株式会社CA Tech Kids
小学生向けプログラミング教育事業の株式会社CA Tech Kids(読み:シーエーテックキッズ、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:上野朝大)は、株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区、代表取締役社長:篠塚浩、以下テレビ朝日)と共同で開催する全国No.1小学生プログラマーを決めるプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2024」(ヨミ:テックキッズグランプリ2024)の応募受付を本日2024年7月1日(月)より開始したことをお知らせいたします。
「Tech Kids Grand Prix 2024」は『21世紀を創るのは、君たちだ。』をスローガンに掲げる、小学生向けのプログラミングコンテストです。2023年度には全国から7,391件のご応募をいただくなど、日本国内最大の小学生向けプログラミングコンテストとなっております。(※1)
第7回大会となる2024年度大会は、CA Tech Kids とテレビ朝日の2社共同開催となり、7月1日(月)~ 9月30日(月)の期間中応募を受け付け、エリア予選1~4次審査の後、2025年3月2日(日)に東京渋谷ヒカリエにて本選決勝を開催いたします。
本大会では、作品テーマや利用するプログラミング言語の指定はなく、C#, JavaScript, Python, Swift等のテキストプログラミング言語、また、Scratch等のビジュアルプログラミング言語で開発された作品を広く募集いたします。応募資格は「小学生であること」(生年月日が2012年4月2日~2018年4月1日の方)となっており、それ以外の要件は一切不問となります。また、小学校やプログラミング教室単位でお申し込みいただける団体応募の制度もご用意しております。プログラミング学習初心者から中上級者まで、多くの小学生からの挑戦をお待ちしております。
※1小学生を対象としたプログラミングコンテスト(アプリやゲーム開発などソフトウェアプログラミングを対象としたもの)において、各大会ホームページの情報を元に当社にて調査した結果(2024年5月現在)
◎大会スケジュール
7月1日(月)~ 9月30日(月)応募受付期間
10月 エリア予選1次審査 各エリア500名程度を選出
11月 エリア予選2次審査 各エリア50名程度を選出
12月 エリア予選3次審査 各エリア10名を選出
1月18日(土)19日(日) エリア予選4次審査 ファイナリスト選出
3月2日(日)本選決勝@渋谷ヒカリエ(東京)
※各審査の詳細は対象者にメールにてご案内いたします。
※スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
◎地域連携大会について
当コンテストは、2020年度より、全国各地の自治体等が主催するプログラミングコンテストと「Tech Kids Grand Prix 地域連携大会」として連携しております。各地におけるプログラミング教育の一層の推進を目的に行っており、それぞれの地域で独自に募集・選考・表彰が行われます。該当する地域に居住する小学生は、「地域連携大会」に応募することで「Tech Kids Grand Prix 2024」にも同時に応募することができ、両大会で作品発表と受賞の機会を得る可能性があります。
今年度は、新たに、埼玉県、静岡県、愛知県蒲郡市、大阪府岸和田市、岡山県、熊本県八代市、宮崎県都城市、宮崎県小林市等を加えた、過去最多の35箇所で「地域連携大会」が開催されます。
◎CA Tech Kids について
当社は2013年の設立より、直営教室として小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School(テックキッズスクール)」 を運営しています。プログラミングの基礎から本格的なプログラミング技術を学習するコースを体系的に提供し、iPhoneアプリをリリースする生徒や各種プログラミングコンテストでの受賞者を毎年輩出しております。
また、全国No.1小学生プログラマーを決定する「Tech Kids Grand Prix」の開催や、多様な企業・団体とのコラボレーション企画のほか、地方や公教育のプログラミング教育支援など多面的に展開しています。
2019年には、個別指導事業などを展開する株式会社スプリックスとの合弁会社として株式会社キュレオを設立し、独自の教材を全国の塾事業者へ提供する「QUREOプログラミング教室」の運営を開始しました。現在では47都道府県に3,000教室以上を展開し、小学生向けプログラミング教室数国内No.1(※2)の規模を誇ります。
プログラミング初心者のお子さまに向けて、全国各地で本格的なプログラミング学習を提供しております。
※2小学生対象のプログラミング教室事業者(アプリケーションやゲームの開発を主とするソフトウェアプログラミング系およびロボットプログラミング系を含む)において、プログラミング教室掲載数No.1比較サイト「コエテコ」または各社ホームページにて公開されている教室数を当社にて調査した結果(2024年3月時点)
◎株式会社CA Tech Kids 会社概要
社名 :株式会社CA Tech Kids https://techkidsschool.jp/company/
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
代表者:代表取締役社長 上野 朝大
事業内容:小学生向けプログラミング教育事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
滋賀県長浜市『アル・プラザ長浜』~ハトがつなぐ琵琶湖の豊かな食。ハマると逃れられないメビウスの輪~
「平和堂」「フレンドタウン」「フレンドマート」、そして「アル・プラザ」で知られる平和堂グループ。滋賀県長浜市にある大型店は『アル・プラザ長浜』です。総菜売り場では、貴重な琵琶湖固有種を原料にした豊かな郷土食が買えるので、ご当地食ファンの心も鷲づかみ。一度ハマると逃れられない~。
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの