株式会社BREAD & BEAN
株式会社BREAD&BEAN(本社:東京都江東区、代表:丸山真貴子)は清澄白河本店、東陽町店、南麻布店、吉祥寺店の各店舗所属のスタッフがそれぞれ考案した秋の新作ベーカリーアイテムを2024年9月12日(木)より期間限定で発売開始いたします。美味しいパンとコーヒーで、味覚の秋を楽しもう!
Seasonal 全店舗同時発売!期間限定秋の新作ベーカリーアイテム
前回、春に開催しご好評いただきましたB²全店参加で開催するコンペティション。この秋にも開催いたします!
各店舗ごとスタッフたちがオリジナルで考案したベーカリーアイテムを発売!各店舗所属の職人たちによる秋を彩るアイテムたちをご紹介いたします。
それぞれの店舗限定で販売いたしますので、ぜひ全店巡って全てのアイテムをお試しください!
【清澄白河本店】 栗とゴルゴンゾーラ 420円(税抜)
秋を代表する食材である栗を赤ワインでじっくりと漬け込み、ゴルゴンゾーラチーズ・林檎・クルミと合わせてコンプレで包み焼きあげました。インパクトがありつつも爽やかさを感じられるゴルゴンゾーラチーズと、こっくりとした甘味を楽しめる栗を合わせることで「甘い×しょっぱい」の絶妙な組み合わせを表現しました。林檎とクルミの食感や風味をプラスすることで全体のアクセントとなり、大人向けの上品な味わいに仕上げました。秋の訪れを感じると共に、お酒とのペアリングも楽しんで頂ける一品になっています。
【東陽町店1.】 柿のコンフィチュールクロワッサン 420円(税抜)
コンフィチュールとはジャムのようにとろとろになるまでよく煮詰めたもので、今回は日本の秋の味覚を彩る柿を使用しました。ブラウンシュガー・ラム酒・シナモンでじっくり煮込み、芳醇で深みのある味わいに仕上げています。バターの上品な香りとパリパリの食感がたまらないB²自慢のクロワッサン生地で包みこみ、濃厚な柿の甘味にはクリームチーズのまろやかな酸味を組み合わせました。
【東陽町店2.】 秋野菜のコロッケ風ドーナツ 350円(税抜)
秋の恵みがギュッと詰まった、まるで「ワンランク上のコロッケ」のような揚げドーナツです。中は、バターで炒めた旬のきのこ3種、じゃがいも、れんこん、チーズがぎっしり。生地より具材が多い比率にすることで、より一層素材の味を楽しむことができます。また、少し粗めのパン粉をまぶし外はカリッと、中の具材も大きめカットでゴロッと、最後の一口まで飽きのこない食感をお楽しみいただけます。仕上げにさわやかな酸味のバルサミコソースで全体の味を引き締めました。
【南麻布店】 パンプキンベーコンマフィン 420円(税抜)
秋といえば、ほっくり甘いかぼちゃ。人気のマフィンにかぼちゃペーストをふんだんに練り込み、お食事系マフィンに仕上げました。食感のアクセントには、カリッと香ばしいかぼちゃの種、そして塩気のあるベーコンとクリームチーズを合わせました。口に広がる甘じょっぱさがやみつき間違いなしの一品です。朝のお食事にも、ブレークタイムのおやつにもおすすめです。
【吉祥寺店】 きのこチキンのキッシュ 371円(税抜)
アパレイユのメインには、秋の味覚であるきのこを使用しました。きのこはオリーブオイルで香ばしく炒め、そこに自家製ローストチキンを加えて腹持ちを良くし、フレッシュトマトの酸味がアクセントとなり、さっぱりお召し上がりいただけます。キッシュ生地は当店自慢のクロワッサン生地を使用しています。
小ぶりのサイズ感でお作りしているので、お一人でのランチタイムにも手に取りやすくしました。ぜひ温めてお楽しみ下さい。
コンペティションの様子はInstagramにて随時配信いたします。ぜひご覧ください!
About B² B²とは
「B²」はベーカリー工場とコーヒー焙煎工場が一体となった日本初の「インダストリアルカフェ」として、1号店をカフェの激戦区、清澄白河に 2020 年の 3 月よりオープンしました。以来、焼き立ての美味しいパンと、その場で焙煎した香り高いコーヒーのマリアージュをお楽しみ頂くお客さまが数多くご来店くださり、行列の絶えない店となりました。現在は東京都内に4店舗 (清澄白河・東陽町・南麻布・吉祥寺) を展開 (現在 拡大中) しています。
B² Bakery ベーカリーのこだわり
本当に美味しくて安心できるものを食べて欲しいという想いから、発酵には 100%フルーツの天然酵母を使い、小麦粉の風味を最大限引き出すようにしました。パン作りに欠かせない小麦は、品質の高さで有名な北海道・十勝のキタノカオリなどのブランド小麦を使用しています。
B² Coffee コーヒーのこだわり
清澄白河本店近くに新設された焙煎所にて焙煎したコーヒーを全店舗でお楽しみいただけます。エスプレッソベースのラテや、オセアニア系シグネチャーミルクビバレッジのフラットホワイト、そしてコーヒー豆の特徴を存分に楽しめる人気のブリューコーヒーなど経験豊かなバリスタがひとつひとつ丁寧にご提供いたします。
Company Profile & Logo 会社名 BREAD&BEAN&ブランドデザイン「B²」とは
美味しいブレッド「BREAD」とコーヒー豆「BEAN」のマリアージュを、お客様に楽しんでいただきたいという想いを込め命名された「BREAD & BEAN」。頭文字の2つの“B”を 2 乗して、「B²(ビースクエアード)」という名前になりました。B²のロゴはボールドで角ばったインダストリアルシェイプの「B」に、 パンの柔らかさとコーヒー豆の丸みを帯びた可愛いシェイプを加えデザインされました。製作はニュージーランドの国民的人気のグラフィックデザイナー、Tyrone Ohia(タイアロン・オハイア)。
代表の丸山真貴子は 1972年生まれ 東京出身。大手IT企業にて、インターネットのBtoC ビジネスのスタートアップを数々と手がけました。2008年に「M Closet」を設立。以降 数多くの事業の立上げに参画してきました。BREAD&BEANのカフェチェーンオペレーターにIT開発チームも参画し、技術を活用したサービス企画構想を速やかに実現します。
Shop Info 店舗情報
公式HP https://www.bsquared.jp
【清澄白河店】本店
〒135-0033 東京都江東区深川1-9-10
席数:22席 (テラス席:2席)
営業時間:9:00~18:00
(定休日:なし *年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_kiyosumi
【東陽町店】2号店
〒136-0076 東京都江東区南砂2-1-9
席数:22席(テラス席:8席)
営業時間:8:00-18:00
(定休日:なし *年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_toyocho
【南麻布店】3号店
〒106-0047 東京都港区南麻布2-8-21
席数:11席(テラス席:8席)
営業時間:8:00~17:00
(定休日:なし *年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_minamiazabu
【吉祥寺店】4号店
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−4−14
席数:41席(テラス席:15席)
営業時間:8:30~18:00
(定休日:なし * 年末年始除く)
Instagram @bsquaredtokyo_kichijoj
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.08.28
清澄白河の行列が絶えないベーカリーカフェ B²(ビースクエアード) 第2回「B² Bakers’ Competition」 9月12日より開催!各店のパン職人が競う秋の新作ベーカリーアイテムが登場!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!