Free Standard株式会社
大好評のブランド公式リユースセレクトPOP UP『Re:LIKE(リ・ライク)』
ブランド主導のリコマースオペレーティングシステム「Retailor(リテーラー)」を提供するFree Standard株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:張本貴雄)は、ブランド公式リユースセレクトPOP UPの第三弾として、「Re:LIKE(リ・ライク)vol.3」を2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(祝月)の3日間、「Forestgate Daikanyama(フォレストゲート代官山)」にて開催します。
今回は、LACOSTE(ラコステ) / MARGARET HOWELL(マーガレット・ハウエル) / New Balance(ニューバランス) / PEARLY GATES(パーリーゲイツ) / STAUB(ストウブ) / 土屋鞄製造所 といった高品質ブランドの公式リユース商品が集結いたします。
■Re:LIKE公式サイト
https://freestandard.co.jp/re-like
当社はブランドのリユース事業において、下取り・商品管理・販売を含む一連のプロセスを担い、持続可能な循環型社会の仕組みづくりを推進しています。アパレルに加えて、革靴、スニーカー、バッグ、スポーツウェア、キッチンウェアなど、幅広い商品を取り扱っています。
「Re:LIKE」は初回を24年3月、第二回を24年6月に実施。実際に来場されたお客様からは、
「リユース品は今まで抵抗があったが、こんなに綺麗なら気にならない」
「このブランドの商品がこの金額で買えるのは驚き。今まで気になっていたが、価格面で新品を買うまでは至っていなかったブランドなので、とても嬉しい」
「子供服はすぐにサイズが変わってしまうので、こうして買い替えられるのはとても助かる」
といった声をいただき、お客様の反響の大きさから、開催間隔を大きく縮め、第三回を7月に実施することとなりました。今回も東急不動産との事業連携の一つとして、「フォレストゲート代官山」にて実施いたします。
■Re:LIKE(リ・ライク)の様子
https://note.com/re_commerce_fs/n/n7b58334167eb
第三弾となる今回は、スポーツウェアやライフスタイル、キッチンウェアなど、幅広いジャンルの商品を展開します。誰かが大切にしていた商品が、ブランド公式のメンテナンスを施されリユースアイテムとして生まれ変わり、人から人へ受け継がれてゆく新たな消費体験を、ぜひ現地でご覧ください。
今後も『Re:LIKE(リ・ライク)』は、定期的に開催していく予定です。
『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.3 概要
開催日時:7月13日(土)11:00~18:00
7月14日(日)11:00~18:00
7月15日(祝月)11:00~18:00 ※雨天決行
主催:Free Standard株式会社
出店ブランド: LACOSTE / MARGARET HOWELL / New Balance / PEARLY GATES / STAUB / 土屋鞄製造所(ABC順)
入場料:無料
来場者数(想定):約2万人
開催場所:フォレストゲート代官山 TENOHA棟:東京都渋谷区代官山町20番12号
東急東横線「代官山」駅下車徒歩1分、中央口向かい
https://forestgate-daikanyama.jp/access/
Re:LIKE公式サイト:https://freestandard.co.jp/re-like
東急不動産との事業連携により、フォレストゲート代官山にて開催
24年2月6日に発表された通り(https://freestandard.co.jp/news/nHSfDglc)Free Standardは、東急不動産が「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」に開設したスタートアップ支援区画の第1号に選出いただきました。今回の取り組みは、オフィス支援にとどまらない、入居テナントとデベロッパーの事業連携という新たな試みとなります。
広域渋谷圏※1の魅力向上の施策の一つとして、2023年10月19日にオープンした複合施設「フォレストゲート代官山」にて、『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.3を開催する運びとなりました。
※1 広域渋谷圏とは、東急グループが渋谷まちづくり戦略において定めた、渋谷駅から半径 2.5km のエリアのことを指します。
フォレストゲート代官山MAIN棟
フォレストゲート代官山TENOHA棟(『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.2開催会場)
※Photo: Kai Nakamura
■リテーラーについて
消費財の一次生産者であるメーカー・ブランドが自社ECサイト上に「リユースの機能」を実装して独自の二次流通市場を構築できるリコマースオペレーティングシステムです。「リユースの機能」とは、ブランド独自のリユースサイトを構築、必要に応じて商品収集・真贋確認・商品メンテナンス・保管・撮影・登録といった機能をセミカスタマイズで提供するサービスです。
「リテーラー」サービスサイト: https://freestandard.co.jp/retailor
【会社概要】
所在地:東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル 14階
設立:2020年8月7日
代表者:代表取締役CEO 張本貴雄
URL:https://freestandard.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.07.04
大好評のブランド公式リユースセレクトPOP UP『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.3。7/13(土)~15(祝月)にフォレストゲート代官山で開催
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの