株式会社ゼットン
株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木伸典)は、2024年9月7日(土)より銀座CADRAN(カドラン)で季節限定のオータムアフターヌーンティーをスタートします。
銀座CADRANでは、“実りの秋”をテーマに秋の味覚を堪能できる季節限定のオータムアフターヌーンティーをスタートします。紫芋や洋梨など、旬の食材を使ったスイーツとセイボリーが12種類ラインナップ。カフェの紅茶は自然・健康志向の高いアメリカ・サンフランシスコで生まれたティーブランドMighty LeafよりHOT TEA6種をご用意します。銀座らしい景色を眺められるテラス席やモダンなダイニングエリアで優雅なひとときをお過ごしください。
竹炭とカボチャのロールケーキや柿のマカロンなど心ときめく秋スイーツが目白押し
ハロウィンを思わせる秋仕様のミニスイーツ&セイボリーが大集合!鮮やかなパープルが目を引く紫芋のモンブランは、たっぷりの紫芋ペーストの中にクリームチーズが潜んでおり、紫芋の優しい甘さと塩気のあるチーズが相性抜群。その他、竹炭を練り込んだ真っ黒のスポンジに南瓜のクリームを入れた竹炭とカボチャのロールケーキや、旬のいちじくを贅沢に閉じ込めたドライイチジクのケーキ、パイで林檎のムースをサンドしたミルフィーユ風の一品など、盛り沢山で秋スイーツをお届け。ペイストリーにはフォアグラムースをサンドしたエクレアや、南瓜やベーコンなどを使った具沢山なキッシュがラインナップしています。
<オータムアフターヌーンティー フードメニュー>
【スイーツ】
・黒ごまのプリン
・カボチャのフロランタン
・林檎のムースケーキ
・柿のマカロン
・紫芋のモンブラン
・ドライイチジクのケーキ
・洋梨のジュレ カシスソース
・竹炭とカボチャのロールケーキ
【セイボリー】
・カボチャのキッシュ
・サーモンマリネ
・フォアグラムースのエクレア
・黒トリュフフライドポテト
<オータムアフターヌーンティー ドリンクメニュー>
※アルコールフリーフローをご注文の方は★付きのドリンクメニューもフリーフローに含まれます。
~「Mighty Leaf」よりHOT TEAを6種類ご用意~
・オーガニックアフリカンネクター HEABAL TEA/NON-CAFFFEINE
・カモミールシトラス HEABAL TEA/NON-CAFFFEINE
・ホワイトオーチャードGREEN TEA
・バニラビーン HEABAL TEA
・オーガニックアールグレイ HEABAL TEA
・オーガニックダージリンエステート HEABAL TEA
・オレンジジュース
・ジンジャーエール
・オルタナティブベリーニ
・エルダーフラワースカッシュ
・白桃ジャスミンティー
【+2,000 円でアルコールフリーフロー】
★スパークリングワイン2種(ブリュット・ロゼ)
★シュプリームベリーニ
★ワイン(赤・白)
★生ビール
★カクテル2種(ティスプモーニ・ダージリンクーラー)
オータムアフターヌーンティー概要
【提供期間】 2024年9月7日(土)~10月31日(木)
【提供時間】 平日11:30-15:00(13:00最終入店)土日祝11:30-17:00(16:00最終入店)
【料金】(2時間制)1名様 5,500円(カフェのみフリー) / 7,500円(カフェ&アルコールフリー)
※2名様より承ります
【ご予約】 03-6263-9299 HP:https://ginza-cadran.zetton.co.jp/
「銀座 CADRAN」について
銀座プレイス7階に位置する「銀座 CADRAN」は、上質な大人が集うフレンチダイニング。銀座4丁目交差点のシンボリックな景観を眺めるテラスに、ハイエンドな空気が流れるメインダイニング、一杯からお楽しみいただけるバーカウンターを完備。さらに個室や大人数での集まりに最適なバンケットなど、シーンに合わせて利用できる多彩な空間をご用意しています。
店舗情報
店舗名: 銀座CADRAN(カドラン)
住所:東京都中央区銀座五丁目8番1号 銀座プレイス 7F(銀座駅直結)
電話番号:03-6263-9299
Instagram:https://www.instagram.com/cadran_ginza
営業時間 :平日ランチ11:30-15:00(L.O. 14:30)、ディナー17:00-23:00(L.O. 22:00)
土日祝 11:30-23:00(L.O. 22:00)
定休日 :無
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。
2人の絵師が描く銭湯ペンキ絵の公開制作へ。文京区『ふくの湯』は縁起のいい「一富士二鷹三茄子」が一年中見られる⁉
脱衣所で服を脱ぎ、浴室の引き戸を開けると、ゆらりと立ち上る湯けむりの向こうに富士山が見える。湯船に浸かってぼんやり眺めていると、徐々に体がほぐれ、ゆったりとした気持ちに。銭湯の浴室に富士山が描かれるようになったのは、一説によると大正元年(1912)が最初で、来てくれた子供たちに喜んでもらうためだったらしい。では銭湯そのものの減少に伴い、ずいぶんと数は減っているが、それだけに出合えるとうれしい。そんな中、文京区本駒込にある『ふくの湯』で、能登半島地震チャリティイベントとして公開制作が行われるとの情報をキャッチ!手掛けるのは、銭湯ペンキ絵では現在日本に2人しかいないプロの絵師・中島盛夫さんと田中みずきさんだ。あの大きな絵をなんと半日もかけずに描き上げるという。一体どうやって?