重慶飯店 / ローズホテル横浜
光り輝く秋の味覚
ローズホテル横浜(横浜市中区山下町77番地 / 総支配人 渡部 一樹)では、2024年9月1日(日)から9月30日(月)の期間、1階「ブラスリーミリーラ・フォーレ」にて、秋の味覚 みずみずしい甘さが特徴のシャインマスカットを贅沢に使ったフェアを開催いたします。
シャインマスカットアフタヌーンティー イメージ
アフタヌーンティーでは、ムースリーヌでコクを出した「シャインマスカット ショートケーキ」や、みずみずしい甘さと酸味が相性の良い「シャインマスカット レモンムース」、パンナコッタの上にシャインマスカット、シャインマスカットゼリーを飾りつけた「シャインマスカット ヴェリーヌ」などをご用意。またセイボリーには、ピクルスと玉ねぎなどを合わせスパイシーに仕上げた「ミニバンズ 鮪のグリル アボカドレリッシュ」や、チャツネの酸味と甘みが燻製の香りとごぼうの風味を引き立てる「ゴボウのブランマンジェ スモークダック アップルチャツネ」など4種のセイボリーにもご注目ください。横浜元町 紅茶専門店「ラ・テイエール」のフレーバードティーをはじめとする10種以上のドリンクとあわせてお楽しみいただけます。
シャインマスカットスイーツブッフェ イメージ
また、お日にち限定開催のスイーツブッフェでは、シャインマスカットのほか、秋の味覚を使用したスイーツをご用意いたします。ライブキッチンにてご提供する「シャインマスカットのパフェ」をはじめ7種のシャインマスカットスイーツをご用意。そのほか、「和栗のモンブラン」や「タルトポワール」、「かぼちゃクレームブリュレ」などもお楽しみください。セイボリーにはスパイス香る「カボチャのブラックカレー」や「シェフの気まぐれピザ」も見逃せません。コーヒー・紅茶などのソフトドリンク各種とともに心ゆくまでお召し上がりいただけます。
ドラゴンパフェ シャインマスカット イメージ
そしてローズホテル横浜のシグネチャースイーツでもあるドラゴンパフェは、9月限定で苺からシャインマスカットに姿を変えてお届けいたします。中には自家製シャインマスカットのゼリーと北海道産生クリーム、酸味とコクのレモンクリームにマスカルポーネアイスを重ね、トップにはシャインマスカットを贅沢に使いホワイトチョコレートのドラゴンを飾りました。
秋の味覚を存分にお楽しみいただける9月のシャインマスカットフェアをどうぞご堪能ください。
開催店舗情報:ブラスリーミリーラ・フォーレ
住所:〒231-0023 横浜市中区山下町77番地 ローズホテル横浜 1F
営業時間:日~木 7:00~21:00(L.O.20:00) / 金・土 7:00~22:00(L.O.21:00)
TEL(ご予約):045-681-2916
ローズホテル横浜について
1959年に横浜中華街に重慶飯店本館を創業以来、横浜中華街のランドマークでもある「ローズホテル横浜(旧ホテルホリデイ・イン横浜)」をオープン。「食」「泊」をテーマに、全国に展開しております。客室数184室、3つのレストランのほか、大小様々な宴会場を有し、館内はいたるところに飾られた中国絵画や調度品が目を引くノスタルジックなホテルです。
ブランド公式サイト
https://www.rosehotelyokohama.com/
その他SNSサイト
Facebook https://www.facebook.com/RoseHotelYokohama/
Instagram https://www.instagram.com/rosehotelyokohama/
X(旧:Twitter)https://twitter.com/chinatown_y
※画像はイメージです。
※諸般の事情により、リリースの内容に変更が生じる場合がございます。最新情報はホテルホームページよりご確認ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!
歓楽街を支えてきたイサーンの人々のよりどころ。錦糸町のタイ料理店『イサーン・サコンナコン』
「あ、タイに帰ってきた」店内に一歩入った瞬間、僕はそう思った。ルークトゥン(タイの演歌)が鳴り響く店内には、タイの国旗やらワイ(合掌)をしている立像やらマライ(花輪)やらがゴテゴテと飾りつけられ、手づくり感いっぱいのにぎやかさだ。