株式会社あおぞら
レストランスタイルのバーベキュ店舗「O.GARDEN GRILL」の管理運営と遊びと防災を一緒に楽しめる「晴海でASOBO!sai」などのイベントを企画運営している株式会社あおぞら(東京都中央区晴海5-8 都立晴海ふ頭公園 ConnecT HARUMI内)は、2024年7月28日に東京都中央区にある晴海ふ頭公園内O.GARDEN GRILLにて夏休み企画として家族で楽しむ料理教室を開催します。
7月28日、
夏休みの日曜日の涼しくなり始める18時から、東京都中央区にある晴海ふ頭公園内O.GARDEN GRILLで、家族で参加して楽しむ料理教室を開催します。
講師はアウトドアコーディネーターの小雀陣二さん。
●小雀陣二さんプロフィール
アウトドアメーカー勤務後、広告、CMなどアウトドアに関する撮影などでコーディネーターとして携わる。
アウトドアフィールドで楽しむ料理のレシピや手法を紹介し、アウトドア料理やキャンプの講師を勤める。
著書「焚き火料理の本」(山と渓谷社)、共著「“無人地帯”の遊び方 人力移動と野営術」(グラフィック社)など多数。
週末を中心に神奈川県にある三浦半島の突端、三崎港で喫茶と雑貨「雀家」を営む。
= = = = = = = = =
アウトドア料理のプロに教えて頂きながら、家族みんなで協力し合い、3品を作る教室です。
そして、作った料理を囲んで夕食の時間を楽しみましょう。
メニューはアウトドアライスとして注目されているアメリカのお米「カルローズ」を使用した3品を作って頂きます。
カルローズは炊かずに茹でてご飯になる、キャンプでの炊飯のハードルが下がるとても美味しくて便利なお米です。
今回参加ご家族に作って頂くのは、
・カルローズのシーフードサラダ
・ライスチーズボールのスープ
・照り焼きチキン・サフランライス の3品。
まずは、カルローズを8インチのステンレスダッチオーブンで茹でてザルにあげて、サフランと和えてサフランライスを作ります。
そこから3品のメニューに展開する、効率よく美味しく3つのメニューを作り上げます。
調理に使う道具は、ガスツーバーナー、ダッチオーブン、スキレットなどの本格的なギア。
料理でキャンプ気分も楽しみながら調理頂けます。
(※画像はイメージ)
デザートは小雀さんが作って皆さんに召し上がって頂きます。
メニューはカルローズを使ったマンゴーライスプディング、レシピもお教えします。
(※画像はイメージ)
夏休みの日曜日の思い出作りも兼ねて、ぜひO.GARDENにてカルローズ料理にチャレンジして下さい。
(※画像はイメージ)
●O.GARDEN GRILL 料理教室 開催概要
日程:2024年7月28日
時間:開始18:00、終了20:30(予定)
会場:晴海ふ頭公園内O.GARDEN GRILL
主催:株式会社あおぞら、O.GARDEN GRILL
内容:夏休み日曜日の18時から、家族でカルローズメニューを3種類作り、その後夕食の時間を楽しむ料理教室。
「アウトドアライス」カルローズの手軽さと美味しさを体感頂ける内容で、次に行くキャンプ時のご飯に最適です。
講師はアウトドアコーディネーターの小雀陣二先生。
※調理内容はお子様向けの料理教室ではなく家族で一緒に作って頂くことを想定しております。お子様だけの料理教室はキッズGRILL CLUBをご確認下さい。
協賛:USAライス連合会
募集:ご家族、1組4名様(大人2名、小学生2名)までを想定。
定員:先着10組
金額:1家族 12,000円(税込 13,200円)
※料理の分量は大人2名、小学生2名分程度
※ソフトドリンク飲み放題付
※アルコール飲み放題は+1,500円(税込 1,650円)
■メニュー内容
・カルローズのシーフードサラダ
・ライスチーズボールのスープ
・照り焼きチキン・サフランライス
・マンゴーライスプディング
・ソフトドリンク飲み放題付き(アルコール飲み放題に変更可能)
アウトドアライス「カルローズ」についての詳細は、
USAライス連合会ホームページ「外ごはんでカルローズレシピを楽しもう!」
https://www.usarice-jp.com/outdoor03/
当プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社あおぞら 電話050-3595-2343
リリース配信担当:高田 [email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの