MMOL Holdings株式会社
MMOLプレゼンツ|AI時代だからこそ、フィジカルを見つめ直そう。ウェルネスディスカッションイベント開催!
※画像はイメージです
AI時代だからこそ、今後は人の「心」と「体」の健康がより一層問われてくることでしょう。
ビジネスパーソンの健康思考は「仕事のパフォーマンス」をあげることに意識が向いており、日々トレーニングやサプリの摂取をどうすべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は「AIの活用と健康を両立させよう」という少し変わったテーマを元に、現代のビジネスパーソンが抱えるライフスタイルの課題を解決し、新たな視点を提供するイベントを、渋谷「The Place Shibuya」にて開催いたします。本イベントの講師である三浦卓也さんによると、現代のビジネスパーソンは「痩せる」ことよりも「仕事のパフォーマンスを上げる」ことへの関心が高いそうです。イベントでは、集中力を持続させ疲れにくい体を作るための具体的な方法を、座学とディスカッションでゆるく気軽に学べます。また、プロダクトを活用することで、さらにその効果を体感できる内容となっております。
皆様のご参加をお待ちしております!
■日時
7月29日(月) 18:00スタート(17:30開場、20:00終了予定)
■会場
渋谷「The Place Shibuya」
住所:渋谷区道玄坂2丁目11-1 JMFビル渋谷03 5F
アクセス:JR渋谷駅ハチ公前口 徒歩7分
■参加費
無料
■登壇者
ファシリテーター:MMOL代表 河野貴伸
スポンサーお悩み相談者:INMIST 長田知也さん
お悩み相談者:Store Hero 黒瀬淳一さん
講師:ミウラタクヤ商店 三浦卓也さん
お申し込みはこちら(参加無料)
イベント詳細
第一部:パフォーマンスを上げる食事とはなにか? 25分
時間:25分
講師:ミウラタクヤ商店 三浦卓也さん
「集中力を高め、疲れにくい身体を作るための食事」とは何か?その答えは現代人が自分の食べているものとその栄養機能について、もっと関心を持つことにあります。機能性のある栄養を摂取し、不要な栄養を減らすことで、ベストパフォーマンスを発揮できるようになるのです。三浦先生が研究論文を交えながら解説します。
第二部:スポンサーセッション / INMIST 25分
時間:25分
INMISTの長田知也さんより、パフォーマンスを上げるサプリメントをご紹介します。また、長田さんから三浦先生への質問や、黒瀬淳一さん(Store Hero)を交えたディスカッションも行います。ファシリテーターの河野も参加し、健康と仕事のパフォーマンス向上に関する実体験も交えた、リアリティのあるセッションを展開します。
第三部:会場参加者のなんでも質問会 25分
第四部:交流会、名刺交換会、INMIST体験会 45分
イベントにご参加いただいた方には、もれなくINMISTのサプリをプレゼント!
お申し込みはこちら(参加無料)
登壇者紹介
特別講師「ミウラタクヤ商店」三浦卓也
ミウラタクヤ商店店主。Shopifyを活用し1年で売上400%成長、注文単価160%達成、リピート率200%へ改善。ミウラタクヤ商店は、立ち上げ・商品開発・受注処理・カスタマー対応・物流・広告・アプリ研究など、すべて独力で現場を切り盛りしており、「ひとりEC」運営を徹底。本業の傍ら、「EC家庭教師」という簡易型コンサルティングサービスも提供しつつ、ダイエット研究家としても活動。
お悩み相談者 株式会社StoreHero 黒瀬淳一
デジタルマーケティング領域に15年関わり、スタートアップから大企業まで幅広く支援し成功事例多数。2019年、Shopifyのグロースに特化したStoreHeroを設立しコマース事業者をヒーローにするため、グロースワークフローの提供を開始。
協賛/お悩み相談者「INMIST」長田知也
サントリーグループにて“GREEN DAKARA”や“角ハイボール缶”など、飲料/酒類の品質保証やR&D戦略企画、新規事業開発を経験。サプリメントユーザーであったが、既存サプリメントの吸収効率や続けにくさに課題を感じ、新規形状のサプリメント開発を思い立つ。サントリーの社内ベンチャー制度で採択され、現在は株式会社ゼロワンブースターへ出向し、INMIST事業代表を務める。JAPAN MENSA会員。
上記のお三方と共に、MMOL代表の河野がファシリテーターとして参加いたします。
参加者のみなさまにビューティ・ヘルスメディアで話題のINMISTを無料でプレゼント!
お申し込みはこちら(参加無料)
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
MMOL Holdings 株式会社 広報担当
Mail:[email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの