株式会社FiT
~運動とマインドフルネスで、最高のコンディションを~
ITを活用したヘルステック事業を展開する株式会社FiT(本社:京都府京都市、代表取締役:加藤恵多、以下「FiT」)はUpmind株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役: 箕浦 慶、以下 「Upmind」)とFiTが運営する24時間フィットネスジム「LifeFit」の学芸大学店にて、9/9(月)~10/6(日)までマインドフルネスプログラムを活用したコラボイベントを開始いたします。
FiTは”健康の民主化”をかかげ、「暮らしにフィットネスを」という世界観の実現に向けて「フィットネス×IT」でより多くの人々に持続可能な健康を提供するヘルステックスタートアップ企業です。
FiTでは、そのコア事業として次世代型フィットネスジム「LifeFit」を運営しております。
また、LifeFitユーザーのジムへの来店回数や、フィットネスデータを元にアクションに応じたリワードを提供する、ケンコーポイントプログラムを行っており、日本の健康市場の活性化をめざしております。
■マインドフルネスプログラムを活用したイベント開始の背景
この度、株式会社Upmindとフィットネス×マインドフルネスの取り組みを行うこととなりました。
このイベントを通じて、双方が掲げている「心身の健康」を共に推進していきます。
マインドフルネス瞑想の習慣化が、運動中の集中力の向上や、日常のストレス低減に効果があることが、研究結果として確認されており、ジムでの利用をすることによって相乗効果が期待できると考えております。
LifeFit利用者の更なるコンディション向上を目的とし、実践後の集中力やストレス度合いに対する効果の有無などの検証を行って参ります。
無料でご参加いただけますので、ぜひお越しくださいませ。
■”Upmind for Gym”コラボイベントの概要について
- 日時: 2024年9月9日(月)~10月6日(日)
- 場所: LifeFit 学芸大学店
- アクセス:東急東横線「学芸大学駅」 徒歩9分〒152-0004東京都目黒区鷹番1-2-6 ハーモニーアーク目黒 B1F店舗URL:https://lifefit.tech/store/gakugei-daigakuGoogleマップ:https://maps.app.goo.gl/jDCoS41DyCKcHZKx8
- 費用:無料
- 内容: マインドフルネスプログラム体験→運動前・運動後に適した下記のプログラムを実践することが出来ます。運動前:トレーニング中の集中力向上を意識した”集中力を向上する”プログラム運動後:ゆっくりとした呼吸でトレーニングで疲労した体を休息させながら、”ストレスを低減する”プログラム
今回のコラボイベントでは、LifeFit会員を対象にUpmindがジム施設向けに新たに開発した専用のiPadアプリ(”Upmind for Gym”)を搭載したiPad端末を常設設置することで、利用者は、24時間いつでも、専用アプリを通してマインドフルネスプログラムを体験することが可能となります。
■自社プロダクト・次世代型フィットネスジム「LifeFit」について
「LifeFit」は、アプリで最短1分・24時間いつでもジムの利用が開始でき、リーズナブルな料金体系で、チケットを購入するだけですぐに利用できる次世代型フィットネスジムです。
初期費用や登録手数料などは一切不要。今までジムに通えなかった、または継続できなかった方々も利用しやすいシステムと料金体系で、気軽にご利用いただけます。
<サービス概要>
- 料金:1.定期利用2,980円(税込3,278円)/ 30日通い放題 ※一部店舗は3,980円(税別)2.都度利用500円(税込550円)/ 1回 ※一部店舗は1,000円(税別)
- 入会・休会・管理費等0円
- サービスHP : https://lifefit.tech/
- LifeFit フランチャイズオーナーについて:https://lifefit.tech/hp/fc
従来のジムの入会・会員登録はオフラインでの手続きが主で、webでの入会予約後に来店し、スタッフによる手続きが必要となることがほとんどですが、「LifeFit」では専用アプリを使うことでジムの入会・退会・休止などすべてがアプリひとつで即時に完結し、24時間いつでも利用を開始することができます。
また、従来の物理キーは不要で、アプリ内の2次元コードをセキュリティゲートにかざすだけで簡単に入場ができます。
■マインドフルネスアプリ(”Upmind for Gym)について
マインドフルネス瞑想は、日常的に行うことで心身のリラクゼーションや感情コントロールの向上、さらには生産性の向上にも効果があることが科学的に示されています。
また、スポーツ選手の集中力や意思決定力の向上に効果があることが研究で確認されています。
さらに持久力トレーニング中の疲労軽減(呼吸と姿勢の改善による効果だと考えられる)も寄与し、ストレスの低減やウェルビーイングの向上にもつながります。
これらの効果を基に、運動とマインドフルネスを組み合わせたアプリを開発することで、健康を維持したい人々にさらなるパフォーマンス向上を提供できる可能性があると考えております。
参照ソース:
https://link.springer.com/article/10.1007/s41465-017-001-5
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7474752/
■Upmind株式会社(開発元)について
”人々の人生と心を豊かにする”をミッションに活動する、東京大学発のウェルビーイングテックカンパニー。
主に、90万以上ダウンロードの人気マインドフルネスアプリ「Upmind」を開発・運営(東京大学滝沢龍研究室とも共同研究、2023年グッドデザイン賞を受賞)。
会社HP:https://upmind.co.jp
■「LifeFit」の特徴
【LifeFitの特徴1.】良心的な料金プラン
30日2,980円(税込3,278円)から通えて、入会・休会・管理費など一切なしでご利用いただけます。
今まで金銭面が負担でジムに通えていなかった方々でも身近に感じられるような料金プランを実現しました。
※一部店舗は3,980円(税抜)になります。
【LifeFitの特徴2.】利用前後の手続きが専用アプリで完結
LifeFitでトレーニングしていただくのに、従来のフィットネスジムで行われてきた紙面による会員登録や口座引落申請のお手続きは一切必要ありません。
また来店予約や入退室といったお電話によるスタッフ対応が必要なお手続きについても必要ありません。
LifeFit専用アプリによって、会員登録・決済手続き・入退室などLifeFit店舗ご利用に必要な手続きはすべて完結いたします。完全非接触・キャッシュレスで安心してトレーニングしていただける仕組みです。
【LifeFitの特徴3.】充実したマシンと館内設備
初心者~上級者まで快適なトレーニングを送れるようなマシンのレイアウト、種類、台数が整っています。
加えて、シャワー設備などトレーニング以外の利便性も兼ね備えております。
■「LifeFit」フランチャイズオーナー募集について
「LifeFit」では、日本にフィットネスを一緒に広めていただけるフランチャイズオーナー様を募集しております。従来のフィットネスジムの1/4の初期費用、出店地選びのコンサルティング、物件紹介、集客施策や運営支援など、フィットネスジム運営が初めての方にも安心して加盟していただける仕組みを準備しております。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
オーナー募集HP :https://fc.lifefit.tech/
■会社概要
社名:株式会社FiT
所在地:京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町537番地20 FIS御池ビル405
代表者:加藤 恵多
創業:2020年12月
URL:https://fitinc.jp
お問い合わせ先:[email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?