株式会社HUB JAPAN
今年の6月に延期となった『X VOICE III 2024 - Party』が、ついに開催決定した。
X VOICE IIが開催されたその場所!
熱気あふれた横浜のあの場所で!
2024年10月13日(日)パシフィコ横浜にてもう一度熱いステージを繰り広げる予定だ。
今回の公演も1番注目を集めるのは出演者の顔ぶれだ。
X VOICEのMCは、毎度メインMCを務めるMJとJINJINが今回も務め、今回の全出演アーティストは、Xも含め1チームずつ発表される予定だ。果たしてどのようなアーティストたちが出演し、どのようなステージを披露してくれるのか、たくさんの期待が寄せられている。
また、もう一つ注目を集めるだろう点は、どのような公演にもなかったテーマソング『Gratitude』が誕生したことだ。この曲は、甘いメロディーにK-POP アーティストとファンたちとの大切な思い出が歌詞に込められている。
このように『X VOICE』は、単純にイベントとは言い難い、特色のあるオムニバースコンサートとして位置付けるよう、これからも新鮮なコンテンツとシーズン化されたコンサートとして企画され続けるだろう。
今回の『X VOICE III 20204 -Party』は、1日2回の公演を開催し、横浜で、またさらに熱い声援で溢れかえることだろう。
公演に関する内容及びチケット購入日程に関する詳細は、X VOICEのオフィシャルHP https://exvoice.jp/で確認することができる。
【イベント情報】
[日程] 2024年 10月 13日(日)
[会場] パシフィコ横浜 - 国立大ホール
[時間] 1部 - 13:00 開場 / 14:00 開演
2部 - 17:30 開場 / 18:30 開演
[金額] VIPチケット(指定席):19,800円(税込)
一般チケット(指定席):13,800円(税込)
※各公演1人あたり4枚まで購入可能
※6才以上入場可能(チケット購入必須)
[特典] ★VIP特典
※VIP PASS(当日配布)
※各公演終了後、お見送り会
★全入場者対象
※各公演中1分間のフォトタイム
※各公演終了後、お見送り会
(参加対象者:VIP席購入者全員、
一般席をプレイガイド1次先行までに購入した方から抽選で200名様)
※各公演20名様を抽選 - ツーショット撮影(公演終了後撮影)
(抽選対象者:プレイガイド1次先行までに購入した方全員)
※各公演20名様を抽選 - 直筆サイン入りポスター贈呈
(抽選対象者:プレイガイド1次先行までに購入した方全員)
◼︎オフィシャルHP先行販売(抽選)
<申込期間>
2024年 8月 28日(水)18:00 - 9月 1日(日)23:59
<当落選確認・入金期間>
2024年 9月 5日 木)15:00 - 9月 8日(日)23:00
URL: https://exvoice.jp/
◼︎一般販売
<申込期間>
2024年9月 29日(日)10:00 - 10月 12日(土)22:00
<入金期間>
予約有効期間:予約日を含まない3日間(最終入金:10月 12日(土)23:00)
[主催] 株式会社HUB JAPAN , TGLAB株式会社
[企画] 株式会社NURIM, Eighty6 COMPANY
[制作] 合同会社Creation SL
[運営] 株式会社ケーエムミュージック
[公演に関するお問い合わせ] 株式会社NURIM
[email protected](土日祝日除く11:00 - 17:00)
[チケットに関するお問い合わせ] 株式会社ローソンエンタテインメント
https://l-tike.com/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!
歓楽街を支えてきたイサーンの人々のよりどころ。錦糸町のタイ料理店『イサーン・サコンナコン』
「あ、タイに帰ってきた」店内に一歩入った瞬間、僕はそう思った。ルークトゥン(タイの演歌)が鳴り響く店内には、タイの国旗やらワイ(合掌)をしている立像やらマライ(花輪)やらがゴテゴテと飾りつけられ、手づくり感いっぱいのにぎやかさだ。