株式会社ロフト
フェーズフリーなアイテムや食品など
株式会社ロフト(東京都渋谷区/代表取締役社長 安藤公基)は、防災対策や防災グッズのそなえを見直すための「そなえるくらし」を全国のロフトとロフトネットストアで展開しています。さまざまな災害にそなえておくと便利な防災用品を取りそろえました。インテリアになじむフェーズフリーなデザインのアイテムや親しみのある味の防災食品など、在宅避難時にも役立つアイテムを展開します。
<【ロフト そなえるくらし】概要>
■展開場所:渋谷ロフト、銀座ロフトを含む全国のロフト及びロフトネットストア( https://www.loft.co.jp/store/r/rhk01/ )
■商品例:※価格は全て税込み ※店舗により取扱商品、規模は異なる
【インテリアになじむ、フェーズフリーな防災グッズ】
●新商品/+d カナリアホイッスル(アッシュコンセプト) 1,870円 ※一部店舗のみ取り扱い
カナリアをモチーフにした小さな音でも聞き取りやすいとされている周波数の防災用ホイッスル。止まり木がマグネットになっており、ウォールデコレーションのように壁に設置できます。
+d カナリアホイッスル
●防活スリッパ(オクムラ) 3,300円 ※一部大型店のみ取り扱い
インソールに耐踏み抜き芯材を使用しているため、散乱した物の上も歩ける多機能スリッパ。左右差がなく、非常時にもスムーズに履くことができます。
防活スリッパ
●アートトワレ(まいにち) 1,980円
インテリアとして飾れる備蓄用トイレ。凝固剤でスピーディーかつ強力に抗菌・消臭できる処理セット5回分。
アートトワレ
【旅行やアウトドアにも使える、防災グッズ】
●新商品/ ソーラーパネルランタン アイボリー(ワイ・エス・エヌ) 3,828円
ソーラーパネルまたはType-cから充電ができる多機能ライト。自立するハンドルは、フックにかけてランタンのように使用することも可能。3000mAhの大容量でモバイルバッテリーとしても。
ソーラーパネルランタン アイボリー
●新商品/ お口の防災 無水ハミガキセット(ヤマトエスロン) 1,320円
長さ10cmのハブラシ・フロス・ハミガキシートが入った、水を使わずに歯磨きができるケアセット。
お口の防災 無水ハミガキセット
●背中も拭ける大判ウェットタオル(コジット) 1,408円
1枚で全身拭ける約60×30cmの大判サイズ。横に引っ張るとシートが伸びるので、背中までしっかりと拭くことができます。使いやすい個包装30包入り。
背中も拭ける大判ウェットタオル
【親しみのある味の防災食品】
●新商品/inゼリーエネルギー ロングライフ(森永製菓) 270円
栄養と水分を同時に補給できる「inゼリー」の3年保存備蓄タイプ。おにぎり約1個分のエネルギーが摂れます。
inゼリーエネルギー ロングライフ
●えほんのじかん はらぺこあおむし バニラ(光工業) 843円
長年愛される絵本のキャラクターとコラボレーションした缶入りウエハース。長期5年保存。
えほんのじかん はらぺこあおむし バニラ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?