ロンシャン・ジャパン株式会社
~デザインを再解釈した新モデルや限定チェスナットカラー他でラインナップ~
1948年にフランス パリでジャン・キャスグランが創業した、現代性溢れるラグジュアリーとクリエイティビティ、ダイナミズムが融合したメゾンブランド ロンシャンは、誕生30周年を機にデザインを再解釈したアイコニックなコレクション「Le Roseau(ル ロゾ)」を全世界でラインナップ、日本では公式オンラインストアと「ロンシャン ラ メゾン表参道」、「ロンシャン ラ メゾン銀座」、一部ストアを皮切りに、2024年8月27日(火)以降全国にて展開いたします。
「ル ロゾ」はフランス語で“葦”を意味し、ダッフルコートのチャンキーなボタンに着想を得て、しなやかな稈の“バンブー”をかたどったトグルが印象的なコレクションです。1993年の誕生当初、「ル ロゾ」はランウェイのフロントローで活躍するファッションエディターに寄り添うお仕事バッグとして謳われ、女性のアクティブなライフスタイルを支える存在だったといわれています。時代が移り変わるなかにおいても、“バンブー”のトグルは、抜群の収納力を叶える大きくゆったりとしたバッグのクチを開け閉めしやすいという機能性をもたらすとともに、「ル ロゾ」のDNAとして受け継がれてきました。「ル ロゾ」は、その名のとおり芯の強さを秘めた個性(“バンブー”トグル)、そしてサヴォアフェールが育んだなめらかな線(レザー)が描く優美さが融合したコレクションとして、メゾンを代表するアイコンへと歩を進めました。
2024年秋冬コレクションでは、ユニークな“バンブー”のトグルがより際立つ、豊富なモデルとシーズナルカラーで装い新たに登場いたします。手に持つとシックに、肩にかけるとカジュアルに - 変化するライフスタイルと呼応し、A4が収納できるショルダーバッグからアクセサリーのようなトップハンドルバッグまで5モデルでのラインナップです。カラーパレットは時代を超えて愛されるニュートラルカラー(チェスナット、クレイ、ペーパー)からエナジー満ちるカラー(オレンジ、セラドン、グリーン)まで、豊かにバッグを彩ります。
変わらぬ個性と優美さを纏ったロンシャンの「ル ロゾ」は、“現代のパリジェンヌ”のようにしなやかに“自分らしさ”を創る相棒として、どんな一歩にもマッチする都会的なバッグへと生まれ変わり、今季のメゾンに宿るオーセンティシティを象徴しています。
「Le Roseau」2024年秋冬コレクション新作
サイズ、税込価格:
H20×W13×D10cm(バケットバッグXS)¥96,800
素材/カラー展開:
カウハイド100%/ブラック、クレイ、セラドン、グリーン、チェスナット、ペーパー
※チェスナットは公式オンラインストア、フラッグシップストアのみでの展開予定です
サイズ、税込価格:
H15×W15×D9cm(トップハンドルバッグXS)¥105,600
素材/カラー展開:
カウハイド100%/ブラック、オレンジ、クレイ、セラドン、グリーン、チェスナット、ペーパー
※グリーンとチェスナットは公式オンラインストア、フラッグシップストアのみでの展開予定です
サイズ、税込価格:
H14×W26×D9cm(トップハンドルバッグS)¥111,100
素材/カラー展開:
カウハイド100%/ブラック、クレイ、チェスナット、ペーパー
※クレイ・チェスナット・ペーパーは公式オンラインストア、フラッグシップストアのみでの展開予定です
サイズ、税込価格:
H20×W20×D13cm(トップハンドルバッグS)¥125,400
素材/カラー展開:
カウハイド100%/ブラック、オレンジ、クレイ、セラドン、チェスナット、ペーパー
※オレンジとチェスナットは公式オンラインストア、フラッグシップストアのみでの展開予定です
サイズ、税込価格:
H30×W26×D13cm(ショルダーバッグM)¥125,400
素材/カラー展開:
カウハイド100%/ブラック、クレイ、セラドン、チェスナット、ペーパー
※セラドン・チェスナット・ペーパーは公式オンラインストア、フラッグシップストアのみでの展開予定です
※カラーは写真左から順に記載
展開店舗:
公式オンラインストア、ロンシャン ラ メゾン表参道、ロンシャン ラ メゾン銀座、全国の店舗
※ストアによって展開商品は異なります
【ロンシャンについて】
1948年にフランス パリでジャン・キャスグランが創業した、オーセンティシティとエナジーが融合するメゾンブランド。パイプにハンドステッチレザーを巻いた、世界初のラグジュアリー革巻きパイプからはじまったブランドは、70年以上に及ぶヘリテージを踏襲しながら、“joie de vivre(生きる歓び)”に満ちた現代のパリジェンヌを彷彿とさせるロンシャンウーマンのスタイルを発信し続けています。ロンシャンは、1993年に発表した、日本の折り紙からインスパイアされた「Le Pliage(R)(ル プリアージュ(R))」やバンブーのトグルが印象的な「Le Roseau(ル ロゾ)」など、フランスのサヴォアフェールが宿るアイコニックかつタイムレスなバッグコレクションを世に送り出してきました。また“We produce, we care, we repair”をモットーにサステナビリティを推進、2019年から再生素材を採用した「ル プリアージュ(R)」の開発に取り組み、2022年末にはすべての「ル プリアージュ(R)」がリサイクルナイロンへと切り替わりました。現在は、アーティスティック・ディレクター ソフィ・ドゥラフォンテーヌのもと、フレンチ・エレガンスを再解釈したプレタポルテや、レディース・メンズ向けのバッグ、アクセサリー、シューズ、アイウェア、トラベル用品を毎シーズン発表しています。4世代に渡って家族経営の伝統を守るロンシャンは、今もキャスグラン家が所有・経営、世界80か国に300を超える直営ブティックを所有しています。日本では、2019年7月に「ロンシャン ラ メゾン銀座」が誕生し、フラッグシップである表参道・銀座のラ メゾンを含む44ストアを擁します(2024年7月時点)。また、フランス セグレに構えるアトリエを拠点にクラフトマンシップを重んじるロンシャンは、2007年以降、フランス政府により無形文化財企業に認定されています。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/17782
【掲載時のお問い合わせ先】
ロンシャン(ロンシャン・ジャパン)TEL 0120-150-116
公式オンラインストア https://www.longchamp.com/jp/ja/
Instagram https://www.instagram.com/longchamp/
LINE @Longchamp.Japan
YouTube https://www.youtube.com/longchamp
Facebook http://www.facebook.com/Longchamp.japan
X(旧Twitter) http://twitter.com/Longchamp_JP
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!