akippa株式会社
交通渋滞の緩和と、持続可能なイベントを目指して
駐車場予約アプリ「アキッパ(akippa)」(以下、アキッパ)を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)は、2024年10月5日(土)に千葉県・旭市で開催される「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2024海浜花火大会」の事前予約制有料駐車場について、一般販売を開始したことをお知らせします。
実行委員会とアキッパは、駐車場を事前予約制とすることで、花火大会当日における周辺道路の交通混雑緩和を目指します。
旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2024海浜花火大会 アキッパ特設サイト▼
https://www.akippa.com/youyufes/
「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2024海浜花火大会」は千葉県旭市の飯岡海岸にて開催されるイベントで、例年7月に開催されてきました。
メインイベントである海浜花火大会のほか、バザーやレクリエーション広場での遊具貸出などがあり、大変多くの人で賑わいます。また、最寄駅である飯岡駅からは距離があり、会場へのアクセスは車が中心となるため会場周辺の道路が混雑し、花火大会の開始時間に間に合わなかったという声がありました。
2023年 花火大会イメージ
今回、駐車場をアキッパの予約システムを活用した事前予約制とすることで、交通分散による周辺道路の混雑緩和を目指します。交通渋滞は緊急車両の通行妨害になり地域住民にとっても課題であるため、来場者、地域住民双方の課題解決につながります。また駐車場を有料化することで、実行委員会は警備費等花火大会を存続するために必要な収益を得ることができます。
アキッパは昨年から第75回諏訪湖祭湖上花火大会や第92回土浦全国花火競技大会、その他10件以上の花火大会における公式駐車場運営の実績があります。(※1)そのノウハウを活かし、これまで長い間、多くの方々に愛されてきた旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2024海浜花火大会をこれから先も存続させる一助となれるように取り組んでまいります。
第92回土浦全国花火競技大会での駐車場運営の様子
■公式駐車券について
予約開始日時:
2024年9月10日(火) 12時~
※アキッパバリュープラス対象外です。
利用可能日:
2024年10月5日(土)
駐車場詳細:
アキッパ特設サイトよりご確認ください。
https://www.akippa.com/youyufes/
※予約は先着順となります。
※予約する際には別途サービス料がかかります。
■ご利用方法
1.アキッパへの会員登録(無料)
購入にはアキッパへの会員登録が必要です。
既にアキッパへの会員登録が完了している方は、登録済みの内容でご利用いただけます。
2. 公式駐車券の予約
以下の特設サイトより駐車場を選択し、決済して購入します。
旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2024海浜花火大会 アキッパ特設サイト▼
https://www.akippa.com/youyufes/
3.駐車場を利用する
駐車券の印刷およびダッシュボードへの掲示にご協力をお願いします。
駐車場へは、特設サイトに記載された指定ルートでご来場ください。
■ 旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2024海浜花火大会 概要
日時:
2024年10月5日(土)
花火は18時15分頃~
※荒天時中止・順延なし
場所:
飯岡海岸 (千葉県旭市)
主催:
旭市いいおかYOU・遊フェスティバル実行委員会
HP:
https://youyufes.com/
(※1)アキッパのイベントにおける取り組み事例はこちら▼
https://www.akippa.com/partnership
■アキッパ(akippa)とは
https://www.akippa.com/
駐車場のシェアリングサービス。月極駐車場の未契約区画や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いている場所を時間貸し駐車場としてスマホから簡単に貸し出せ、ドライバーはWebまたはアプリから事前予約・事前決済して利用できる。スペースの貸出や会員登録は無料。全国に常時4万5000件以上予約できる駐車場を確保しており、スポーツ観戦やイベント・通勤・帰省・旅行などさまざまな用途での車移動時に利用されている。これまでに50以上の自治体・スポーツクラブと連携し、交通渋滞や駐車場不足などの困りごと解決に取り組んでいる。また駐車場をシェアすることは、遊休資産の活用、排出ガス削減につながることからSDGsにも貢献できる。現在の会員数は累計410万人(2024年9月時点、貸主は含まない)。
■akippa株式会社
本社:大阪府大阪市浪速区(東京オフィス:東京都千代田区)
代表者:代表取締役社長 CEO:金谷元気
設立:2009年2月2日
資本金:20億円(資本準備金含む)
事業内容:駐車場予約アプリ「アキッパ」の運営
HP:https://akippa.co.jp/
【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】
akippa株式会社 広報(担当:石川、森村)
東京オフィス:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork内
大阪オフィス:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14F
Tel:03-6450-6090
Email: [email protected]
URL: https://akippa.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?