株式会社ウェルカム
マーケット店舗、カフェ店舗にて販売中です。
株式会社ウェルカムが運営するDEAN & DELUCA(本社:東京都港区 代表取締役:横川正紀)は、2024年7月1日(月)からマーケット店舗、カフェ店舗にて、「チョコミントチーズケーキ」を発売いたします。
フランス菓子に精通するパティシエユニット『Tangentes(タンジェント)』とつくる食感や風味の組み合わせにこだわるチーズケーキに、素材を重ねた夏季限定のチョコミントチーズケーキが登場です。ミント香るレアチーズケーキにチョコレートとココアクッキーを組み合わせた、夏に食べたい爽やかな味わい。お買いものの合間や、親しい方とのティータイムに。食べ進めるごとに変化のある味わいを、アイスコーヒーと合わせておたのしみください。
SEASONAL ITEM
チョコミントチーズケーキ ¥778(税込)
ミントが爽やかに香るレアチーズケーキに、食感が残るよう粗めに刻んだチョコレートと、クラッシュしたココアクッキーを加えて。ザクザクとした食感がたのしい、すっきりとした味わいに仕上げました。甘さ控えめで、もうひと口と食べ進めたくなる夏ならではのチーズケーキ。いろいろな素材が重なりそれぞれを引き立て合うことでうまれるおいしさを、おたのしみいただけます。
濃厚ながらも軽やかなクリーミーチーズケーキ
通年召しあがっていただける、シンプルなベイクドタイプのチーズケーキもご用意しています。『タンジェント』とともに目指したのは、濃厚でボリュームたっぷりの満足感がありながら、口どけよく、軽やかに食べ切れる味わい。
クリーミーチーズケーキ ¥713(税込)
濃厚ながらも軽やかで、なめらかな口どけが特徴なクリーミーチーズケーキは、シャンティクリームとホワイトチョコレートを重ねることで、チーズの風味を引き立てています。なめらかな食感にアクセントを添えるのは、クッキー生地に施したひと工夫。細かく砕いたアーモンドをローストして混ぜ込むことで、香ばしい風味とナッツの食感が加わり、まろやかなコクと香ばしさが重なり合うチーズケーキに仕上げました。
Tangentes|タンジェント幡ヶ谷『Equal(イコール)』のオーナーパティシエである後藤裕一シェフと、『新宿ハイアットリージェンシー東京』でシェフパティシエを務めた仲村和浩シェフによるパティシエ ユニット。職人の感性を大切にすることを信念に、様々な企業のアドバイザーを務め、レシピ開発や現場指導を含めたコンサルティングを行なっている。
素材が重なり合う、味わい豊かなチーズケーキ
◻️販売期間
2024年7月1日(月)より販売中
◻️取扱店舗
マーケット店舗
六本木 / 品川 / 有楽町 / 恵比寿 / 広尾 / 八重洲 / アトレ川崎 / たまプラーザ / シァル横浜
カフェ店舗
丸の内 / 日本橋高島屋 S.C. / パルコヤ上野 / 慈恵大学病院 / 虎ノ門ヒルズ / 六本木 / 渋谷ストリーム / NEWoMan新宿 / 東京音楽大学 中目黒 代官山キャンパス / 成城 / 新百合丘OPA / コレットマーレみなとみらい / テラスモール湘南 / ODAKYU 湘南 GATE
ABOUT DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)
世界の美味しいものを集めた食のセレクトショップ。1977年、ジョエル・ディーン(Joel Dean)とジョルジオ・デルーカ(Giorgio DeLuca)により、ニューヨーク・ソーホーにオープンしたマーケットストアがはじまりです。
日本国内では、マーケットストア18店舗、カフェ27店舗、スペシャルティストア(ワインストア)1店舗に加え、自社オンラインストアを展開しています。小売そして中食、飲食という枠にとらわれず、食を楽しむ場を創出するために、今日も新しい食の感動をお客様へ提供してまいります。
公式アプリ「CLUB PASS」 https://www.deandeluca.co.jp/ddclub/clubpass
WEB https://www.deandeluca.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/deandelucaJp
Instagram https://www.instagram.com/deandeluca_jp
LINE https://lin.ee/zHe5KMC
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの