バリュエンス
時代を超えて受け継がれる貴重な時計を厳選、A.ランゲ&ゾーネ サクソニア アニュアルカレンダーなど多数を出品商品としてご用意
バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)は、一般消費者向けのオークションとして希少性の高い時計をメインに取り扱う「ALLU AUCTION(アリューオークション)」の第5回大会を2024年7月21日(日)に開催いたします。
前大会の会員数は70%増、円安の影響によるインバウンド需要も増加
「ALLU AUCTION」は、バリュエンスグループがこれまで培ってきたオークション運営のノウハウを活かし、新たなオークションハウスとして一般消費者の方々に向けた高級時計オークションです。当オークションでは、ブランド品、時計、ロレックスにおいて年間買取金額で3年連続日本一を獲得※1、2した実績のある「なんぼや」「BRAND CONCIER(ブランド コンシェル)」や海外の「ALLU」で買い取った商品など、希少性の高い商品を豊富に揃えております。また、国内トップレベルの修理設備にて、熟練の時計技師や修理師が対応する、時計修理サービス「ALLU WATCH REPAIR」を展開していることから、メンテナンスの質が高い商品を提供でき、アフターケアとして本サービスを受けることができる点も特徴です。
4回目の開催となった前大会は、過去の大会より最高落札額が1,000万円以上も上回る、過去最高額の5,900万を更新。プレオウンド・ブランドショップ「ALLU」をご利用いただいているお客さまが「ALLU AUCTION」にも参加されるなど、第3回大会と比較し会員数は70%アップ、うち個人会員数はほぼ倍増となりました。また、インバウンドのお客さまが多数来場され、実際に落札いただき、会場は熱気に溢れていました。今大会でも、続く円安の影響で海外のお客さまのさらなる増加が見込まれています。
公式サイト(https://www.allu-auction.com/lot/5)には、今回の出品商品となる希少性の高い魅力的な時計を94点公開しております。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
※1 個人からのブランド品年間買取金額(トータル)No.1(2023.9.11時点)[未来トレンド調べ](調査期間:2023.8.1~2023.9.11)
※2 各ジャンルそれぞれ、個人からのブランド品年間買取金額×時計/ロレックス No.1(2023.9.11時点)[未来トレンド調べ](調査期間:2023.8.1~2023.9.11)
「ALLU AUCTION 第5回大会」 開催概要
日程:【セール】2024年7月21日(日)14:00開始(13:00受付開始)
【下見会】2024年7月16日(火)~2024年7月20日(土)
会場:VALON BY VALUENCE
出品点数:94点
入札方法:会場、オンライン、電話
参加資格:事前に会員登録及びオークションへの参加申込が必要になります
※会員登録における身分証提出期限は2024年7月16日(火)です。
公式サイト:https://www.allu-auction.com/
お問い合わせ先:[email protected]
ALLU AUCTIONについて
「ALLU AUCTION」は、上質なサービスと共に価値ある一点ものと出会える場を提供し、お客さまへ特別感や満足感を演出するオークションハウスです。バリュエンスグループだからこそ実現できる入手困難な希少品、限定品をセレクト、熟練の時計技師により施された丁寧なメンテナンスをお約束、そしてきめ細やかな運営のサポートやおもてなしの心でお客さまをお迎えいたします。人から人へ、時代を超えて受け継がれる唯一無二の「ALLU AUCTION」を東京から世界へ発信します。
公式SNSで最新情報やスペシャルコンテンツのお知らせ等、配信しております
・HP:https://www.allu-auction.com/
・Instagram:https://www.instagram.com/allu_auction/(allu_auction)
・X(旧Twitter):https://twitter.com/allu_auction(@allu_auction)
・Facebook:https://www.facebook.com/ALLUAUCTION
■バリュエンスジャパン株式会社(https://www.valuence.inc/japan/)概要
・設立:2019年9月10日
・代表者:代表取締役 嵜本 晋輔
・本社所在地:東京都港区南青山五丁目6番19号MA5
・事業内容:ブランド品、貴金属、宝石等の買取・販売
※バリュエンスジャパン株式会社は東証グロース市場上場 バリュエンスホールディングス株式会社(証券コード:9270 / https://www.valuence.inc/)のグループ企業です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの