株式会社ネットスターズ
WeChatによる免税品事前予約、出国手続き後の受け取りに対応
株式会社ネットスターズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:李 剛、以下「ネットスターズ」)は、日本空港ビルデング株式会社が羽田空港から出国される中国人旅客者向けに提供する、免税品(DUTY FREE)をオンラインで予約して出発時に受け取ることができるサービス「羽田空港免税予約ステーション」を、WeChat ※1(微信)ミニプログラム※2上に開発しました。2024年7月1日(月)よりサービスを開始します。
本サービスは、羽田空港から出国される旅客が、出国の24時間前までであればいつでも免税品を予約することができ、予約品は羽田空港出国手続き後の出発ロビー内免税店で受け取ることができるサービスです。出発前に免税品を予約できるため、店頭で在庫切れの心配がないだけでなく、免税店を巡って商品を探したり、レジに並ぶ必要もなく、空港での時間をより有効的に活用いただけます。さらに、免税価格から5%OFFで購入いただけるため、店舗で直接購入するよりも、お得に買い物をお楽しみいただけます。
羽田空港は、本サービスを導入することで、今後ますます増加が見込まれるインバウンド旅客に対し、多様化するニーズに応えると共に、旅行者にとって利便性と快適さを提供します。
ネットスターズは決済を基盤とするDXサービスを提供しており、本サービスを含めWeChatをはじめとするスーパーアプリ上で利用できるミニアプリ・ミニプログラムを各種開発しています。コロナ禍以降徐々に回復し、今後さらに増加が見込まれる訪日観光客に向け、ネットスターズは各社のインバウンド対応をDXでサポートしています。
※1 中国で最もユーザー数の多い(13.6億人)ソーシャルメッセンジャーアプリの1つです。
※2 WeChatミニプログラム(微信小程序)とは、WeChat内で動く小さなアプリを指します。アプリのようにダウンロードする必要がなく、WeChatのプラットフォーム内で、そのまま簡易版のアプリプログラムが利用できることから、ミニプログラムと呼ばれています。
■免税品事前予約サービス 利用方法
【読み取りコードからのアクセス】
WeChatをインストールし、アプリを立ち上げて画面右上の「+」ボタン→「スキャン」より、読み取りコードをスキャンして免税事前予約アプリにアクセスし、商品を事前に予約。出国時に羽田空港免税店で受取り。
【WeChatアプリ内からのアクセス】
■受け取り可能店舗・時間
第3ターミナル出発:TIAT DUTY FREE SHOP CENTRAL(24時間)
第3ターミナル到着:TIAT ARRIVAL DUTY FREE SHOP(24時間)
第2ターミナル出発:予約品カウンター(予約時間にあわせて営業)
第2ターミナル到着:TIAT ARRIVAL DUTY FREE SHOP(4:30~21:50間の運航便にあわせて営業)
※受け取り場所の詳細は「羽田空港公式 免税品事前予約サイト」でご確認下さい。
■株式会社ネットスターズ
2009年の創業以来ゲートウェイ事業を展開。2015年にQRコード決済サービス「WeChatPay」を代理店として日本に初めて導入。以降、国内外のQRコード決済をはじめとするキャッシュレス決済を店舗に一度に導入・管理できる「StarPay」を展開。現在はStarPayの技術力を基盤に、多角的なサービス展開に取り組んでいます。
URL:https://www.netstars.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの