コニカミノルタプラネタリウム株式会社
夏の夜関連商品を集めたフェアや夏にぴったりの期間限定メニューも
コニカミノルタプラネタリウムが運営する5館では、暑い日も涼しいドーム内で星空と花火を楽しむ『花火ウェルカムドーム』を2024年7月13日(土)より開催します。
また、夏の夜に関連する商品を集めたショップでのフェアや、夏にぴったりの期間限定メニューもご用意しました。プラネタリウムで、ここでしか体験できない夏の思い出を。
★プラネタリウムで花火が撮れる『花火ウェルカムドーム』
本編上映前の待ち時間に写真撮影を楽しむことができるウェルカム映像を上映いたします。
涼しいプラネタリウムドームいっぱいに広がるファンタジックな花火を眺め、ここでしか体験できない夏の思い出を。
『花火ウェルカムドーム』の楽しみ方
対象作品の鑑賞券をご購入後、プラネタリウムドームに入場してから作品が上映されるまでの間『花火ウェルカムドーム』をお楽しみいただけます。
ウェルカム映像の上映中は写真撮影で素敵なひとときをお過ごしいただけますので、開場後はぜひお早めにご入場ください。
ご購入された座席に寝転んでの鑑賞がおすすめです。『花火ウェルカムドーム』概要
●開催期間:2024年7月13日(土)~2024年9月1日(日)
●上映時間:作品上映前、入場映像(約10分間)
●対象館:プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天(池袋)、
プラネタリウム天空(押上)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
●対象作品はこちら
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/hanabi_welcome2024/?rl=240627_all_hanabi
★夏の夜空に関連したアイテムを集めた『夏夜のキャンバス』フェア
星屑がきらめく天の川、満開に咲き誇る花火、輝く数多の星座たち、目を閉じれば蘇る淡い思い出…夏の夜空は、まるで広大なキャンバスのようです。
そんな美しい夏の夜空に思いを馳せて、『夏夜のキャンバス』フェアを開催いたします。
『夏夜のキャンバス』フェアでは、天の川や花火をモチーフにしたスイーツや、南国の香りのアロマなど、夏夜に関連したアイテムを全館併設のショップ「Gallery Planetaria(ギャラリープラネタリア)」に集めました。夏夜のキャンバスに、あなただけの物語を。
夏夜を飾る「Gallery Planetaria」のアイテム
星屑がきらめく青い羊羹
『HOSHI no YOKAN』
天の川のきらめきを閉じ込めた天色の羊羹は、
銀河のどこかにある“星の予感”。
美しい青の中に星屑が輝く、宇宙でここだけのオリジナル羊羹です。
白あんの優しい甘みと、りんごの香りがふわっと広がる、夏の贈り物におすすめの逸品。
夏の大三角と花火が輝く
『サマーナイトジェリー』
夏の夜空に輝く大三角形、天の川、そして儚く咲き散る花火。
忘れられない甘酸っぱい思い出をフルーツ味のジェリーにして、夏の夜空を詰め込みました。
口いっぱいに広がる色鮮やかな3色のジェリーを、美しい夜空と共にお楽しみください。
夏の夜風を感じるアロマ
『THE AROMA OF THE EARTH -南国の海辺-』
暑い夏夜に涼しさを感じられるような、南国の海辺をイメージしたアロマ。南国の花・プルメリアとジャスミン、涼やかなライムの香りが、優しい海辺の夜風を感じさせてくれます。
南国リゾートにいるようなリラックスタイムをお過ごしください。
夏限定の美しい青色のゼリー
『Unknown Sea -エウロパの海のゼリー-』
木星の衛星・エウロパの未だ見ぬ海を閉じ込めた青色のゼリー。
レモンピールの粒入りの爽やかな風味は、夏にぴったり。
光をかざすと、より美しく宝石のような魅惑のブルーをお楽しみいただけます。
星座と神話の物語を楽しめるトランプ
『ゾディアックホイールトランプ』
星座と神話の物語を遊びながら楽しむことができる、黄道十二宮(ゾディアック)を模した丸型のトランプ。表面には星座占いで有名な12星座に加え、へびつかい座の絵柄を描きました。夏休みにご友人やご家族とお楽しみいただくのにおすすめです。
『夏夜のキャンバス』フェア概要
●開催期間:2024年7月17日(水)~2024年9月3日(火)
●対象館:プラネタリアTOKYO(有楽町),プラネタリアYOKOHAMA(横浜),プラネタリウム満天(池袋),プラネタリウム天空(押上),プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
●詳細はこちら:https://planetarium.konicaminolta.jp/event/hanabi_welcome2024/?rl=240627_all_hanabi
★プラネタリアYOKOHAMA(横浜)では暑い日にぴったりの夏期間限定メニューが登場
プラネタリアYOKOHAMAに併設の「Cafe Planetaria(カフェプラネタリア)」では、夏を感じる期間限定メニューを販売いたします。
『Sunset(サンセット)』 ¥820
太陽が溶け込むソーダフロート。
爽快なソーダにオレンジゼリーとストロベリーシロップの甘味をプラスした暑い日にゴクゴク飲みたい一杯。
●販売開始:2024年7月13日(土)~
●販売館:プラネタリアYOKOHAMA(横浜)
●Cafe Planetaria 詳細はこちら:https://planetarium.konicaminolta.jp/cafe/?rl=240627_summer_cafe
コニカミノルタプラネタリウム 夏のおすすめ情報
『花火ウェルカムドーム』
●対象期間:2024年7月13日(土)~9月1日(日)
●対象館:プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天(池袋)、
プラネタリウム天空(押上)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
※上映作品は館ごとに異なります。『夏夜のキャンバス』フェア
●対象期間:2024年7月17日(水)~9月3日(火)
●対象館:プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天(池袋)、
プラネタリウム天空(押上)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)●詳細はこちら:https://planetarium.konicaminolta.jp/event/hanabi_welcome2024/?rl=240627_all_hanabi
★コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)
■名称 コニカミノルタプラネタリアTOKYO
■所在地 東京都千代田区有楽町二丁目5-1 有楽町マリオン9階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 10:30~21:30
※詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/
★コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)
■名称 コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
■所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2-5
横濱ゲートタワー2階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:30~21:00/土日祝10:00~21:40
※詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariayokohama/
★コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ(池袋)
■名称 コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ
■所在地 東京都豊島区東池袋三丁目1-3 サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル屋上
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:30~21:00/土日祝日10:30~22:00
※詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/
★コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)(押上)
■名称 コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)
■所在地 東京都墨田区押上一丁目1-2
東京スカイツリータウンイーストヤード7階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:30~22:00/土日祝日9:30~22:00
※詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/
★コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
■名称 コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
■所在地 愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1-17
イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 10:00~21:00
※詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/manten-nagoya/
見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。★コニカミノルタプラネタリアTOKYO
(略)プラネタリアTOKYO★コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
(略)プラネタリアYOKOHAMA★コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ
(1)コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋)
(2)プラネタリウム満天(池袋)
なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は 満天(池袋) と記述していただいて構いません。★コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)
(1)コニカミノルタプラネタリウム天空
(2)プラネタリウム天空
なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は 天空 と記述していただいて構いません。★コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
(略)プラネタリウム満天NAGOYA
なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は 満天NAGOYA と記述していただいて構いません。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。