株式会社e-lamp.
『心拍数』から『自分の気持ち』を可視化し、本能で好きな人に出会えるチャンス。
株式会社e-lamp. (代表取締役社長:山本 愛優美、本社:東京都渋谷区、以下e-lamp.)は、株式会社IBJ(代表取締役社長:石坂 茂、本社:東京都新宿区、東証プライム市場6071)が運営する婚活パーティーサービスの「PARTY☆PARTY」と協働し、『“ときめき”で光るイアリング』と『脈拍を測定できる腕時計デバイス』を体験できる婚活パーティーを開催します。
「e-lamp.」では、脈拍を中心とし、生体情報を元にイヤリング型デバイスや、相性マッチングアプリソリューションを提供しています。
「PARTY☆PARTY」では、100種類以上の多彩な企画をご用意し、ご自身が希望するお相手との出会いをお届けしています。
今回新たに、e-lamp.とIBJが協働し、心拍数で“ときめき”を可視化する『腕時計型デバイス』を使用して、新感覚の婚活パーティーを開催する運びとなりました。
従来とは違う婚活パーティーを開催することで、新たな出会いの場提供と、マッチング率の向上を促し、ひいては日本の結婚カップルを増やすことを目指します。
当日は“ときめき”のランキングを参考にマッチング!
今回は、参加者に腕時計型デバイスを装着していただき、脈拍を測定。《アピールタイム》の代わりに、ご自身が“ときめいた“お相手ごとの脈拍数《ときめきランキング》をご覧いただけます。この《ときめきランキング》をもとに《マッチング》に移っていただきます。
さらに、イアリング型の『e-lamp.ONE』を使用することで、言葉にしなくても“光”で“ときめき”が伝わるため、ご自身やお相手の気持が“光”として伝わります。会話のきっかけになりやすく、「言葉だけではうまく伝えられなかった」「気になる人は、本当はどう思っているんだろう」という“本心”に寄り添うパーティーとなります。
言葉だけでは分からない、“心”の“ときめき”を感じたお相手と出逢いませんか?
■株式会社e-lamp.(https://e-lamp-official.studio.site/)
「e-lamp.ONE」という“ときめき”を“光”に可視化して表すイヤリング型の機器を開発し、「もし、心が可視化されたら社会はどうなる?」をモットーに言葉や表情だけでは伝えきれない想い、“心”をより共有できるようなコミュニケーションを実現するために、 感情と関連性の高い「生体情報」を可視化し共有するサービスを提案している会社です。
■PARTY☆PARTY(https://www.partyparty.jp/)
東証プライム市場の株式会社IBJが運営する、婚活パーティーサービスです。専用ラウンジでの1対1個室トークから、恋活謎解き・趣味コンなどバラエティ豊かなパーティーで、業界屈指のマッチング率を実現。接客接遇研修やロープレ等を行い、高い基準をクリアしたスタッフが運営に携わることで、満足度の向上(=マッチングの向上)を目指しています。
ios :https://apple.co/2qLiyI7
android :https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ibjapan.partyparty
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.06.25
【令和の最新婚活】心拍数で“ときめき”を可視化!?“本心”で出逢える婚活パーティーを7月6日(土)に開催。マッチング率の向上と、カップルの創出を目指します。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。