諭吉そば
74歳名物おばちゃんが“完成させちゃった”激うまラーメンがイチ押しのそば屋、8月28日(水)「諭吉そば」として千葉県松戸市にリニューアルオープンいたします。
千葉県松戸市で10年蕎麦屋を営んだ「そばっちゃん」が2024年8月28日(水)「諭吉そば」としてリニューアルオープンいたします。
蒲田の老舗蕎麦店で17年修行したあと、千葉県松戸市でそば店を10年営む名物おばちゃんのそば店が、この2024年8月28日(水)に『諭吉そば』として新装開店します。
海外10店舗展開のラーメン経営者も驚愕!
74歳のけいこおばちゃんが完成させてしまった見た目も豪快な、「とんがった醤油ラーメン!」
そば屋のまかないとしておばちゃんが作り上げた一杯は、コシのある太麺に、キレのある特製醤油を使ったスープ、しっとりチャーシューと丁寧に手で裂いたメンマをたっぷり乗せ、ざっくり切った青ネギを豪快に散らす。「ラーメンはどっしり太麺で、肉もネギもたっぷり。そして何より、醤油がバチンと効いてて、熱々に限るのよ!」このまかない、海外でラーメン店を経営する甥っ子に振舞ったところ「とんでもなく美味しいじゃない!」
多くのお客さんを唸らせてきた海外ラーメン経営者がびっくりするくらい美味しいラーメンが出来上がってしまったため、改装に踏み切りました。
長年愛される定番メニューからあっと驚く新作まで!つねに進化をし続ける「諭吉そば」のメニューの数々をご紹介。
『諭吉ラーメン』…800円
『諭吉チャーシューメン』…950円
おばちゃんが黄金比を創り上げたラーメンは勿論、10年来松戸の地で愛されたお蕎麦にも根強いファンが多い店この店。その人気のお蕎麦「そばっちゃん」も新たに極太麺に進化しました。シコシコとした食感の太麺は、蕎麦の風味をより引き立てます。さらに美味しくなった昔ながらのお蕎麦も是非ご賞味ください。
そばっちゃん …800円
かけそば/もりそば …420円
かけうどん/もりうどん …420円
健康蕎麦(モリンガ蕎麦)…650円
おにぎり各種 …150円
カレーライス …580円(ミニ380円)
かき揚げなど天ぷら各種 …150円~
※いずれも税込み価格。
メニュー一覧
改装プロジェクトのきっかけ、海外で10店舗、豚骨・家系ラーメンを多店舗展開する甥っ子の驚き「キレ醤油ラーメンの黄金比」
ベトナム・台湾・カンボジアでラーメン店を経営する甥っ子が、お膝元でそば店を経営する叔母の店で味わったラーメンに感動しこのラーメンを一緒に広めたい!と改装を支援。
けいこおばちゃんは「甥っ子のお金で地元のお客さんが喜んでくれるキレイなお店に生まれ変わるなら」と、二つ返事でプロジェクトに参画。将来の海外進出を虎視眈々と狙っている。
「諭吉そば」店舗概要
電話:047-710-2010
住所:〒271-0073 千葉県松戸市小根本51-6 マツドKビル1階
アクセス:JR松戸駅より徒歩4分 松戸市役所前
営業時間:11:00~21:00 ※営業時間は変動する場合がございます。
定休日:土日祝日 座席数:8席
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.08.27
74歳名物おばちゃんが“完成させちゃった”激うまラーメンがイチ押しのそば屋が2024年8月28日(水)「諭吉そば」として千葉県松戸市にリニューアルオープンいたします。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!