特定非営利活動法人 こまちぷらす
【横浜市】~まち全体で赤ちゃんの誕生をお祝いし、子育てをもっと応援できる社会のために。プレゼントパートナーエントリー受付開始&キックオフイベント開催!~
2024年度出産祝い(イメージ)
認定NPO法人こまちぷらすが事務局を務める「ウェルカムベビープロジェクト(R)」では、赤ちゃんの生まれたご家庭に向けて、地域と企業が一緒につくる2025年度の「出産祝い」に入れるプレゼントを募集します。
■ウェルカムベビープロジェクト(R)について
2016年に横浜市戸塚区で始まったこのプロジェクトでは、「まち全体で赤ちゃんの誕生をお祝いし子育てを応援する社会」を目指し、これまでに約8000(*)の赤ちゃんの産まれたご家庭に出産祝いをお届けしてまいりました。
*現在本プロジェクトが展開されている横浜市戸塚区・鶴見区、神奈川県茅ヶ崎市、千葉県松戸市での合計配布数。
■ウェルカムベビープロジェクトの出産祝い募集開始
このプロジェクトが生まれてから10年目となる2025年度の出産祝いにつきまして、横浜市戸塚地区及び鶴見地区の「プレゼントパートナー協賛」の募集を開始しています。(募集期間2024年9月2日~11月20日)応募されたプレゼントの中から、2024年12月4日に行われる公開選考会において4人の専門家によって選ばれたものが、横浜市戸塚区および鶴見区在住の出産家庭へ「出産祝い」として届けられます。(出産祝いは申込希望制)
■出産祝いを受け取った方々からの感想
受け取られた方々からは、「引越してきたばかりの場所で知り合いもおらず始まった育児に不安を抱えていたが、出産祝いを受け取って嬉しい気持ちになりました。」「色んな人に支えられていると感じ、それだけで本当にありがたかったです。」「家族だけで子育てをしていくものだと思っていたが、まちからあたたかく見守られていることを感じられました。」といったご感想をいただいています。また、出産祝いを通して、これまでに使用したことのない「もの」「こと」に触れ、新たな商品やサービスにて出会う機会にもなっています。
■異業種交流と企業間連携の場として
本プロジェクトにご関心をお持ちの方や、まちづくりや地域連携、子育て応援にご関心のある方にご参加いただき、2025年度に向けての「キックオフイベント」を2024年9月25日に開催いたします。
『ウェルカムベビープロジェクト 2025年度キックオフ』
日 時:2024年9月25日(水)10:00-12:00
会 場:戸塚区総合庁舎3階 多目的スペース
内 容:2025年度出産祝い募集(戸塚・鶴見)についてのご説明
出産祝いを受け取られた方の声のご紹介
選考委員の方のパネルトークイベント(予定)
ミニワーク・交流
▼詳細・お申し込みフォーム▼
https://comachiplus.stores.jp/items/669df809e1ab370184487ddc
上記キックオフイベントや選考会や選考結果発表会等、参加企業どうしの横のつながりや子育て中の当事者の方との交流を深める交流会やワークショップとも開催しており、出産祝い以外にも新たな連携が生まれるなど、異業種間での交流、連携のきっかけの場になっています。また、出産祝いの受け取られた子育て世帯の方々との意見交換の機会もあります。
2023年度出産祝い選考会の様子
出産祝いは赤ちゃんが初めて受けとるプレゼント。これから産まれる赤ちゃんにとっての初めての思い出を一緒に作ってくださる方々、まちで産まれた赤ちゃんへまちからの「おめでとう」の気持ちを一緒に届けていただける方々のご応募を心よりお待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【募集要項の確認・申込用紙のダウンロード】
プロジェクトホームページ https://welcomebabyjapan.jp/ をご覧ください。
*プレゼントパートナー募集ページはこちら
https://welcomebabyjapan.jp/support/partnership/give/
※「プレゼントパートナー」はウェルカムベビープロジェクトを応援していただく「協賛」の枠組みとなります。出産祝いとして認定された場合、運営費(3万円とプレゼント原価)をご協賛ください。※プレゼントパートナーの他にも、様々な形でこのプロジェクトにご参加いただけるご協賛メニューもございます。
*協賛について https://welcomebabyjapan.jp/support/partnership/
【ウェルカムベビープロジェクトについて】
「まち全体で赤ちゃんの誕生をお祝いし、子育てを応援できる社会になること」を目指しているプロジェクトです。認定NPO法人こまちぷらす、及びヤマト運輸株式会社神奈川主管支店が行政や地域住民とも協議を重ねながら立ち上げました。赤ちゃんと家族をお祝いする気持ちをこめて、地域と企業から「出産祝い」をお送りすることを2016年に横浜市戸塚区においてスタートし、2018年からは横浜市鶴見区、2020年度からは千葉県松戸市、2022年度は神奈川茅ヶ崎市でも取り組みが始まりました。
ご自身の地域でもこの活動を立ち上げたい方も募集しています。(詳しくはプロジェクトHPを御覧の上、お問い合わせください) https://welcomebabyjapan.jp/start/
*上記に関するお問い合わせ先*
認定NPO法人こまちぷらす内 ウェルカムベビープロジェクト事務局
https://welcomebabyjapan.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?