株式会社高島屋
「日本刺繍は心模様を表現するアート」と語り、日本刺繍の普及活動を続けてきた、草乃しずかさんが作家活動を始めて50年の節目に、「草乃しずか日本刺繍展 源氏物語を花で装う」を日本橋高島屋で2024年8月30日(金)から9月16日(月・祝)まで開催いたします。本展では「源氏物語」に登場する姫たちに想いを寄せ、それぞれのイメージでひと針ひと針刺繍した振袖をはじめ、几帳、掛軸、屏風など約200点を展示・紹介いたします。
この展覧会を記念し、初日(8月30日)開館前にオープニングイベントをプレス向けに開催いたしました。冒頭、草乃先生が秋草の着物姿で登場すると、「このように皆様に披露できることを幸せに思います。刺繍を始めたきっかけは今から50年前、妊娠中に子どもの産着に1輪の花を絹糸で刺繍したのがきっかけでした、母になる決意と同時に、私はこれで作品をつくって行こうと思いました。」とエピソードを披露。そして、「大河ドラマで話題の源氏物語、いまこの時代に源氏物語の姫君たちがいたら、こんな訪問着を着ているのではないかと想像しながら制作しました。」と見どころを紹介しました。
そしてスペシャルゲストとして女優の板谷由夏さんが、草乃先生の日本刺繍が施された艶やかな着物姿で登場。それは「源氏物語 紫の上」より〔着物〕十二帖(じゅうにちょう) 須磨(すま)、〔帯〕四十帖(よんじゅうっちょう) 御法(みのり)、2004年制作の作品で、会場からは大きな拍手が沸きました。
板谷さんは「このような素敵な作品を着る機会があり、日本人に生まれて本当によかったと思います。」と目を輝かせ、草乃先生に感謝を述べました。お二人で本展の見どころである源氏物語の章の作品の数々を鑑賞された板谷さんは「刺繍の細やかさ、糸のつややかさ。特に花々の刺繍作品に近づいて見てみると本当に美しい。絹糸が織りなすグラデーションに感動しました。伝統的な日本の着物というのは、自分から見てみたい、着たいと思わないと目にしない時代になりつつあります。是非本展にご来場いただき、素晴らしい作品の数々を間近で楽しんでいただきたいです。」と語りました。
草乃先生は「ひと針ひと針、心を込めて刺繍しました。疾病や戦争のある混迷の世界にあっても、草花は芽を出して咲いている-。そんな生命の強さを作品から感じていただきたい。」と語り、イベントは幕を閉じました。
「草乃しずか日本刺繍展 源氏物語を花で装う」
○会 期 : 2024年8月30日(金)~9月16日(月・祝)
○会 場 : 日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール
〒103-8266 東京都中央区日本橋2-4-1
○開場時間 : 10時30分~19時30分
※最終日(9月16日)は18時閉場、いずれも入場は閉場の30分前まで
○入 場 料 : 一般1,200円、高・大生1,000円、中学生以下無料
○主 催 : NHK財団
○企画協力 : アトリエ草乃しずか
○U R L : https://www.takashimaya.co.jp/store/special/kusano_shizuka/index.html
○お問合せ : 日本橋高島屋 TEL03-3211-4111(大代表)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.08.30
【日本橋高島屋】女優の板谷由夏さんが、源氏物語の姫君をイメージした日本刺繍の着物姿で日本橋高島屋で開催中の「草乃しずか日本刺繍展」に来場しました!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
レンガ積みのトンネルを愛でながら長い長い道のりを散策【山梨県甲州市の大日影トンネル後編】
前編では勝沼ぶどう郷駅の旧スイッチバック駅構造と、大日影(おおひかげ)トンネルの入り口まで到達しました。後半はトンネル遊歩道を散策します。このトンネルは漏水と経年劣化対策工事で2016年から長期間閉鎖されていましたが、2024年3月に再開しました。トンネル内の遊歩道は見どころも多く、往復1時間以上はかかりました。
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!