana(ピノー・コレクション)での展示や、アートバーゼル2024の会期に合わせて開かれたバイエラー財団美術館での展覧会にも展示されて話題をさらった、テクノロジーとアートの融合を体感いただけるPierre Huygheの「Idiom」と併せ、まさに「今」のグローバルなアートシーンの一端を間近に感じて頂ける機会となります。
既に当館でもお馴染みの名和晃平のPixCellシリーズから追加展示の「PixCell - Mandarin Duck」と共に、是非会場にてお楽しみ下さい。
We are pleased to announce that UESHIMA MUSEUM (https://ueshima-museum.com/) has added four new works to our highly acclaimed opening exhibition.
Ryan Gander's "Sowing confusion amongst titles, or The squatters" is one of his animatronic works, similar to the piece featured in the "Unlimited" section of Art Basel 2024. Another highlight is "Decomposition Europa modernist sewing box, 3 LED lights illuminated by fruits" by Yuko Mohri, who represents Japan at the 2024 Venice Biennale. You will also have the opportunity to experience Pierre Huyghe’s "Idiom," a fascinating blend of technology and art, which was exhibited at Punta Della Dogana (Pinault Collection) in conjunction with the Venice Biennale, and at the Fondation Beyeler during Art Basel 2024, where it garnered much attention.
In addition to these, we are showcasing "PixCell - Mandarin Duck" from Kohei Nawa’s well-known PixCell series, already familiar to our visitors.
We invite you to visit the museum and enjoy these remarkable works up close, offering a glimpse into the pulse of the contemporary global art scene.
**追加展示作品 / Additional Works**
Pierre Huyghe 「Idiom」 2024年
毛利悠子 / Yuko Mohri 「Decomposition Europa modernist sewing box, 3 LED lights illuminated by fruits」 2024年
Ryan Gander 「Sowing confusion amongst the titles, or The squatters」 2020年
名和晃平 / Kohei Nawa 「PixCell - Mandarin Duck」 2018年
Pierre Huyghe《Idiom》 UESHIMA MUSEUM
Yuko Mohri《Decomposition Europa modernist sewing box, 3 LED lights illuminated by fruits》 UESHIMA MUSEUM
Kohei Nawa《PixCell - Mandarin Duck》 UESHIMA MUSEUM
**オープニング展概要**
会期: 2024年6月1日~2024年12月末(予定)
会場: UESHIMA MUSEUM(東京都渋谷区渋谷一丁目21番18号 渋谷教育学園 植島タワー)
フロアマップ: https://ueshima-museum.com/document/floormap.pdf
入館料(税込): 一般 1,500円、中高生 1,000円、小学生以下 無料
11:00-17:00 (最終入場16:00)
事前予約制: https://ueshima-museum.com/#area-3
休館日: 月曜日、祝日
**Overview of the Opening Exhibition**
Exhibition Period: June 1, 2024 - End of December 2024
Venue: UESHIMA MUSEUM, 1-21-18 Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo
Floor Map: https://ueshima-museum.com/document/floormap.pdf
Admission Fee (including tax): Adults: ¥1,500, Junior and Senior High School Students: ¥1,000, Elementary School Students and Younger: Free
Hours: 11:00 AM - 5:00 PM (Last entry at 4:00 PM)
Advance Reservation Required: https://ueshima-museum.com/#area-3
Closed: Mondays and National Holidays
**お問い合わせ先 / Contact**
UESHIMA MUSEUM: [email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?